B+COM:ビーコム

ユーザーによる B+COM:ビーコム のブランド評価

ヘルメットに取り付けるだけで、バイクで走行しながら通話ができるバイク用BluetoothインカムのB+COMを取り扱う「サイン・ハウス」です。 今やライダーの必需品となるインカムは多機能で高品質だけでなく、バッテリーの交換や修理などのアフターサポートにも力を入れています。

総合評価: 3.8 /総合評価606件 (詳細インプレ数:561件)
買ってよかった/最高:
136
おおむね期待通り:
178
普通/可もなく不可もない:
96
もう少し/残念:
32
お話にならない:
15

B+COM:ビーコムの商品のインプレッション (全 106 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

ディトナDT?01からの交換です。
操作性、音質、安定性はDT?01よりいいです。
唯一の不満は本体、オプション部品の価格です。
もう少し安くなって欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/12 21:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でーにしさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: レッツ(4サイクル) | YZF-R25 | 250TR )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ビーコムが突然充電できなくなってしまったため、購入。
本体の故障やコードの断線かわからなかったため、友人にコードを借りて充電したところ問題なく作動したため、コードを新しく購入。
使用から2年程度たっていた為、まあこんなもんかと思う。
スマホの充電コードもすぐダメになってしまいますしね。。。
少し割高かなと思うが、本体の故障はなく良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 15:17

役に立った

コメント(0)

はいういんどさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KSR110A8F | ZZR1200 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • マスキングテープを目印にレザーソーで切り込みます

    マスキングテープを目印にレザーソーで切り込みます

  • ヨコ3.5?4.0mm、タテは8mm程度ですが、もう少し大きくした方が…

    ヨコ3.5?4.0mm、タテは8mm程度ですが、もう少し大きくした方が…

  • 両面テープは2か所に付けましたが、上だけでも十分

    両面テープは2か所に付けましたが、上だけでも十分

  • ベース貼り付け。クランク状にスリットができるのでケーブル通ります

    ベース貼り付け。クランク状にスリットができるのでケーブル通ります

  • まだまだ、SB6Xには負けませんぞ…

    まだまだ、SB6Xには負けませんぞ…

 メーカーではすっかりなかったことにされているSB5X+ネオテック2でやってみました。

 …やはりポン付ではいかないようで、SB5XのベースプレートのUSBキャッチ部分が干渉してガッチリとは取付できない様子。そこでベースの値段も値段なので、自己責任の名の下に加工してやることにしました。

 ウリ文句のケーブル収納部分がなければイケそうだったので、該当箇所を画像のように半分ほど切断。
 前の部分にケーブルを逃がせるように少し大きめに切り込んで、クランク状のスリットを作ってマイクとスピーカーケーブルを通せるようにしました。

 あとは両面テープを指示通りに取り付け、切り込んだ部分にも念のため貼り付けて下の位置を合わせてベースプレートを取り付けてからヘルメットに装着してみました。

 アンテナも立ててみましたが当然干渉することなく、インナーバイザーの開け閉めにも影響ありません。どうやら実用には耐えられそうです。
 一応、いっちょ前にプレートの「B+COM」も見えますね。これで、我が家のSB5Xはもうひと働きできそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gunchanさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Ninja 1000SX | YZF-R25 | グロム )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

バイク用品店で一番のお勧めは、この商品でした。一度、接続を完了すれば、二度目の接続はほぼ自動的にできる機能は良いです。上位機種のビーコムとの違いは、他の機能(音楽を聴きながら)会話が可能であるという点と、付属品の2点です。上位機種には、最初から2種類のマイクが付属しているとのことですが、後から、マイクを買い足した場合はほぼ価格差がなくなります。この点からも、上位機種とどちらにするか悩むとこですが、私はヘルメットは、一つしか所持していないため他のマイクを使用する予定がなく初期投資を抑える意味で、ONEにしました。他のインカムを使用したことが無いので比較は、できませんが音声は非常にクリアーで良く聞こえて、接続も簡単にできる、バッテリー持ちも良いので良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 12:59

役に立った

コメント(0)

H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 取り付けベースを使わない場合の両面テープでの貼り付け位置

    取り付けベースを使わない場合の両面テープでの貼り付け位置

これってメット側のプレートを外して
アタッチメントを両面テープで貼り付けるんですね、、
パチッと!プレートだけの交換だと思ってました

要るか要らんかと言いますと

現状、貼り付けたりクランプして
問題無く使えてるんなら
敢えて購入する必要はないかと、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/07 15:11

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

導入前は、LINE通話しっぱなしをBluetoothインカムへ飛ばして通話を楽しんでいました。
通信量はたかが知れていましたが、やはり速度が上がってきた際の音質や通話品質に問題あり。
結果、一番導入者が多いと思われるビーコムを導入しました。

はっきり言って正解です。
音質はとても良く、120kmぐらいまでであれば会話は非常にクリアです。
それ以上になると、通話品質というよりか、ヘルメット内部に入ってくる風切り音が煩くて聞こえなくなります。

ボタンの操作性もよく、ペアリングも簡単です。
一点改善点をあげるとすれば、スピーカーなどへの配線の細さでしょうか。
強く引っ張ると切れてしまいそうな細さのため、ヘルメットの着脱は気を使います。
そこだけマイナスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/08 00:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

ブルートゥースで使用できるのはありがたいです。
無線通信機能以外に軽く音楽をかけたり、受話機能もありますので着信に答えたりできます。
取り付けは簡単にできました。
ボタンの操作がちょっと複雑で慣れるまでに時間がかかりました。
走行中にはずれることはまずないと思いますがアームマイクが外れやすいので盗難に注意が必要です。
機能を減らしてコストを抑えてもらいたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/13 11:19

役に立った

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

最近の電子機器についていけなくてBluetoothが何なのかすらしらなかったのですが、今ではこれが無いとツーリングに行けないですね。

とりつけはヘルメット側で配線をきれいに出すために少し加工が必要でした。
(ショウエイのGT?Air)
スピーカーはうまくヘルメット内の窪みに収まります。

音源はiphone6からですが楽曲によっては若干、曲の感じが違って聞こえます。
(携帯側のせい?)

問題点は毎回電源ON時携帯側でBluetooth設定をやり直さないとペアリングしないことです。
デイトナのレーダーのところにも書きましたが面倒くさい作業ですね。

知り合いの他社さんのは一度ペアリングしたら設定しなくていいらしいのですが・・。

操作はすごく簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/23 01:49

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

SB-4XLiteに使う商品は品番が違いますのでご注意下さい。
00073380が4X用となります。

音の評価ですが、ボーカルが聞き取りやすくなりました。TREBLEが全体的に純正より押し出している感じ。なので必然的にグループ通話で話している時も純正より聞き取りやすくなりました。

ただし音楽に関しては高音がはっきり出るようになったため、音源によってはキツく感じるかも。長時間の視聴は聞き疲れしそうな感じです。まあ休み休み使えばいい話なので、気にするほどではないのかもしれません。
そもそもヘルメットスピーカーに解像度や定位なんて求めてもしょうがないので、まあこんなものかと。

取り付けに関しては、ヘルメットはSHOEIのX-FOURTEEN。
最近のSHOEIのヘルメットは、耳あて部分が外れ、ビーコムのようなヘルメットスピーカーが設置できるようになっています。まさに親切設計。

純正スピーカーに比べて今回のスピーカーユニットは、直径が小さくなって厚みが増えた仕様。おかげで純正だとヘルメットの穴位置がキチキチになっていたのが、スッポリと嵌るように。まさにこれを求めていた。
厚みについても、ヘルメットを装着してみても特に違和感のないレベル。

特筆すべき改善点は、左右スピーカーを繋ぐ配線とビーコム本体ユニットを繋ぐ配線が、1箇所にまとめられているところ。以前の純正スピーカーはこの配線が別々のところから出ていたため、ヘルメットの穴位置に納めるのが大変だったのが随分と改善されていました。


値段はちょっと高いかな…と思いますが、まぁスピーカーのが予備を買ったと思えば諦めのつくレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/22 16:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

他のメーカーのモノの場合、マイクのタイプだったり、付属品が別売りだったりしますが、ビーコムの場合はその辺のものが一式含まれていますので、実際にメットに合わせてイロイロと調整可能な点がよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/25 23:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP