P&A International:P&Aインターナショナル

ユーザーによる P&A International:P&Aインターナショナル のブランド評価

P&A International(パイツマイヤーカンパニー)はHepco&Becker, HPN, RIZOMA, Sargent, Wunderlich, 等のヨーロッパからの輸入品を中心に、皆様にご提供させていただきます。

総合評価: 3.6 /総合評価397件 (詳細インプレ数:368件)
買ってよかった/最高:
92
おおむね期待通り:
132
普通/可もなく不可もない:
77
もう少し/残念:
32
お話にならない:
29

P&A International:P&Aインターナショナルの商品のインプレッション (全 368 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rmxマンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XT1200Z SUPERTENERE [スーパーテネレ] )

5.0/5

★★★★★

シガーソケットからUSB接続で各種機器に給電ができます。
多くのメーカーから発売されていますが、これは小型、フタ付きで純正品のようにスマートです。
ブルーのLEDも眩しくなく調度良い明るさです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 10:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

最近のバイクはフロントフェンダーが短く、泥はね、雨水をかぶることでのオーバークールが気になります。フェンダーの延長は、例えばセロー250の純正下側フェンダー(確か千円前後)を買って、適当に切断しボルト留めしてもいい(VTスパーダはこの方法で装着済み)のですが、見た目がちょっと。
MT07は、せっかくの新車なので、奮発しました。初めは同梱のねじで付けようかと思いましたが、穴を開けるのに抵抗を覚え、ネット情報を参考に接着しました。材質は定かではありませんが、おそらくポリプロピレン系とめぼしをつけ、セメダインPPXという難接着材料をくっつける2液瞬間の物を使用。
フェンダーを外さず作業しましたが、強固に固定でき脱落しそうにありません(付属の両面テープは、はがした)。ノーマルフェンダーとの境目も目立たず、後付け感がなく良いと思います。
価格だけが難点でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 09:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

イカアキイカさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.0/5

★★★★★

フェンダーに貼り付けてある両面テープの保護フィルムを剥がして取り付けを…貼られてねえぢゃん!(;´Д`)商品自体半値位でも良い程度の物なんだし、しっかりチェックして出荷してもらいたいねぇ。透明な袋に入ってるんだしメーカーも分かりそうなもんだが。
どのみち別で3Mを使用するつもりだったからいいけど。脱脂して貼り付けのみなので10分程度で取り付け完了。一発で貼り付けが決まるが心配だったけど形状がしっかりしていてバッチリ決まりました。貼り付けだけで十分な強度みたいだね。ウェット未走行ですが、期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 11:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あちょうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NC700S )

利用車種: NC700S

4.0/5

★★★★★

純正フェンダーと若干色合いが異なりますが、気になる程でもなく、ぱっと見純正っぽくて良いです。

取り付けは両面テープのみだったので、ナンバーで隠れる部分に止めビスを2本追加しました。

貼り付け後も純正フェンダーとの間、特にタイヤ側にかなりの隙間が生じてしまっていたので、水侵入防止のため全周黒色のシールゴムを流し込みました。

今までは雨中走行時パニアケースのキー部分にRタイヤの跳ね上げた泥などがついて大変だったのですが、これをつけたらキー周りが全く汚れなくなったので、取り付けて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 09:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あちょうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NC700S )

利用車種: NC700S

4.0/5

★★★★★

既存フェンダーとの境目は出ますが気にならないレベルであり、ぱっと見は純正のような仕上がりです。

ただ既存フェンダーとの取り付け面に貼ってある両面テープが有効面積の1~2割程度と全然やる気無い感じでしか付いていなかったので、自分で追加が必要になりました。

また、プラ製の止め具(クリップ)も付属していましたが、長さが全然足りなかったので、別途ステンビス類を購入して止めました。

あともう少し長ければもっと良かったのですが、純正とは比べものにならない程雨の日の泥はね汚れが減りましたし、見た目も目立たないので概ね満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 09:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニンジャリさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

取り付けはフェンダーを外し(ブレーキホースクランプを曲げ簡単に外せます)、最初から付いている弱々しい両面テープで貼り付け、4箇所ドリルで穴を開け、ピンで留めます。フィット感が少し悪く調整しながら穴を開けました。これでラジエターの飛び石の心配がなくなりました。
寝れた路面でも効果を発揮してくれると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/29 16:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッシふみさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: R1200GS

5.0/5

★★★★★

初の外車を購入し、電源確保しようとすると、ヘラーソケットというタイプ。
ヘラーからUSBというソケットって、意外とないんですよ。
で、やっと見つけて購入。

値段の割に作りも良さそうで、いい感じですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/11 20:14

役に立った

コメント(0)

awayasuさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LEAD100 [リード] | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

BOLTに付けてみました。
ツーリングで雨に遭遇、エンジン下部からステップ辺りまでズブ濡れで砂がかなり付着して大変でしたので購入しました。
装着前と比べて雲泥の差です。殆どエンジン部には泥跳ねしなくなりました。
取付も付属の両面テープと別に用意した両面テープをプラスして貼り付けました。付属のペグは使っていません。製品が軽いので両面テープだけで充分強度があると思います。
この値段でこの高価は大変お得と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/17 10:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よこちんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KSR-2 | R1100S | CB1100R )

利用車種: R1100S

5.0/5

★★★★★

スマートフォンをナビにするためBMW純正ヘラーソケットをUSBに変換するソケットを購入しました。
差し込むと青いランプが点灯します。値段も手ごろで購入しやすいのでおすすめいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 20:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほりさん(インプレ投稿数: 68件 )

4.0/5

★★★★★

【形状について】
フェンダーとの境目はできますが、極端な段差などもなくキレイに取り付けできます。
Z800はフェンダー自体がつや消し塗装のため、無塗装つや消し仕上げの本製品とのマッチングも上々です。

【取り付けについて】
取り付けそのものは両面テープでポン付けですが、フェンダーを外すことができない(ブレーキホースのクランプが邪魔でフロントフォークの間を通せない)ため、不安定な状態での接着を余儀なくされます。
脱落防止のクリップは付属していますが、穴開け加工はきわめて困難だと思います。

【その他】
フェンダー裏の貼り合わせ部分に両面テープの厚み分の空間ができるため、そこに汚れがたまる懸念があります。脱落の原因にならないか心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/03 17:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ほりさん 

自己フォローです。
初めから付いている両面テープは粘着力がとても弱いです。当方、二週間程度で脱落しました。
可能なかぎり穴開けしてクリップ留めするか、最低でも市販の超強力両面テープで貼り付けることをオススメします。

ちなみに、外すのに難儀したフェンダーですが、ネジとブレーキホースを外してフリーにした後にうまくたわませることにより取り外すことができました。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP