B+COM:ビーコム

ユーザーによる B+COM:ビーコム のブランド評価

ヘルメットに取り付けるだけで、バイクで走行しながら通話ができるバイク用BluetoothインカムのB+COMを取り扱う「サイン・ハウス」です。 今やライダーの必需品となるインカムは多機能で高品質だけでなく、バッテリーの交換や修理などのアフターサポートにも力を入れています。

総合評価: 3.8 /総合評価606件 (詳細インプレ数:561件)
買ってよかった/最高:
136
おおむね期待通り:
178
普通/可もなく不可もない:
96
もう少し/残念:
32
お話にならない:
15

B+COM:ビーコムの商品のインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けーさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

スピーカーneo装着したsb5xからの買い替えです
5xは通話は申し分なかったのですがウォークマンとの相性が良くないのか音が途切れてまともに聴ける状態ではありませんでした(アップデート済みです)
Oneはちゃんと聴けます
分離間も音圧もありたしかに良い音だなと感じました
やっと音楽聴きながらツーリングできそうです
聴きトーク使わない人にとってベストバイなのではないでしょうか

ただクレードル装着の両面テープは欲しかった マジックテープつけるくらいなら両面テープ入れてくれれば良いのに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/23 20:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taroさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

ちゃんとキャップをして雨の日は使わなかったのですが、翌日キャップを開けて接続すると・・バッテリーチャージされない・・バッテリーが上がった?!通勤時だったので慌ててキーを回すとバッテリーは大丈夫だった・・ということはこっちの方がショートしたのか?まだ買って1週間なのに・・3000円捨てたようなものだ・・
配線もむき出しで防水性や 少し引っ張ったら切れそうなのも、走行条件の配慮が全くされてない気がした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/22 19:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ebosiさん(インプレ投稿数: 12件 )

タイプ:アームマイクUNIT
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用感 3
機能性 3
取り付けやすさ 2
サウンド・音質 3
バッテリー容量 3

213evoが動作不安定となり乗り換えました。 音質に関しては問題なし とても良いです。
起動音や電池残量案内 自動再接続はとても良い改良点
マイクの装着は接点となり、同時期のSB6Xと互換性無し
本体を取り付けるベースプレートのヘルメットへの固定クリップは役に立たない 
基本的にタンデムとの会話ですので 必要充分です
最後に、機能向上はしているが、マイクや周辺機器との接続の互換性を無視して、バージョン上げる度に変更され、旧来のパーツは廃版となるのは 価格維持見え見えで納得いかない
本当はSB6Xのペアが欲しかったが 高すぎなのでタンデム用としてONEにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/31 13:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

風祭子猫さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GPZ600R NINJA [ニンジャ] )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5
  • 右スピーカー取り付け位置。若干前側(写真左方向)のスポンジへ食い込む。

    右スピーカー取り付け位置。若干前側(写真左方向)のスポンジへ食い込む。

  • 自作スピーカーホール

    自作スピーカーホール

  • リブで生じる隙間

    リブで生じる隙間

アライのラパイドIRクロノスに早速取り付けたのですが、若干苦労しました。

まずスピーカーの取り付けですが、ノーマルの頬パッドにはスピーカーホールがなく、
自分でパッドを掘ってスピーカーホールを作ります。
キツいのを我慢して仮装着し、位置を決めてから掘ります。(目安位置は写真参照)
深く掘りすぎると穴が開くし、浅いと被るときに圧迫感がありますので、少しずつ深くしていくのが良いでしょう。
上手く掘れば付属の固定用シートを貼らなくてもパッドに食い込んで留まります。
(尤も、固定用シートを貼ろうにも、カッターで彫ったのでガタガタで上手く貼れませんが)
スピーカーホールのある最近のモデルなら楽に取り付けられると思います。

右スピーカーのケーブルですが、マニュアルにはシステム内装の裏を通すよう指示されていますが、
スピーカーの取り付け方法との関係もあって若干取り回し範囲が限定されます。
自分はシステムネックパッドと帽体ライナーの隙間に回しました。

マイクは口の周りの空間が少ないため、帽体内側ではなく左頬パッド内に収めました。
この方法はフリップアップ式のヘルメットで指定されているので、問題は無いでしょう。

本体の帽体への取り付けですが、帽体に深いリブがあるため、接着での装着は無理でしょう。
クリップを使っての装着では、ベースプレートの下半分しか当たらないため強度に不安があります。(写真参照)
現状ではズレやすいため、定期的に装着状態を確認する必要があるかと思います。
後日、スポンジ質のゴムをベースプレート裏面に貼る等の対処をしようと思います。

まだインカム通話は試していませんが、ケータイとナビを接続し、音楽を聴きながらルート案内を試してみました。
ただでさえ音質に定評のあるビーコムの、更に最強の音というだけあって、音楽再生の音質はかなりのモノがあります。
1万円以上の密閉型ヘッドホン以上の音は出ています。
また、ケータイの音量を最大にすると、ビーコム側でデフォルト音量だとかなりうるさくなります。
今回試したナビではそこまで大きな音にはならないため、音量バランスには気をつける必要があります。

使い方も、あらかじめナビ、ケータイのBTを有効にしておき、ビーコムを起動すればすぐリンクします。
音楽プレーヤは一時停止してから繋ぐのがポイントでしょう。
休憩などで一時休止する場合も、一時停止してビーコムを停止すると、次に走るときにすぐ再開できます。

まだ本格運用はしていないためバッテリーの持ちは判りませんが、
仕様を見る限りケータイ、ナビ、音楽再生のみで16時間、インカム通話のみで14時間とあるので、バッテリー切れの心配も無さそうです。

総評。
取り付けは若干苦労しましたが、それだけの価値はありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/03 20:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Maruさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z800 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ノーマルの、スピーカーより格段に音質が上がりました!特に携帯電話との会話は、高速走行中でも以前より聞き取りやすくなって大満足!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/06 21:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fringoさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NSR50 | VT250F/インテグラ | CBR400RR )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

電源のオンオフ、音量調整などの基本操作がしやすい。
バッテリーも日帰りであれば十分持ちます。
他社製の製品ともちゃんとペアリングできました。
音量は高速道路でも十分に音楽が聴けるものでした。
取り付けはヘルメットの内装を取らないとできませんが、やってみると以外と簡単でした。

ただやっぱり値段が高いです。しかし、音質やペアリングなど色々な機能が有り、デザインもスタイリッシュでカッコいい。最終的には機能で決めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/16 12:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マックスケイさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR1000SP | MONSTER 821 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

取説の本体固定の仕方で2種類あるのに触れてないので手間取りました、マジックテープ固定とクリップ固定とがあります。
スピーカーの取り付けは他の製品と同じでしょう、OGKのRT-33に取り付けですが思いの他厚みが耳に圧迫感があります、マジックテープ止めなのでその分厚みが出てしまうのかもしれないので後日マジックテープをはがし両面テープのみにしてみようかと思います。
スピーカーの音質は良いと思います。
スマホとのリンクも初めては少し手間取りましたが2回目からはスムースにリンクが出来ました。
外装に関してですがホワイトになっていますがソリッドホワイトではありませんでした。
若干メタリックのような印象を受けました。
割と出っ張ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/12 20:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

非常に柔らかく薄いスポンジなので、取り付け時に引っ張ると簡単にちぎれてしまいます。あまり無理のかからないように慎重に取り付ける必要がありますのでご注意!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/23 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クマさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GPZ 1100/ABS | グロム | ゴリラ )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 4
バッテリー容量 5
  • かなり削りました

    かなり削りました

  • トリコロールのプレートも気に入ってます!

    トリコロールのプレートも気に入ってます!

他車とのペアリングしやすさからカルドパックトークスリムからビーコム6XRに変更
ビーコム6XRに不満はほとんど無いのですが取り付けに際してラパイドネオはかなりチークパッドを彫刻刀で削りこみました
そのまま取り付けたらヘルメットを脱ぐ時に耳がちぎれそうになります
アライさんもそろそろインカム対応のチークパッドを出してくれませんかね?
拙い素人がチークパッドを削りこむのはあまり良い気がしせん

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/29 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k357さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

クールロボSTを安いので使っていたのですが、やはりいりいろと不満が。音が小さくて、スピードが上がるとまるっきり聞こえない。新型の5X も考えましたが高いのでこちらに。アマゾンさんでポイントが4000ポイントがつくときだったので買いました。(すみません)買い換えてみてびっくり。なんと今までは聞こえてなかった音が高速でも聞こえる。さすがに売れてるだけのことはありますね。
不満点は、マイクのアームが外れやすい。たぶん破損防止のためにある方向に(外側かな)力が加わると外れるようになっているみたいですが。接続ケーブルがミニUSBなのも発売された時代を感じますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/18 16:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP