B+COM:ビーコム

ユーザーによる B+COM:ビーコム のブランド評価

ヘルメットに取り付けるだけで、バイクで走行しながら通話ができるバイク用BluetoothインカムのB+COMを取り扱う「サイン・ハウス」です。 今やライダーの必需品となるインカムは多機能で高品質だけでなく、バッテリーの交換や修理などのアフターサポートにも力を入れています。

総合評価: 3.8 /総合評価606件 (詳細インプレ数:561件)
買ってよかった/最高:
136
おおむね期待通り:
178
普通/可もなく不可もない:
96
もう少し/残念:
32
お話にならない:
15

B+COM:ビーコムの商品のインプレッション (全 106 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KKGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CBR650R | ADV150 )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

ファームウェアがアップデートされ、ようやく安定的に6人通話が可能になりました。(当方未試行)

それにしても、製品発売から当初謳っていたスペックが安定的に出せるようになるまでに1年以上というのがなんとも遅すぎる。とはいえ、これは良かったと思う。

しかし。やはり自社独自規格で最大パフォーマンスを謳い各社がてんでんばらばらの規格を開発している現状では、ツーリングなどでインカムを持ち寄ったときに、すべて同じ機種でないと最大限のパフォーマンスを得ることができない(ばかりか、接続が面倒で「詳しい人」がいないともたつくことが多い)ため。苛立ちを禁じ得ない。

一般的なツーリングで行きあったときにSB6Xが6台偶然に揃う可能性はどの程度あるのだろうか。現状どれだけのユーザーがメッシュ接続を日常的にしていて、その恩恵にあずかっているのだろうか。(タンデムの前後でメッシュ接続しても意味はないと考える。)以前の機種はともかく他社のメッシュ対応製品ともストレスなくメッシュ接続できない現状では、やはり本機種はガラパゴスで突然変異したインカムという批判は免れないと思います。

ユーザー本位の開発をお願いしたいです。

願わくば、VR時代を睨み、インカムメーカーとヘルメットメーカーや二輪メーカーとがコンソーシアムを組んでメッシュ通信やメーターやメットなどとの接続の標準規格を策定して欲しいと思う。その標準規格に沿った製品が出そろう日まで、本機が故障しないことを祈っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/25 14:08
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Masaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

SB5Xを使っていて、バッテリーが傷んできたので、ヘルメット新調に合わせてSB6Xも購入。
自分なりに改善点、不満点を挙げてみた。

改善点
・充電口が micro USB から USB type-C に変わったので、コネクタの向きを気にしなくてすむ。
・電源導入時に、バッテリー容量がわかるので、充電の目安になる。
・スマホが圏外になったときに、再接続が簡単になった。

不満点
・相変らずプロテクト付きUSBケーブル。しかも短い。プロテクトする意味がわからん。
・旧モデルで使った台座など互換性がないので使い回しできない。
・音楽を聞くと高音ばかり出てきて聞きにくい。
・リチウムポリマーのはずなのに、自己放電率が高い。

ツーリングもソロで行くので、インカム通信とかしないので、巷で言われているノイズとかはわからないです。
主に音楽やラジオを聞くためと、ナビの音声案内を聞くためにだけ使っていますが、都内で使っていて、
SB5Xであったような、うまく接続ができない/動作がおかしいといった事例は体験していません。

製品史上最高音質と歌われているようですが、自分的にはSB5Xと比較して音質が悪くなっている気がします。
1. イコライザーのBass Boosterを有効にしてあるにも関わらず、低音がほとんど出てこないシャカシャカした音。
2. 高音域が出過ぎで、曲が聞きづらい。イントロが流れてきても曲が認識しづらい。
3. 走行時の風きり音に負ける。ボリュームを上げると高音ばかりが出てくるので、聞きづらい割に五月蠅い。

バッテリーの持ち
ジェットとフルフェイスヘルメットを各1個持っているので、今回SB6Xは2個セットになっているペアセットを購入しました。
フル充電にして1日使っても、音声通話をしないためか50%以上の残量があります(起動時の音声案内による)。
しかし、もう1個の方は使っていないのに、驚くほど自己放電します。

通常リチウムポリマーの自己放電率は、メーカーによって違いますが、大体平均して年率で5?20%ぐらいです。
つまりフル充電されたリチウム電池は、1年経っても悪くても残量80%以上あるのが普通です。
しかし、予備のSB6Xをフル充電してから、スイッチを切ってあったヘルメットを
3ヶ月ぶりにスイッチを入れてみたところ、起動時の音声案内によると50%を切っています。
これは、スイッチを切った後も何かの回路を動かすために通電しているか、バッテリーがカスか
どちらかしかありません。この点が非常に気になります。

将来対応できたらうれしい機能
・Siri対応 音声でスマホをコントロールできたら便利です。
・イコライザ機能 シャカシャカをなんとかしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/11 23:48
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

使用しているB+comのマイクの接触が悪くなり使えなくなったのでリペア部品として購入しました。
アームタイプも同じ様に壊れましたし、新しいEVOの形状を変えている事から元々問題があり壊れ易いのかもしれません。
スピーカーを接続する場所もトラブルを良く聞きますが、これもEVOでは変更してました。
普通のマイクのケーブルタイプと指向性マイクのアームタイプの価格が変わらないのが納得できません。
どちらも本体価格を考えると高過ぎると思います。
インカム自体の性能に不満はないので残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/09 19:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

ディトナDT?01からの交換です。
操作性、音質、安定性はDT?01よりいいです。
唯一の不満は本体、オプション部品の価格です。
もう少し安くなって欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/12 21:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あやんさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

ARAIのClassic SWに着けました。
取り付けは至って簡単。特に、Classicは、もともとイヤースペースがあるので、イヤホン部分を収める場所に悩みません。また、余った配線は、チークパッドをちょこっと持ち上げて、適当に収めました。

SONYのnav-u(NV-U77V)とペアリングして使用。
他の同種のレシーバーを使った事が無いので比較はできませんが、音質はなかなか良いと思います。
スイッチ類は、グローブしたままでも操作しやすいくて、グッドです。

じゃ、なんで星3つなのかと言うと、本体の固定がベルクロで、本体外しているときは、露骨にベルクロですよ~~~、と、主張してるのが残念だから。(知ってて購入したので、仕方無いのですが・・・。貼付けてみて、やっぱり、残念な見た目だったので。)あと、やっぱり高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/22 11:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

導入前は、LINE通話しっぱなしをBluetoothインカムへ飛ばして通話を楽しんでいました。
通信量はたかが知れていましたが、やはり速度が上がってきた際の音質や通話品質に問題あり。
結果、一番導入者が多いと思われるビーコムを導入しました。

はっきり言って正解です。
音質はとても良く、120kmぐらいまでであれば会話は非常にクリアです。
それ以上になると、通話品質というよりか、ヘルメット内部に入ってくる風切り音が煩くて聞こえなくなります。

ボタンの操作性もよく、ペアリングも簡単です。
一点改善点をあげるとすれば、スピーカーなどへの配線の細さでしょうか。
強く引っ張ると切れてしまいそうな細さのため、ヘルメットの着脱は気を使います。
そこだけマイナスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/08 00:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

3.0/5

★★★★★

普段の街乗りではマイクは使わないので付け替えました。
フルフェイスなのでワイヤーマイクを使用していたのですが、途中で接触不良で使えなくなって捨てました。
その後アームマイクに変更

が、スマホを機種変更したら使っているスマホが携帯の発信が出来なくなっていたので街乗りでも使う機械無いな…って思いマイクレスキャップ装着です。

紛失したので買いに行ったのですが、540円…
せめて300円くらいなら…とw

SB213.evoを使用しているのですが、それ用が無かったのでSB4X用を購入
後ろ側の形状が少々違うものの一度B+COMを外して付けたら無事装着
後ろ側を形に合わせて切ったらピッタリハマりそうでしたが、このままのが隙間から水が入らなそうなのでこのままで使う予定です

総じてオプションやリペアパーツが割高な感がある気がします
ワイヤーマイクは断線で使用不可
本体からスピーカーに繋がっている線も抜けてきて接触不良になっていたので押し込んで接着剤で固定…
1年少々で結構ボロボロになってきてます

性能と使い勝手が良いのでその点は満足なのですが…
以前アームマイク用のスポンジを買った時も単体では売っていなくてスポンジセットを購入して2000円…

スピーカー周りのスポンジが欲しかったもののそれは入っておらず…

バラ売りをもうちょっと色々やって欲しいな、と…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 12:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

仲間3人で使用しています。バージョンアップして、やっと普通に使えるようになりました。しかし、接続した順番で走らないと上手く聞き取れません。
音は格段に良くなりました。電話も60km以下であれば問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/25 10:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ClariS racingさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 2

メットに合わせてWを選択しましたがいい感じです!ボッチなので音聴き専用ですw
ボリュームをスマホとは別に本体で調整できてかなり大音量までイケるのはグッドですね。音質もNeoよりいいかなと思える満足レベルです。
あとスピーカーの面ファスナーが小径になこともグッドで、位置調整が細かく出来てグッポジを探しやすかったです。
ネックは価格ですかね?内容、性能的に半額が妥当かと思いますが、本体自体だけなら安いのでは???セットになってるから高い気がしてならないのとバイク用だし国内で競合無いから仕方なしかな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/12 10:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

おなじ6x同士での使用です。
某有名ショップで購入しましたが、自宅でテスト(電源入切)
していたら電源が入らなくなり、購入6日でメーカーへ逆戻り。スイッチ初期不良で帰ってきました。
時速80kmまでは良好。それ以上になると格段に音質は落ち聴きとりにくくなる。
通話距離も200?300メートルくらいが快適使用限度だと思います。
広告のように何百メートル離れても…というのは少し過大評価かと。。。
数万円の代物ですので中華レベルだと困ります。初期不良や通話音質、距離が広告通りになるようにしてほしい。
ブルートゥースの音楽は高音質です。
2人以上のグループ通話はまだ未使用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/12 15:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP