STOMPGRIP:ストンプグリップ

ユーザーによる STOMPGRIP:ストンプグリップ のブランド評価

ワインディングやサーキットでのライディング時に車両とのホールド性を高め、疲労を軽減するなど、アメリカをはじめ世界中で高い評価を得ているストンプグリップ!ストリートはもちろん、他ジャンルでもと多くのプロライダーが愛用しています。

総合評価: 4.2 /総合評価425件 (詳細インプレ数:417件)
買ってよかった/最高:
88
おおむね期待通り:
81
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
7
お話にならない:
4

STOMPGRIP:ストンプグリップの商品のインプレッション (全 176 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

4.0/5

★★★★★

雑感です。

・ニーグリップのスベりっぷりに悩まされていました。
ちょっと路面ギャップを越えただけで着座位置がずれる、下り坂ではいつもスベって不本意な前乗り、ツーリング帰りは毎回内モモの筋肉痛がおみやげでした。

・そんな時にこれを試してみたところ、ニーグリップガッチリ!軽い力を掛けるだけでビクともしません。まるで革パンを履いているよう。
効果は抜群で大満足でした。
表面のイボイボが硬くて太ももが痛いという人も見かけますが、ジーパンや綿パンで乗った限りでは、個人的には気になりませんでした。

・値段は高いです。手を出すのに躊躇するレベル。せめて5000円くらいにしてほしいです。

・この商品は車種ごとの専用ラインナップが充実していますが、私の乗っているCB400SBの専用品はありません。
しかし汎用デザインはなんだかダサくていやだ。
ということで調べてみたところ、CB400SBにはカワサキZX-6R(07-08)用がピッタリフィットすることが分かりました。ご参考までに。

・貼り付ける際、どう頑張っても気泡が入ってしまいますが、しばらく使っていくうちに、気泡はだんだん減っていって、目立たないレベルになります(ニーグリップの力で押し出されているのか?)。
神経質な人でなければ心配いりません。

・張り付けた直後なら貼り直しも可能ですが、貼り直すと気泡が大量に入るのでオススメしません。
一発で成功させてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/27 02:35
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GUN BOYさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RS125 | CB400スーパーボルドール | リトルカブ )

利用車種: 200 DUKE

4.0/5

★★★★★

DUKE用の商品がないので汎用のこのサイズを選びました。必要な位置に張り付ければ小さいですが非常にニーグリップし易くなりました。十分満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/07 18:12
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: ZX-9R

4.0/5

★★★★★

周りの方々から評判は聞いており、実際に使用したくなったので購入してみました。

評判通り一度使ってしまうともう手放せません!タンクと足がくっつく感覚でニーグリップが非常に楽です。

ライディングが更に楽しくなりそうです。

ただし商品説明にも書いている通り薄い生地のパンツで乗るのは控えたほうが良さそうです。
地味に痛いです。。

貼り付けは結構難しいです。
スマホの保護シートの比じゃないくらい気泡が入ってきますので、かなり慎重にゆっくり作業する必要があります。
私は「近くで見られなきゃ良い!」と開き直って所々気泡入ってます^^;

また、剥がすことはできませんのでいらなくなったら塗装も一緒にお別れかと思いますので、後悔の無いように購入・貼付けすることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/21 15:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くりおさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:クリア
利用車種: ZX-6R

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 5

2021年式zx6rに使用しました。
2009−2015年式用とありましたが2021年モデルにも問題無く使えたというレビューを信じて買ったのですが
クリアを注文したのにフレーム部分はブラックが入っていました。
よく考えたら私の2021年モデルのホワイトカラー以外はフレーム部分は皆ブラックだから他の方には全く問題無いのでしょうが、安い物ではないので明記しておいてほしかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 19:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ホールド力UPを狙って装着。効果は言わずもがなで、ジーパンでも外足の位置がバシッと決まる感じです!

取り付けはタンクを脱脂してペタっと貼るだけで非常に簡単ですが、気泡がものすごく入りやすいので、台紙をブツブツ1列づつ剥がしながら細かく押さえて貼ってみました。

それでもクリアは結構細かーい気泡が目立ちます。色がついてると目立たないと思いますので、車種ごとの形状だけでなく、色のバリエーションがたくさんあると良いかも!

あとハヤブサ用の場合、貼り付け位置の基準がよくわからずかなり悩んでしまいました。。。最終的にはホールド時の太ももの位置に合わせましたが、左右をあわせるのに結構苦労したので、そのへん改善余地かなということで星4つにさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/17 15:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツヨさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: スーパーディオ | DR-Z400SM )

4.0/5

★★★★★

最初は傷隠しが本目的で、滑り止めは付加価値程度に購入したのですが、これを着けたらブレーキングがとても楽!
ニーグリップでそれほど力を必要としないのでブレーキコントロールが楽になるのと、上半身で踏ん張る力が少なくなるのでコーナリングのきっかけ作りがやり易くなりました!かなりお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

走行時のニーグリップが滑るため、股関節が痛くなることが多々あったので、滑り止め効果を期待して購入しました。

装着は貼りつけるだけですが、これが一番大変。
まず左右2箇所張り付けなので位置決めが難しい…
今回は左右で1cm以上ずれてしまいました(^_^;)

張り付けも大変で、空気が入らないようにしていくと表面の突起で手が非常に痛い。
さらに一度貼った箇所を剥がすとノリ面が汚い感じになり、手で触ってしまった箇所は指紋がくっきり付いてしまうので、一度で貼ってしまうほうがいいと思いました。

効果のほどは期待した以上で、滑ることがなくなりました♪
あとは、長距離を走って、突起部で太ももが痛くならないか確認したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MT-07 | XT250X )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ツーリングの快適性とコーナリング時のホールド性の両方を高められるという評判を聞き、購入。VTR1000F用はラインナップが無かったので、VTR1000SP用を購入。タンクのラインと微妙に合ってないのはそのせい。

貼り付けは位置合わせ以外大変な部分はなし。複雑な曲面にもぴったりフィットする。ケミカルの管でゴロゴロやって密着させれば、手も痛くない。貼り付けた当日は気温が10度以下で、翌日から数日はバイクカバー越しに雪に接していたけどきっちり貼り付けられている。気温が低くても時間をおけば大丈夫な模様。

効果は非常に高い。いつもデニムの下にプロテクターを入れているので膝がすごいズレ易かったのが、完全に解決した。のんびりツーリングもワインディングもより楽しめる。レザーパンツの場合、さらに効果が高そう。

だがしかし、効果の高さを実感してもなお、イボ付きゴムシートのくせに7、000円近くするのはイマイチ釈然としない。もちっと安くできるんでないかい?と思うのは俺がケチだからか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずーとさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

15年ぶりにバイクを乗り、初の4気筒車!
タンクの幅が広くニーグリップしにくいのでイロイロ調べていたところ、評価の高いこの製品を見つけカートに入れていました。
今週14周年記念セールで安くなったので購入いたしました。

注文して翌日に届き、早速取り付けしましたのでレビューいたします。

長所
・グリップ力が凄くニーグリップが楽
・ワインディング等で下半身が安定するので上体の力が抜け、走りやすい。
・スポーツ走行時のブレーキング時にポジションがズレにくい。

短所
・パッケージを見れば分かりますが、商品自体が重なり真空パックされていますが、重なった部分のエッジ部が変形していた。
・クリアタイプを購入しましたが、空気が入ると目立つ。
・空気が入るので貼り付けに時間がかかる。
・接着力が強く貼り直しができない。
・値段が高い。
・見た目が微妙。

スポーツ走行する方や、タンク幅の広いバイクをお乗りの方でポジションに不満がある方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/26 08:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOWさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: アドレスV125 | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

性能には不満ありません。
貼り付けるのは、大変でした。
いぼを一列づつ、空気を抜きながら、気長に貼っていきました。
カーボンのタンクパットとの間にどうしても、空気が入ってしまい、結局、カッターを入れて、切り離しています。
透明なので、それほど見た目が悪くなることもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/06 22:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP