Puig:プーチ

ユーザーによる Puig:プーチ のブランド評価

1964年創業のPuig。スペインで産声を上げたPuigの歴史はレースと共に有る。puig社の代名詞とも言える「RACING SCREENS」をはじめ、得意とする樹脂成型品のラインナップを充実させ現在に至る。世界選手権レースではスズキチームに供給を行うなど、品質の高さは折り紙つき。

総合評価: 3.9 /総合評価707件 (詳細インプレ数:649件)
買ってよかった/最高:
136
おおむね期待通り:
164
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
19
お話にならない:
15

Puig:プーチの商品のインプレッション (全 253 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: MT-09

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 5

今まで見た目を気にして、スクリーンは絶対につけないと強い意志を持っていたのですが、疲労感に負けてしまいスクリーンを検討しました。

どうせつけるなら防風効果の高そうな、長めのスクリーンを探していたところ、見た目が悪くないプーチのスクリーンを発見し購入しました。

今まで高速で100km/h以上出すとかなり風が辛かったのですが、伏せることもせずに普通に走れるようになりました。

走行風で悩んでいるなら買いだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 09:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ttyさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5

総評のとおり取り付けは非常に簡単です.ZX10R'19に取り付けましたがアッパーカウルに赤く丸を付けたねじを取り外し斜め上にスライドしたらOEMのスクリーンは取り外せます.取り付けは逆の手順で取り付けられます.ねじの長さは前後で異なるので注意してください.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 12:31

役に立った

コメント(0)

こにもねさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR400R | CBR400R )

利用車種: CBR400R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5
  • 下が純正です

    下が純正です

純正のハイウインドスクリーンはよく見るので、試しにと思ってこちらのスクリーン(スモーク)を購入。
取り付けには ウェルナットっていうゴムのネジみたいなのが要ります(私は初めてで知らなくて純正のスクリーンから剥ぎ取りました)

100kmくらい一般道路を走った感想ですが、純正のスクリーンと比べてかなり変わります。
約12%軽減と商品説明には書いていますが、マジで違います。風の抵抗を全く感じません。風切り音も全然聞こえません。

取り付けはウェルナットの準備があればとても簡単です!カウルミラーを一部取ったりしましたが、ネジ外すくらいです。

ちょっとだけお高いのが欠点でしょうか。

あまり参考にならないかもしれませんが、購入を考えている方の為に比較画像を残しておきます。

ありがとうございました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/05 18:22
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: ZX-6R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 4

角度が変わったことにより整流性が向上していると思われます。また、スモーク色がとても良い。
コストパフォーマンスはもう少しお安くなれば最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/12 15:27

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 4

マルクマルケスのRC213Vのスクリーンに「Puig」のロゴが入っている事を知ってる方はかなり熱心なmotoGPファンかと思います。

実績のあるプーチのスクリーンなので精度や強度は問題ないです!
クリアタイプを使用中ですが、歪みもなく視界も良好です!

個人的に良いと思ったのが、社外スクリーンは薄い物に変えてしまうと先端保護のモールを付けないと車検が通らない?らしく、
この製品はモールなしでも大丈夫なように厚みと丸みを確保している点です!(まだ車検をこのスクリーンで受けたことはなく、実体験としての感想ではないので参考程度に)

空力としては3センチほどスタンダードから高くなるため、高速道路での走行は若干楽になります。
少しでも虫がヘルメットにぶつかるのが防止できるかな?と思いましたが、風の当たる位置が胸→肩?顎に移動する程度なので過度な期待はしない方が良いと思います。

若干気になる点としてはアッパーカウルと接する部分との相性なのか、アッパー側の塗料が振動で徐々に削れてきます。
雨などが当たると削れた粉が流れて涙のように白い跡が出来ます(もちろん拭き取れば問題なし)

表から見える部分が削れている訳ではないので、個人的にはあまり気になりませんが、その点では精度の☆を減らそうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 22:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nao21さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: フォルツァ(MF13E) | K1600GTL | K1600GTL )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5
  • 下げた状態でもノーマルのハイにした感じに近いです。

    下げた状態でもノーマルのハイにした感じに近いです。

  • 真冬や高速道路ではヘルメットにも風がほぼ当たりません。

    真冬や高速道路ではヘルメットにも風がほぼ当たりません。

歪みもなく整流効果抜群で真冬の高速道路はホントに助かりました。
ノーマルでハイにすると首や背中が寒かったけどスクリーン変更してからそういった事が無くなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 14:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンテさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-10R | WR250X )

利用車種: ZX-10R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
整流効果 5

スクリーンをスモークの物に変えたくてプーチのスクリーンを選びました。
ネジ穴のズレもなく簡単に取付ができます。
純正と比べだいぶ締まった印象になり満足です。
伏せた際にはほとんど風圧を感じることがないので、整流性も良いかと思われます。
ETCも問題なく作動しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 16:38

役に立った

コメント(0)

のりやんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX400S カタナ | バンディット1250 )

利用車種: バンディット1250

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
形状 5

リアの泥除け&チェーンカバーもプーチの光沢カーボンだったので購入。光沢カーボンだと思っていましたが、こちらはつや消しのカーボンでした。まあ良しとします。取り付けも簡単ですぐに取り付け出来ました。見た目も引き締まって良い感じになりました。値段がちょっと高いのが難点ですかね。でも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

利用車種: BRUTALE800

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
整流効果 3

愛車のブルターレ800はザ・ネイキッドなので、高速道路の風が辛い!!
少しでも楽にならないかと、スクリーンを購入しました。

■デザイン
ヌメッとしたボディデザインのブルターレ800 MY2016にマッチしたデザインです。
小ぶりですがエアロダイナミクスは考えられており、左右方向へは面形状で風を受け流し、マスターシリンダー・ミラーへと風が繋がるように配慮されています。
上方へはデザインに配慮した高すぎない程度のバブル状の立ち上がりが形成されております。
ネイキッドは何もつけないのが一番かっこいいとは思いますが、このスクリーンならありかなと思えるデザインです。

■機能性
実際風はどうなったのかですが、無風になった!・・・は流石にありません。
体感的にはスクリーンなしの100km = スクリーンありの120kmという感じです。
そんなもん?と思うかもしれませんが、ツーリングで長距離高速道路を走行するシチュエーションだと、疲れに影響してきます。
胸からお腹周りに当たる風は減りますので、お腹周りに風が貯まる感じが無くなり風圧で体が起きそうになる事が減りました。
特に冬の高速はとても寒いので、お腹を冷やすリスクが減るのはうれしいですね。

ただ、スクリーンで遮られた風がキレイに上面を流れていく感じではなく、ちょっと乱れ気味です。
具体的には、ヘルメットに当たる風が雑になり走行中の風切り音がうるさくなりました。

「サー、ザー」という音から「ボフッ、ボボボ、ボフッ」という感じでしょうか。

■取付難易度
取付自体は付属のボルトやステーでポン付です。工具一式があれば問題なく取り付けできると思います。

■総評
デザイン良し。体に当たる風が少なくなるのも良しですが、風切り音が気になります。
なんとかならないかなー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/27 23:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
形状 3

タイトルの通り取説が不親切で、フェンダーと付属品の組み合わせの図しかありません。
車体側のどのボルトとパーツを外すかや、外したパーツは使うか使わないか等は一切書いてません。
着けてみればわかる事ですが、純正のマッドガードを外さなければいけませんが、外す事や外し方には一切触れていないので事前に調べておきましょう。

あとは、純正のチェーンガードに指定空気圧の表が貼ってあり、外すと分からなくなるのでメモしておくか、純正パーツで買って貼る必要があります。

不満点はそれくらいでフィッティングはかなり良好。タイヤに対してのセンタリングもしっかり取れているし、ボルト穴のズレ等はありません。
見た目も半光沢で純正然としていて違和感はなし。
タイヤとのクリアランスも問題なく、純正のD610とA41であれば擦る心配はないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/02/21 20:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP