メニュー一覧

MotoCrazy:モトクレイジー

ユーザーによる MotoCrazy:モトクレイジー のブランド評価

DUCATI、MVアグスタ用のパーツを メインにラインナップ。その製品ワークスマシンを彷彿とさせる高いクオリティを誇っています。

総合評価: 4.4 /総合評価199件 (詳細インプレ数:196件)
買ってよかった/最高:
83
おおむね期待通り:
57
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

MotoCrazy:モトクレイジーの商品のインプレッション (全 74 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Babeeさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 390DUKE )

利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5

DUKE390の現行モデルに取り付けるフェンダーレスは数多く出ていますが、その中で色々と吟味してMotoCRAZY製に決めました。
一番ナンバーが直付けのような感じになるのと、これから法改正でのナンバー取り付け角度を2種類選べるので(ナンバー固定フレームを表裏どちらか選ぶ)とても気に入った部分でもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/18 12:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みっくんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: STREETFIGHTER

5.0/5

★★★★★

 私のバイクはストリートファイター848ですが、問題なく装着できました。 最後に本体に取り付ける部分は純正ナットを使用する方を先に仮止めし、配線を中に入れた後に付属ナットを締めていった方がやりやすいです。造りもしっかりしていて、値段の割にはクオリティは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/26 11:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: 899Panigale [パニガーレ] | セロー 250 )

利用車種: STREETFIGHTER

5.0/5

★★★★★

ドカティのサイドスタンドには引っ掛け棒がないため、駐車する時に足でサイドスタンドを探るうちに体勢を崩してヒヤッとしたことがあります。
そうならないために、国産同様にアシストツールをつけました。
コレをつけてからは、一発でサイドスタンドを引き出せるので駐車する際も足で探ってふら付くなんて事がなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たまさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: GT1000

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バイク購入時にディーラー取り付けてもらったフェンダーレスキットのデザインが気に入らなかったので購入しました。
取り付けはフェンダーレス化を自分でしてなかったので、どこがどうなっていたのか確認しつつの作業だったので苦労しました。
取り付け後はリアがすっきりとイイ感じになったのでデザインは満足です!
ただ、テールランプの取り付けで、付属のボルトの長さが足りない(付属の15mm→25mmのステンボルトで対応)&スペーサーが必要(手持ちのグロメットで対応)だった点で?1とさせてもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kjさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

5.0/5

★★★★★

非常に簡単に取り付け出来ます!

ノーマルのフェンダーを外す方が難しく感じました。
特にシート内のナットを外す時に、バイクのフレームの中に入ってしまいそうな所がかなり厳しいです…。

穴をテープなどで止めればかなり外しやすくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/30 15:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねむ@ロッシさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: R nineT Scrambler )

4.0/5

★★★★★

サイドスタンドが奥まった位置になり、跨いだままサイドスタンドが出しにくかったのでスタンド直径を確認して購入。
取付自体はボルト固定の為簡単そのもの。
サイドスタンドを上げた状態での取付位置を決めるのに少々時間が掛かったぐらい。

スタンドを上げた状態でも跨った状態から目視では見にくくもう少し長くてもと思ったが全く問題ない。

スタンドの先端部分に踵を入れてあげるとスッとスタンドを下げられるようになったので非常に出しやすくなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/08 18:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Chusamaさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

当方MULTISTRADA1200に乗り換えました。乗り換えに合わせ、色々な情報をネット上で仕入れましたが、安上がりで効果が目に見えたものは、これが一番です。

ほかの方々のインプレを参考に、金額が安かったので試しに納車時に取り付けてもらいましたが、あるのとないのとでは安心感が違います。バイクから降りる際、サイドスタンドを立てて降りる方がほとんどだと思いますが、MULTISTRADAは、座っている状態で上から見てサイドスタンドが見えないというか、どこにあるか判らないです(慣れればわかると思いますが)。

この状態でかろうじて見えたのは、取り付けたこの商品だけで、何とかサイドスタンドを引き下げることができました。

デザイン重視の観点では、この商品は賛否あると思いますが、立ちゴケ防止の観点からは、この商品は必須と思います。

値段については、他のパーツが高価なのでチョット麻痺してしまっているかもしれませんが、値段なりだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/23 22:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひよぺさん(インプレ投稿数: 63件 )

5.0/5

★★★★★

当然ですがリア周りがスッキリして軽快感がでました。取説も大変わかり易く装着も問題なくできました。強度も充分でDUCATIの振動にもびくともしません。必要な純正パーツ(リフレクター、ライセンスホルダー)が流用できるのも魅力です。装着後すぐにナンバー灯が点灯しなくなりましたがメーカーに連絡したところ早速かわりの物を送付いただき、その後は故障なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごろねこさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: STREETFIGHTER V4 S )

5.0/5

★★★★★

ずっと迷ってたが、ゲット。
取付は二時間くらい。
シートロックをケースに固定するためのプラでできたナット。
径がでかいくせに、工具をはめる隙間がない!
プライアで無理矢理外して、セットした。
シートロックのワイヤの取り回しがやりにくい。
せっかくプラケース付けてるのに積載量の少ないmonsterを
少しでも小物入れ大きくしようと考えてくれればいいのに!
(1100だと部品がセットされる場所なので仕方ないかも)
トータルは、見た目、価格ともに満足行くものでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: STREETFIGHTER

5.0/5

★★★★★

DUCATI Streetfighter848に装着しました。

付属の手順書を見ながら、素人でも取付ける事が出来ました。

最後、配線をしまうのに少し苦労しますが、
車体とキット本体を固定するボルト(4本)を少し緩めて隙間を作ると配線をしまい易いです。

取付けたあとのSFのうしろ姿にはウットリします♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP