Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1254件 (詳細インプレ数:1245件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
317
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

Castrol:カストロールの商品のインプレッション (全 302 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

バイクにはPOWER1、車にはGTX。価格も手頃で性能も安定しています。特に問題も無いのでこのままこれを使うだろう。この価格でセミシンセティックはありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 16:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

利用車種: GT50

5.0/5

★★★★★

ミニトレのレストアをした時にヤマハ純正オイルを使用しましたが、白煙が多く、それが気になりカストロールを購入しました。

その昔NSR250Rに乗っておりましたがその当時はTTSをずっと使用しておりました。

最後に2サイクルに乗ったのはホンダのCRM250ARですが、その時もカストロールでした。

久し振りに2サイクルオイルを購入しましたがTTSが廃盤になっており、こちらのオイルを購入しました。

以前、学生の頃に乗っていたNSRですが、一度だけ出先でオイルランプが点灯し、ガソリンスタンドでスタンドの安物の2サイクルオイルを補充した後、全く吹き上がらなくなった記憶があります。

その時にオイルでこれだけ変わるものだなぁーと驚いた事がありますが、今回はこちらのオイルで白煙が少しでも減ってくれれば良いかなぁと思っております。

まだヤマハのオイルと混合状態になっておりますので、効果の程は分かりませんが、長年の信頼がありますのでカストロールならば大丈夫かと思いますので、今後に期待をしております!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/28 23:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xjrさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

XJR400R用に購入し、4ヶ月、5000km程使用しました。
夏期の使用でしたので、指定の10W-40より硬い15W-50のこのオイルを購入しました。
特に燃費が悪くなる事無く、暑い夏日の長時間使用でも高回転まで気持ちよく回りました。
純正品よりも安く、性能も劣らないので、コストパフォーマンスが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 01:29

役に立った

コメント(0)

ビーンさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XL883 )

利用車種: FTR250

5.0/5

★★★★★

信頼のブランドでリーズナブルな値段のオイルはやっぱりカストロール!15W-50なオイルが最近減っているので選択幅があまりないので、固いオイルを必要な方はオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 16:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりぼさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GN125 | CBR650F )

5.0/5

★★★★★

カワサキ純正R4からの交換です。

R4に比べシフトフィールの低下が少なくて長持ちしている用に感じます。

値段もこちらのほうがかなりお安く、次回もこれにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/08 18:42

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 42件 )

5.0/5

★★★★★

オイル交換前に適量を挿入、10分アイドリング後排出。
エレメントも必ず交換。
3000km毎にオイル交換、10、000kmごとにエレメント交換していましたが、それでもやはり汚れはたまっていたようで、軽~く、静か~に、エンジンが回るようになりました。
エンジンを少々回しても新しいオイルは汚れず、非常に満足はしましたが、これまで変化があるのならば、体感できるほどの効果を期待するより、定期的に使用しておけば、いつも綺麗な状態を保てたなと、少々反省もありました。
これからは、定期使用しようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 20:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

バイク復帰したばかりでお金が無いのでリッター1000円程度の安いオイルを探していたらカストロールのPower 4Tを見つけました。
かつてカストロールのオイルは樹脂パッケージの粗悪な海賊品が横行していてイメージがすこぶる悪かったのですが、皆さんのレヴューを拝見して大型バイクでもそこそこいけそうだと思い購入してみました。

オイル交換後に100キロ程度走行してみました。
パッケージには小〜中排気量向けと書かれていましたが。一般道も高速も全く問題なく使用できました。
道中に渋滞にハマってファンがガンガン回るような事もありましたが、オーバーヒートする事も無く本当に普通に使えているので大満足です。

ただし用品店の店員さん曰く耐久性は全合成等の高級オイルと比べると低いようですのでこまめに交換するのが良いとの事でした。
私は簡単な整備なんかは自分でやりたい派なので様子を見ながら1000キロ〜2000キロ程度の頻度で交換していこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/02 00:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

こんぶさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA純正オイルからの変更で使用してみることに。まず乗った感じはさすが2stなだけあってオイルが違うと加速が明らかに違うように感じました。
しかし、タールがマフラーに溜まりやすい気がします。チャンバーの掃除も大変でしたがこまめに洗えば問題なく、素晴らしい加速が味わえると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/28 12:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

5.0/5

★★★★★

オイル及びオイルフィルターも一緒に交換しました。
早速のインプレは発進後「んんっ、変わらないかな?」でしたが馴染んできたのかシフトチェンジがスコスコッと入り、信号待ちでのニュートラル出しは今までよりハッキリ「カシっ」と入ります。さあ、肝心の走りの方ですが期待どうりスムーズ&パワフルです。今までのパワーワンより少し高めですが良いオイルを入れてる感があり満足しているので今後も入れ続けようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 17:48

役に立った

コメント(0)

ちょんたさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

バイクに乗り始めて35年になりますが、自分でオイル交換をするときは絶対にカストロールと決めてます。
アクティブは保護分子なんたらが入っていてエンジン内部を保護してくれるしCPも高いと思います。
これからも使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 17:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP