CF POSH:シーエフポッシュ

ユーザーによる CF POSH:シーエフポッシュ のブランド評価

「CF ポッシュ」は、レーシングCDI スーパーバトル、モンキー用カスタムパーツを中心とした製品に加え、HARLEY DAVIDSON用ボルト&ナットなど、多数の商品を取り扱っています。国内最高峰の総合パーツメーカーPOSHはミニバイク系の「CF ポッシュ」とビッグバイク系のPOSH Faithを展開!

総合評価: 4.2 /総合評価2249件 (詳細インプレ数:2197件)
買ってよかった/最高:
769
おおむね期待通り:
609
普通/可もなく不可もない:
286
もう少し/残念:
30
お話にならない:
20

CF POSH:シーエフポッシュの商品のインプレッション (全 2197 件中 1861 - 1870 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひーさんさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: トリッカー | スーパーカブ110 | WR155R )

4.0/5

★★★★★

ヘキサゴンで締め付けできるのは大変便利ですが、意外と簡単に曲がってしまうので要注意です。
エキゾーストナットの締め過ぎでマフラーのフランジが変形した時、それにつれてこのスタッドも曲がってしまいました。
ステンなのでもっと硬いと思ってましたが・・・
結局もう1セット購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:28

役に立った

コメント(0)

mayaさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: TDR250 | BWS100 [ビーウィズ] | SR500 )

5.0/5

★★★★★

グラアクのCDIを試してみたくて導入です。
こんなマニアックな商品が販売されていたことに驚きです。
需要は少ないでしょうが末永く販売していてもらいたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまとうさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GN125E )

5.0/5

★★★★★

GN125Eのマフラーに巻いています。マフラー自体を耐熱ブラックで塗装したのでそれに合うバンテージを探していたのでちょうど良かったです。見た目も気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:21

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

ドレスアップ効果は抜群かな!オイル交換の度にアルマイトにキズがいくのでそこらを工夫してもらうともっと売れるんじゃなーい?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:44

役に立った

コメント(0)

ZX-10Rさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZX-10R | VECSTAR125 [ヴェクスター] )

3.0/5

★★★★★

見た目重視で取り付けました。なかなかいい感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

いい感じです。自分で好みに調節できるところが最高です。
値段が高いので☆4で

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42

役に立った

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

3.0/5

★★★★★

 オイル交換時に購入しました。オイルの漏れやにじみもなく、スムーズに作業が進みました。

 ただ、純正品と比べたときに性能・価格ともに明らかな利点がなかった点から、☆3つにさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

3.0/5

★★★★★

カワサキ マッハ H2への取り付けレポートです。
期待していたほどの効果はありませんでした。
金額なり?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じょにおさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TL125 IHATOVO [イーハトーブ] )

4.0/5

★★★★★

カプラーが同じとのことなのでCD50用に購入しました。
取り付けは確かにカプラーは同じ!
が、サイズが一回り大きいので元の場所には収納できません・・・
でもCD50の場合はスペースも広いので、工夫次第でキレイに設置できると思います。

車両の仕様は50ccのままでマフラー、イリジウムプラグ、パワーケーブル、自作アーシング、PC18だけの変更です。
気になる体感ですが、元々リミッター機能が付いていない車両なのでそういった恩恵は特にありません。
ですがノーマルエンジンなりの高回転域で、少し伸びがよくなったような雰囲気があります。
単純な通勤中の巡航でもエンジンを回し気味になってしまう50ccでのこの違いは・・・人によるかもしれません。
個人的にはイイと思います!
今後するかもしれないボアアップの際には、縁の下の力持ちになってくれるかもしれませんね^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じょにおさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TL125 IHATOVO [イーハトーブ] )

5.0/5

★★★★★

点火系の部品だし50ccのままなのであくまでもお試しで付けてみようかな、位の感覚で購入してみました。
仕様は50ccのままでマフラー、イリジウムプラグ、パワーケーブル、自作アーシング、PC18(MJ85)、パワーフィルター、ポッシュCDIへの変更です。
ちなみにイグニッション本体のアースはバッテリーから直に引くようにしています。
取り付けはパワーケーブルの交換と全く同じで、本体にケーブルをグリグリねじ込んでいくだけで大丈夫ですが・・・
ノーマルよりサイズが大きいので設置に工夫が必要です。

気になる体感ですが取り付け後走り出してみると、うーんおかしい。
遅くなっている気がします。
というより自分の車両の場合ですが、明らかに燃料が薄くなっている感じです。
その後MJを88番に上げてみたら、見違えるようにトルクアップしました!
それなりに古い車両ですので元々のイグニッションの劣化も考えられますが、だからこそ試しに交換、はアリだと感じます。

結果、自分的にはこちらの商品はすごくオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP