Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1253件 (詳細インプレ数:1244件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
317
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

Castrol:カストロールの商品のインプレッション (全 1244 件中 1231 - 1240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
保護性能 5

あまりオイルの種類を変えたくないので
長年愛用中。
ノーマルエンジンで乗っている分には
不具合も出ていないので
いいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/21 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: インパルス400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

自分のインパルスは、このカストロールパワー1を入れるとシフトチェンジがしやすいと思い購入時は、カストロールパワー1に決めています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/04 20:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さっぴさん(インプレ投稿数: 63件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

リーズナブルで使いやすいオイルです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/09 19:09

役に立った

コメント(0)

Co隊長さん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • このエンジンにて使用
ハイオク:オイル=30:1

    このエンジンにて使用 ハイオク:オイル=30:1

マニュアル(飛行規定)で指定されているため、航空機用のエンジン(Solo 2350 D)で使用しています。
何度も飛行中の再始動を行いましたが、トラブルなく使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/13 18:40

役に立った

コメント(0)

makiさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ニンジャ 250 )

容量:1L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

コスパよく、問題なく使えました。また購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/06 13:29

役に立った

コメント(0)

pulaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

容量:4L
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

もう、このオイル以外は使っていないといえるくらいにリピートしています。
値段、性能、手に入れやすさ、すべてが素晴らしい。
これからも使い続けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/14 10:53

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★

AF27スーパーディオ60.1ccボアアップ&AF34キャブレター仕様車両に使用。
ボアアップ慣らし時にシリンダーが抱きつき、分解整備を余儀なくされてしまいました。
その後はシリンダー抱きつきの予防策として分離給油+ガソリンタンクにカストロールル POWER1 RACINGを100対1で混合して使用していました、1年ほど全く問題なく走行していました。
先日、オイルの手持ちがなく給油時に混合するのをつい忘れてしまい、全開後の全閉時にシリンダーを抱きつかせてしまいました。

オイルポンプの強化。もしくはカストロールPOWER1 RACINGの混合はボアップ車両には必需品のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/23 23:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
2缶目に突入 今回はVTR250に入れてのインプレです。
距離も3500Kmで3回目のOIL交換になります。前回はカストロールのActive X-tra 10W-40 これも良かったのですが、全合成油にしてみました。
oilフィルターも換えて2.1L エンジンノイズの変化は無し
シフトチェンジは格段に良い感じ 更に回転フィーリングはすばらしい。
今回値段もセールで安く、注文翌日に来ました。
VTRで全合成油だとOILにじみが出たと言うインプレ有りましたが、今の所うちのVTRは大丈夫 少しオーバースペックですが、次の交換もPOWER1 R4 Racing 10W-50使うつもりです。この性能ではコストパ最高だと思います。文句なく☆5

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リッキー#4さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RS250 | WR250R )

利用車種: RS250 (アプリリア)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

もうさすがに時代のせいか、近所での暖機で出る白煙はとてもうしろめたい気持ちになります。チャンバーも換えて音もデカいので住宅地ではエンジン始動を躊躇います。このオイルの潤滑性能は最高性能で高回転の伸びやパワー感は昔からずっと素晴らしいです。昔のカストロールは甘い匂いと目も痛い感じありましたけど今のは大分改善されています。街乗りすると1000kmくらいでもかぶりやすいですがそれはオイルのせいではない、低回転分離給油せいです。まぁ、かぶったらプラグを速攻換えるので問題なし。RS購入時からこれは絶対浮気しません。一途に愛し続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/30 21:03

役に立った

コメント(0)

リッキー#4さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RS250 | WR250R )

利用車種: RS250 (アプリリア)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

沸点高く耐フェード、ベーパーロック性には信頼性が高いです。フルード交換は外装に付着させないよう注意が必要で面倒なんですよ。ホースとペットボトルで自作フルード受けを作り、RRのリザーブタンクにフルード補充する注射器でちょっとずつ補充して交換します。ちょっと面倒かもしれませんがエア抜きとフルード交換は定期的に実施するべきです。ほっといても吸湿して沸点が落ちますし劣化もします。あまり走行しないのでこの辺の液体関係が劣化して困りますなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/30 20:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP