MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2313件 (詳細インプレ数:2251件)
買ってよかった/最高:
771
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
410
もう少し/残念:
139
お話にならない:
136

MINIMOTO:ミニモトの商品のインプレッション (全 134 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mohitoさん(インプレ投稿数: 71件 )

4.0/5

★★★★★

油圧クラッチのフルード交換をしたくてこの商品を使用しました。途中に逆止弁が付いていて安心だし、使い方は簡単、チューブの先をブリードスクリューのニップルに差し込んで後は通常の作業に入るだけです。ボトルの容量も1リットル有りバイクでは大きすぎる位ですがその方が安心できます。値段的にはこの程度ならいいかなと思います。メンテを自分でやる人には持ってて便利かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

さばおさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

量は完全にショップで毎日使う人用の多さです。

量と値段を半分位にすればいいのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

CB125Tのフライホイールを外すのに使用しました。

HONDA純正品はこの倍以上の価格ですが、こちらの製品でも十分対応できます。
ネジもしっかりと刻まれ舐める要素が無いので、安心して使えますし、他車種にも応用が利くネジサイズですので満足しております。

強いて言えば、草々出番のない工具(あっても困る・・・)ですので次に使うのは何時になるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

4.0/5

★★★★★

スタンダードなコの字型ヘッドに長いグリップが付いたタイプのチェーンブラシです。

内側3方向付いているブラシでチェーンを挟み込み、チェーンクリーナーと併用して効率的に古いオイルや付着した汚れを落とすといった使用方法。

この商品に買い替えるまで使っていたブラシも全く同じコの字ヘッドタイプのものだったのですが、その商品ではブラシ同士の幅が微妙に広すぎて、チェーンに密着させられるのは2箇所だけ。3方向同時に機能させることができないという仕様でした。

こういうものなのかな、となんとなく納得しながら使用していたのですが、ただ、それでもチェーン清掃には充分に活躍してくれていました。歯ブラシやウエスでチマチマ手を汚しながらやるよりずっと効率的で、怪我を恐れず、安全に作業できます。

話は若干逸れますが、チェーン清掃でスプロケに巻き込まれてしまい、指を切断する事故って、毎年数件確実に起きてるんだそうですね。
当たり前のことなんですが、ホイールの回転は逆方向が鉄則。間違ってもエンジンをかけ、アイドリングで自動で回しながら…、なんて横着なマネはしてはいけません。

さて。話を戻してこの商品は、そのヘッド部分のブラシ同士の間隔が詰まっており、520サイズのチェーンにはジャストフィット。
何も考えずにゴシゴシやってるだけで作業は完了です。

ただ、調子に乗って力を込めるとウエスでやるより段違いに汚れが回りに飛び散りますので、段ボールや新聞紙で足周りと地面(←これ大事)をカバーしておきましょう。

さすがに値段なりに作りはチープに感じられてしまいます。100均の商品棚に普通に並んでそうな質感です。ただまあ、そこそこライフの長い消耗品だと思えば充分、というかかなり経済的なのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

みどりものさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ビード落としには必須です!あると無いとでは時間的にも労力的にも効率が違います。慣れた方ならタイヤレバーでも出来るらしいですが、初心者の私にはちゃんとした工具があったほうが数倍安心!この値段でしっかりした造りと効果を考えると買って良かった~とつくづく思います。自分でやろうと思っている人は買いです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

今まで古びた歯ブラシを使用していましたが、そんなものを使わなくてもこんな画期的な物があるなんて知りませんでした。

毛の部分を外して洗うこともできますし、柄の部分にも毛が付いてるので使い勝手がいいです。

3方向から磨けて、こびりついた汚れも物理的に落とせるのでこれは買ってみていいと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:09

役に立った

たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

1mm以上のゲージが無かったため、プラグのギャップ調整用に購入。タペットクリアランス等には興和精機のを使っています。精度や使い勝手は必要十分で、価格をふまえればコスパもかなり良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/30 10:49

役に立った

コメント(0)

レオタロウさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

今回は使用していませんが、前回は知人から借りて使用しました。借用品より造りが良く出来ていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47

役に立った

コメント(0)

くわまんさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
チェーンクリーナー吹きかけて使うと効果的です。
3面あるのでとても便利に使えますね。
ブラシの毛が硬く勢い良くゴシゴシするとクリーナーが飛び散りますので服に着かないように少し気をつけたほうが良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/21 14:16

役に立った

コメント(0)

のばろっちさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: エイプ50 | モンキー | DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

エンジンを固定して作業できるので、作業効率が上がりました。
途中でやめても、そのまま置いておけるので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP