Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1254件 (詳細インプレ数:1245件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
317
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

Castrol:カストロールの商品のインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

オイルは値段よりバイクとの相性だと思っております.
私の使用環境(ZZR1100&長距離ツーリングメイン)ではなんの不満もなく,他の激安オイルや高級オイルを試した中で性能も価格も一番いい相性でした.

ただ,初期性能はそこまで長続きはしません.
ある意味交換時期がわかりやすくていいのかもしれませんが・・・^^;

あと,注ぎにくい点はいただけないところではあります.開けてすぐはいいのですが,缶内の残量が減ってくると,かなり注ぎにくくなります.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 11:14

役に立った

コメント(0)

cbさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-25R )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 5

リピーターです。車両はzx10r2011
都市部移動、ツーリングからたまにサーキットまで幅広く使っています。

300vやシェルアドは確かに良いのですが、500km程で劣化します。
劣化と言っても最初の500kmが特別良いだけでその後が悪いかと言われるとそうではありません...が、500km以降の上記とカストロールR4Tを比べるなら、
始動後しばらくのフリクションは4tの方がちょっと重たいかなと感じますが熱が通れば大差はありません。
むしろちょっと重たい位がしっかりエンジンを保護してくれていて、そろそろペースをあげたいかなと思った時には上位のオイル(ただし500km以降)と大差ないです。

その他、私は約3000km毎に交換なのでそれ以降の持続性は分かりません。3500km位の走行なら、まだまだ行けそうではありました。缶からそのままは注ぎにくいですのでプラ製の注ぎ口を使っています。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/19 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

4.0/5

★★★★★

2ストバイクに乗っていた頃はカストロはあまり好きではなかったのですが、コストパフォーマンスに引かれ購入。
長時間走行しても、大きな熱ダレなども少なく普通に使えると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08

役に立った

コメント(0)

carrion crowさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CBR1000RR | 1198S | RS250 (アプリリア) )

4.0/5

★★★★★

中古で購入したRS250のギアオイルを入れ替える際、長年放置されていたギアオイルをきれいにしたいため、こちらのフラッシングオイルを使用してみました。

エンジンを回してオイルを温め、古いオイルを抜いてからフラッシングオイルを入れ、再度エンジンをしばらく回し、ギアも何回かいれたりクラッチを操作したりします。
RS250のギアオイル容量は700mlのため、1缶で何回か洗浄できるので3回ほど行いました。

缶のふたにポリ製の注ぎヘラがついてはいますが、きれいにつぐための傾き加減が難しく、結構な量こぼれてしまいました。
車両に注ぐ際は、素直にジョーゴなどを利用するのをお勧めします。

オイル自体は透明に近く、サラッサラの料理油のようですが、エンジンを5分ほどかけてオイルを抜くと真っ黒に汚れたフラッシングオイルが出てきます。(画像)
もう一度同じ作業を行いましたが、多少色は薄くなるものの
まだまだ汚れていて、さらにもう一度行うと大分よくなりました。
フラッシング後は、クラッチの調子が良くなり、大変満足。

汚れ落とし能力は抜群ですが、メーカーサイトによると完全にオイルが抜くことができる車両でのみ使用せよとのこと。
車両によっては注意が必要なようです。

また、缶にも注意書きがありますが、わずかながら発癌性があるのでビニール手袋などをつけるといいと思います。
まぁ私は素手で、しかも抜いたオイルにドレンボルトを落としてしまって、どっぷりさわってしまいましたが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

火消し小僧さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] )

4.0/5

★★★★★

最初は純正が1番という考えでSUZUKIのオイルを入れていましたが、web!keさんでセールがやっていて安かったのでこの商品を購入。

前回エレメント系の交換はしてあるので今回はオイルだけの交換でした。
なかなか注ぎにくいので、以前購入していたじょうごを使用。同じ10W-40ですが、純正と比べてこちらのほーが粘度が高い気が…もしかしたら気温も関係しているかもしれませんが。

交換も終わり、慣らしで家の周りを流すとオイルを変えただけで結構変わるもんなんだなーというのがプラシーボ効果かもしれませんが感想です。
Nに入れやすくなったのと、シフトチェンジの時の感触が良い感じです。

この値段でこの性能はなかなか高いコスパを誇っていると思います。
ただやっぱり注ぎにくいということで☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21

役に立った

コメント(0)

SEGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R | RZ50 | レブル 250 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

スクーター専用オイル!?
カストロールなら問題無いだろうと購入しました。

エンジンノイズが小さくなりました。交換したばかりですが・・・。

缶の口が小さくオイルの出が悪かったので(外気温15℃位)、もう少し大きくしても良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24

役に立った

コメント(0)

nicoleさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CLASSIC[クラシック] )

4.0/5

★★★★★

納車されたての中古バイクだったので、念のためオイル交換をしておこうと思い購入しました。
ギアの入りが悪く気になっていましたが、交換後は改善されたように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

ブレーキフルードが減ってきたので購入しました。車種がninja250rということもあり、そこまでシビアな制動性が求められるわけでもないので、十分な品質だと思います。実際に乗っていても特に違いは感じられていません(笑)
ただ、有名メーカーのカストロールなので信頼できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

ヴァニラさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

カストロール

昔からカストロール使ってます。
一年とうして使ってますが、問題ありません。

4リッター缶で価格も安くて、性能もなかなかだと思います。

単気筒で高性能でもないノーマルエンジンのSRには十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

ぱぴんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ライブDIO-ZX | バンディット1250F | ニンジャ 650 )

利用車種: R1-Z

4.0/5

★★★★★

値段もお買い得だったので購入しましたが、消耗品なのでまたここで購入しようと思ってます。
バイクパーツショップ等で購入すると付いてくる、注ぐときの蛇腹?のような注ぎ口も付いてたら言うこと無いんですが、まあ持ってるのを再利用すれば問題ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 14:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP