B+COM:ビーコム

ユーザーによる B+COM:ビーコム のブランド評価

ヘルメットに取り付けるだけで、バイクで走行しながら通話ができるバイク用BluetoothインカムのB+COMを取り扱う「サイン・ハウス」です。 今やライダーの必需品となるインカムは多機能で高品質だけでなく、バッテリーの交換や修理などのアフターサポートにも力を入れています。

総合評価: 3.8 /総合評価605件 (詳細インプレ数:561件)
買ってよかった/最高:
136
おおむね期待通り:
178
普通/可もなく不可もない:
96
もう少し/残念:
32
お話にならない:
15

B+COM:ビーコムの商品のインプレッション (全 49 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かーすけさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

商品説明通り、音楽プレーヤー(携帯含む)・GPS ナビ・バイクレーダーなど異なる3つのデバイスの音声を1つにして同時に聴くことができる装置です。

複数機器の音声を同時に聴けない Blueooth 接続の弱点を、この装置を介して両耳(ステレオ)・右耳・左耳へ、クリーンな音声が流し分けられます!

特にナビの音声メッセージが頻繁だと、気持ち良く聴いてる音楽が、途中で途切れて耳障りになりますが、音量調整だけしておけば、きっと楽しいツーになると思います!!


Bluetooth で、メット内のスピーカーへ飛ばすには、もう一つ、高価なデュアル・オーディオ・トランスミッターが必要ですが、バイクは替われど、付け替えができるものなので、ワンセット持っておけば大変便利です! プラグが剥き出し状態なので、防水対策が必要で、私の場合、スクーターのフロントカバー内に収めましたが、小さなものなので、ちょっとした工夫で十分対応可能です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

音楽聴くのにいいのないかなーと探していた時に、これだ!と思い、衝動買いしたのがきっかけでした。
市街地走行で手が離しにくい時でも、簡単に曲のスキップができたりするなど、便利なアイテムだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/20 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

ナビ音声を聞くために購入しました。
音質はなかなかのレベルですが、やはりスピーカーが気になりますね…
厚みよりサイズの問題か…
慣れたら気にならないとは思いますが、更なる進化を期待しますね!
買ってみて感じましたが、もっと早く購入すれば良かったですね!
自分の持ってるBluetooth機器との相性は、しっかり調べた方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

過去乗っていたCB400SFでツーリングに行く際には、ナビ(ゴリラ)・レーダー(デイトナMOTOレーダー)・I Podをタンクバッグに付けて使用していました。
それらをこのミクスチャーを使用し、Bluetoothでインカムに飛ばしていました。(インカムはB+COMのSB213です。)
サイズも小さく、タンクバッグの中に置いても邪魔になることもありません。
性能は雑音も入ることなく、良かったです。
ただコードが太く、かさばるので処理に苦慮しました。
もう少し細ければ星5つでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/20 06:50

役に立った

まっつんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | CRF250L )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
以前からインカムは欲しいなと思ってましたが、近所の用品店のセールでかなり安くなってたのが後押ししてくれました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
とても便利だと感じてます。もっと早くに購入しておけば良かったなと後悔してます。肝心の操作感はとてもシンプルで確実に行えます。普段はソロで走ることが多いので、電話や音楽を聴くことがメインになりますが、複数台でツーリングに早くインカム通話機能の試してみたいです。

【取付は難しかったですか?】
パッケージに付属の貼り付けタイプではなく、オプションのワイヤークリップタイプで取付しましたが、説明書を見れば取付に手こずることはないと思います。(強いて言うなら、ヘルメットの内装を取り外したことが無い人はそっちに苦労するかもしれません。)

【取付のポイントやコツを教えてください】
ヘルメットの内装の取り外しをやったことが無い人は、ビーコムを取り付ける前に内装の取り外しを練習したらスムーズにビーコムの取付が出来ると思います。

【期待外れだった点はありますか?】
現時点では期待外れなことはありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
SB4X Liteの要望ではありませんが、早くSB5XとXperiaのトラブルを解決してほしいです。本来ならSB5Xも候補でしたが、Xperiaとの相性の悪さが完全には解決されてないということを用品店の方から伺ったので今回はSB4X Liteを購入しました。(なぜ国内スマホシェアNo.2のXperiaとの相性が悪いままSB5Xを販売したのか未だに疑問です。)

【比較した商品はありますか?】
サインハウス SB5X

【その他】
普段は通話や音楽を聴くことがメインで、インカム通話は頻繁にはしないという使い方であれば、SB4X Liteでも十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 23:12

役に立った

コメント(0)

トリッカー2さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: グロム | ADV150 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ビーコムの初期型SB203を約10年近く使ってきましたが電池の方が寿命を迎え、この度SB4Xに買い替えSB203は各スイッチがラバーで覆われたスイッチで小さく硬いため夏場の薄手のグローブの場合は何とか使えましたが冬場の厚手のグローブだと各スイッチが押せなくスイッチも長く押さえてないと反応しないため指先が痛くなっていましたが、今度のSB4Xは各スイッチが軽くタッチするだけで確実に反応するので、これだけでも買い替えた価値があります。一つ残念なのがスピーカー接続コードの差込口の形状が違うため今まで使っていたスピーカーが使えないので複数のヘルメットのスピーカーの買い替えが必要なこと。それと取付けベースが貼り付けタイプとクリップタイプとありますがSB4Xは貼り付けタイプが同梱品となっていますが、どちらか選択できるようにしてあれば星5なのですが。
通信音声は相変わらずクリアーで高速走行時も会話がはっきりと聞き取れ文句なしです。今度も長く使っていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 00:11

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

4.0/5

★★★★★

4年のB+COMユーザーですが、これがないともうマスツーには行きなくないと思えるほど、身近でツーリングの必需品となっています。
ツーリング仲間はSB213Evoにステーションをかまして、最大6人で会話をしていますが、私だけ5Xなので通信が安定しない時があります。次のアップデートではよくなるかも!?と思って更新していますが、まだSB213の時のような安定性には及んでいないです。
一人で走る時も勿論、使っています。音楽を聴きながらナビも見れて、着信(音声通話のみ本体で操作して受話終話できる。LINE電話はスマホ側で受話操作をしないと、ならない)も取れます。
今後、アップデートで若干不安定さが残る通信が改善されれば★5ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でーにしさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: レッツ(4サイクル) | YZF-R25 | 250TR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

2年程度使っていたビーコムのスポンジが破れてしまったため、購入。
通勤などで音楽を聴くためにも使っていた為、使用頻度は高かったと思う。
高価な商品ではないので良かった。
付け替えも簡単にでき、耳への感触もよくなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 15:20

役に立った

コメント(0)

ねぎとろさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ250 | CBR600RR | CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

SENAのインカムが故障したため、新しいインカムを探していました。
こちらと6Xで悩んだ結果、安さで4Xを購入したのですが、やはり性能的なところを考えると、多少高くても6Xにすべきだったかなと思っています。
6X使用者とのペアリングがなかなかうまくいきませんでした。


音質は全く問題ありません。ボタンも操作しやすいです。
4X同士での通話も問題はありませんが、ビルの角などで相手との距離ができると、途端に音が途切れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 18:01

役に立った

コメント(0)

おいおいおいさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: R nineT Racer | CB400SS | )

利用車種: R nineT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 5
バッテリー容量 4
  • 箱は思っていたよりコンパクトです。

    箱は思っていたよりコンパクトです。

  • お気に入りのBELL BULLITTです。

    お気に入りのBELL BULLITTです。

  • ベースプレートの針金はちゃんと隙間に入ってくれてきちんと固定できます。

    ベースプレートの針金はちゃんと隙間に入ってくれてきちんと固定できます。

  • 左耳側スピーカーホールの写真です。加工して前側に穴を空けました。

    左耳側スピーカーホールの写真です。加工して前側に穴を空けました。

・購入の理由
今までバイクは一人で乗るもの、マイペースで自分の好きな速度で一人で気ままに乗るものだ!と考えていた友達いない系ライダーの私にバイク仲間が出来ました(高校の頃の同級生が納車をしました)。
「バイクに乗りながら音楽が聴きたい!」と言う友達に私はB+COMをオススメしました(自分は持ってないけどw)。理由はやっぱりみんなが使っているから。Webikeさんのマガジン記事でもインカムはみんなが使っているものを買うべきと書いてあったので、「まあ長いものに巻かれがちな日本人の心理よな」と思いながら私も今回SB6Xの購入に至りました。ONEではなくSB6Xにしたのは聴きトークが出来るから!

・取り付け
愛用しているヘルメットはBELLのBULLITT。Sサイズ。アジアンフィットとかではないけどただカッコいいからかぶってます。しかし取り付けの際に問題が発生しました。写真4枚目、左耳に当たるスピーカーホールの位置が全然ちげえ!しかも深さも全然足りねえ!ということでポスカとカッターと電動リューターを使って加工しました。つまり自分でスピーカーホールの穴を開けました。位置と大きさは、キチンとどこに耳の穴が来るのかを何度も脱ぎかぶりしてベストな位置を見つけ出し、丁寧にスポンジを削ったのでピッタリフィットです。配線に関してもそこまで苦労はせずに取り付けられました。写真3枚目のベースプレートの針金部分もしっかり隙間に入ってくれます。

・音質
申し分ない音質です。皆が言う通り、起動音がカッコいいです。音楽もいい感じです。バイクに乗りながら音楽聴くのにも問題ない音質です。

・ペアリング
ペアリング時間は少し待ちます。スマホアプリはダウンロードした方がよさそうです。あと、聴きトークで音楽を共有しながら歌ってみせたら相手の聞こえている音楽と私の声のラグが全然ないとのことでした。つまり音楽とピッタリ私の声がペアリングしている相手にお届けできていたということです。これってすごいことですよね。感動しました。

・操作性
覚えてしまえば簡単です。2回丸ボタンをクリックでHey Siriを使えるのはすごいですね。ボリューム操作なども直観的なように感じます。

総じて、少しお高かったですが良い買いものをしました。アフターサービスもしっかりしているとWebikeさんが動画を出していたのも安心材料の一つです。大事に使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/15 22:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP