6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

MADMAX:マッドマックス

ユーザーによる MADMAX:マッドマックス のブランド評価

旧車から最新のバイクまで、幅広いカスタムパーツや補修パーツを多数取扱い!ウインカーやレバーなどを安価で提供しています!ご自身がお乗りのバイクのパーツを探してみてください!

総合評価: 3.7 /総合評価935件 (詳細インプレ数:904件)
買ってよかった/最高:
258
おおむね期待通り:
278
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
61
お話にならない:
72

MADMAX:マッドマックスの商品のインプレッション (全 53 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正シートも短距離には良いのですが、硬いだけに、やはり、お尻の疲労が早い気がしました。
ほぼ、納車と同時に、本シートを購入、納期まで2-3週間かかりましたが、取り付けて直ぐに、その良さが分かります。
まず、ポジションが定まり、ニーグリップしやすくなりました。
また、200km越えツーリングも行いましたが、お尻の痛さは、かなり軽いものでした。もちろん、どんなバイクでもそうであるように、痛さは皆無ではありません。
しかし、純正シートでプチツーリングしてお尻が痛くなった事を思えば、快適ツーリングができます。
シートの取り外しも、非常に簡単になります。
個人的には、見た目も良くなり大満足です。
お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/30 12:34
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

これ、かなり良いですよ。
少なくても純正よりも、柔らかいのでかなり疲れが軽減されます。
少し後ろ側(傾斜のクッションのところが一番柔らかく、ふわふわ)に座れば尚OKかと。
付けて正解でした。スタイルも良いし、走るのが楽しくなりました。
純正シートから、ゴムクッション4個を手で抜いて、移植するわけですが、入れる部分に少しCRCとか吹きかけるとスルッと簡単に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 18:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

らーぷらさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: トリシティ 300 | TNT125 )

5.0/5

★★★★★

頑丈で、純正より少し長いスタンドを探してました。
ドンピシャの品でした。

■購入理由
オフロードタイヤに交換してリアサスで+10mm上げた為、純正スタンドでは高さが足りず、サイドスタンドだと斜めに倒れすぎて不安でした。
それ以前にも、サイドスタンド時に座ってて横に荷重をかけて横倒し(立ちゴケ)した事があり、サイドスタンドが少し曲がってしまいました。
倒したからスタンドが曲がったと言うよりは、無理な荷重かけてスタンドが曲がったから倒れた、と思われます。
車重のある(150kg以上)マシンなのに、純正サイドスタンドは少し脆弱じゃないかと感じました。
※余計な事しなければ大丈夫だったとは思いますが

■購入前の思案
購入する前に、先に書かれてるレビューを読んで不安になり、メーカーに問い合わせました。
返答がもらえたのは一ヶ月後でした。(途中2回催促しました)
その返答を踏まえた上で購入しました。

■結論
冒頭に書いたように、太くて頑丈(に見える)で少し長いスタンドでした。
取り付けてみると、文句なしで良い感じです。

■先に書かれてるレビューへの解答(?)
(Q)本当にトリシティ専用品か?
Yesと考えて良いかと。
実際に届いた品を見ると細かい形状は違うものの、機能自体は純正スタンド同等でした。

(Q)バネ引っかける位置が違う?
確かに純正より離れてしまいますが、付属の工具などを使えばバネは引っ掛かります。
純正よりバネは伸びるものの、「無理やり力づくで引っ掛けた」という程ではありません。

3)ストッパーに当たる位置が中途半端?
太いから畳むと純正より少し下に出ますが、車体の腹より下まで出てるワケでもなく、不具合がある程ではありません。
地面に擦るという事を考えるなら、センタースタンドの方が先に擦ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 02:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44Zさん(インプレ投稿数: 94件 )

5.0/5

★★★★★

セパハン+カウリング付のXB12Rの防寒対策にハンドガードを着けられないかと物色していたら、マッドマックスさんのオフ車用カーボン柄が激安で出ていることを発見。切った貼ったの加工が必要なのは承知の上、この値段なら失敗してもショックは少ないだろうと購入。高級ハンドガードのような金属バーなしのオール樹脂なので、加工し易いし軽量なところがみそ。短いセパハンのためバーエンドだけで片持ち固定したかったため。
バーエンドは既に使っていたデイトナのヘビーウエイトからキャップ部を外して固定。ハンドガードは内側の方を適当なところで切断。これだけだとハンドルを切ったときにガードがカウルに当たるので、ガードの内側エンド部に穴をあけてタイラップでハンドルバー側に引っ張った。こちら側は固定はしておらず、単に手前に引っ張ってカウルに当たらないようにしているだけ。固定はあくまでバーエンド1点のみ。樹脂製なので簡単にたわんでくれる。
これで風圧と振動に耐えられるかが鍵だったが、試走したところ高速道でもまったく問題なし。ただレバーの調整ノブに若干接触してくるので、この部分はガード内側に緩衝ゴムを貼ってしのいだ。
見栄えは遠目からは(よ~く見なければ)非常にいい感じ。加工部分はカウルに隠れて正面からは見えないし。ガードが大きすぎず、カーボン柄が他のカーボンパーツとマッチして結構うまくまとまったと思う。肝心の防寒性能だが、ないよりはずっとまし。冬は電熱グローブ併用だが、手に直接風が当たらなくなったおかげで暖かさが増した。来季はこのガードに何らかのエクステンションプレートを装着して手の甲側の防風性をアップできないものかと考えている。夏場は外しているが、片持ちなので脱着も簡単。
とにかく値段が安いおかげで、失敗を恐れずDIY加工にチャレンジできるのが嬉しい!今後も海外並みのリーズナブルな価格で提供していただけることを期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カッチンさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z900 (2017-) | ADV150 | グロム )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

PCX150に取り付けました。左側と右側とも取り付け後、若干の調整が必要になります。(力を入れて曲げると曲がります)

GIVIのロングスクリーンと干渉しないので、両方取り付けることができました。

冬場のグリップヒーターがあまり効かないので、もっと早く付けておけば良かったです。防風効果は良いと思います。

色はクリアに近いので、バイクに取り付けても違和感がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

このナックルカウルは、Cj41aスカイウェイブII型には、写真のとおり、just fit であり、もしかして純正部品か?とさえ思ってしまいました。
さっそく冬空の下(日中最高気温約12℃)を走ってみましたところ、手は全く寒さを感じませんでした。
また、デザイン的にも、このSKY-IIの全体的なスタイルと云うかデザインとよくマッチしていて、前面から見た雰囲気がヘビーデューティな感じが高まったと思います。
マイナス評価は今のところ全くありません(∵耐久性については、今のところ、当然に不明なので…)。
強いて言えば、これは商品自体とは全く関係ないですが、説明書が添付されていないので、取り付け作業開始時点で若干、戸惑いました。が、簡単な造りなので、数秒考えれば理解できました(とはいえ、正直なところ、やはり簡略なものでいいから説明書and/or説明図があると有難買ったのだが…とも チラっと思いました。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 22:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

何処よりも安い!

安いのにしっかりした作り!

安いのに見た目ゴージャス!

とにかく購入して大満足です!

このタイプのグリップをお探しなら、この商品で全然良いと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/07 19:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

自爆事故をしました。
お店に出すと、工賃込みで20000円位。
自分でも、交換できるので、買いました。

問題無く取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/23 17:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: SWISH )

5.0/5

★★★★★

スタンドフックスライダーを取り付けようと色々探し、ジュラコンかアルミかで迷ったんですが価格でこちらを取り付けてみました。カップとボルトだけなのでこれと言ったインプレは無いんですが、問題なく取り付けられました。アルミ製なので万が一転倒した場合は買い替えでしょう。
画像があまり良く無くて申し訳ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

純正のフロントフォークに取り付けていました(^ω^)

現在はKNのフロントフォークに交換済みです(^-^)

KNの方が径がひと回り細くて装着するのが無理だと思ったのですがホームセンターで入手した薄いゴムを挟み込む様にして取り付けると上手く装着させる事が出来ました。
※純正フォークの場合はスタビライザーのボルトの締め付け過ぎに(ストロークの動きが悪くなります)注意が必要です。

フロントフォークスタビライザーは剛性が上がってフットワークが軽くなります(*^_^*)
フルブレーキング時でも安定しているので安心感があります(^O^)
見た目も良くドレスアップ的にも満足出来るパーツだと思います。

純正フォークの剛性不足に不満をお持ちの方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/08 11:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP