Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1254件 (詳細インプレ数:1245件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールの商品のインプレッション (全 186 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふるさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: KLX250 | CUB90 [カブ] )

3.0/5

★★★★★

価格につられて購入、KLX250(07年式)で使用しました。
このオイルだと燃費は安定して35km/L
これまでに試したオイル(33km/L)と比べ約6%燃費が良かったです。
ただ、時速50kmくらいまでは気持ち良いエンジン音ですが、60kmくらいからは金属音の混じる、苦しそうなエンジン音に変わります。

価格も安く、燃費も良いコストパフォーマンスの高いオイルだと思いますが、自分のKLXには合わない気がしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

NSR50に使用していました。
2st専用のギアオイルですが、鉱物油ですし、4stのオイルが使えないわけではないため、他の車両で余ったオイルやもっといいオイルを入れてあげてもいいと思います。
フィーリングは特に悪くもなく良くもないです。
ただ手に入りやすさや価格で考えればメリットはありますが、町乗りスクーターなどに入れる物かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49

役に立った

コメント(0)

秋風さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: W800 )

3.0/5

★★★★★

ST250に3缶ほど使ってきました。
オイルとしては良くも悪くも「普通」なオイルだと思います。
交換後2000km以上走るとちょっとシフトの切れが悪くなる感じはしますが、それ以外は特に気になるところはありません。
安くてそこそこの性質のオイルを求めているなら、このオイルは適任と言えるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49

役に立った

コメント(0)

かずのこMAXさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YBR125 )

3.0/5

★★★★★

250cc空冷単気筒の車両に使用しています。本当は全合成油を使用したいと思いますが、この車両にはシール類のダメージを考え半合成油を使用しています。特に純正品との違いは解りませんが、お財布にもやさしいこのオイルを使用し続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/03 14:11

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

3.0/5

★★★★★

銘柄と価格でチョイスしました。
小排気量車なので、頻繁に高回転を回すのですが、上の伸び感はちょっと落ちたかなぁ、シフトのタッチなどは滑らかななので、特に気になるポイントはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:19

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | YZF-R1 )

3.0/5

★★★★★

今回、キャブ車のエイプ50に入れました。
交換前はホンダ純正のオイルでしたが、
交換後、明らかに音が変化しました。
音自体は静かになり、
静かながらもいい音になりました。
ただ、振動とエンジンからのノイズは
あまり改善されたようには思いません。
今後、調子が良くなれば、
また使おうかな~と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:05

役に立った

コメント(0)

へるでぇ?さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ホーネット250 )

3.0/5

★★★★★

ホンダG2を使用してましたが、なんとなくの気分で購入しました。
違いははっきりいって、わかりません。  グレードとしてあまり大差がないから? と思います。 
だとすれば、G2より単価の安いこの商品を次回も購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:02

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

3.0/5

★★★★★

BW's100で使用しています。
とても安くていつもお世話になってます。
性能的にも悪いと感じることはありません。
ただ、やっぱりいいオイル使ってたほうが、排気ガスの匂いとか、プラグの焼け色や、燃焼効率は良さそうですね。
いいオイルの時の方が、エンジンのかかりがよかったり、カブリがなかったりします。
最近よく失火するんでオイルのグレード変えたら良くなりましたね!
たまにいいオイル使って、普段はこのオイルでいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ざーすさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

3.0/5

★★★★★

今までは原付一台だけでしたが、400も手に入れたので、どうせなら4l売りを買おうと思い購入。

4l缶ですと、価格もだいぶ安くなりますし。
オイル交換の際も何本も缶を開けなくていいし。
持ち運びも楽だし。

性能はこれといって特徴的なことはありませんが、今までこのオイルをいれて、バイクに不調がでたことはありません。

それだけ信頼性の高いオイルということは間違いないでしょう。
2台以上バイクをお持ちの方は、ぜひ4l缶を買いましょう。
お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:02

役に立った

コメント(0)

うなぎさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: セロー 250 | GSX-S125 )

3.0/5

★★★★★

他の製品と比べればコストパフォーマンスに優れます。

私はDUCATI M400に入れていますが、全く問題ありません。(当たり前ですが・・・)

メーカーはシェルアドバンス化学合成油を指定していますが、部分合成油でも交換頻度を高めれば変わらないでしょう。オイルはオイルですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/26 09:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP