Puig:プーチ

ユーザーによる Puig:プーチ のブランド評価

1964年創業のPuig。スペインで産声を上げたPuigの歴史はレースと共に有る。puig社の代名詞とも言える「RACING SCREENS」をはじめ、得意とする樹脂成型品のラインナップを充実させ現在に至る。世界選手権レースではスズキチームに供給を行うなど、品質の高さは折り紙つき。

総合評価: 3.9 /総合評価706件 (詳細インプレ数:649件)
買ってよかった/最高:
136
おおむね期待通り:
164
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
19
お話にならない:
15

Puig:プーチの商品のインプレッション (全 129 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
axさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: R nineT | CT125 ハンターカブ )

利用車種: R nineT

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
形状 3

今年は雨上がりの走行が増えてリヤサス回りの汚れが酷いので不本意ながら取り付けました。
期待通りの効果はありましたが、フェンダーレスに改造しても大丈夫な程の効果はありません。
リヤフレーム付の車両では清掃時に手が入りにくいかもしれません。

取り付け時にフレーム側を持ち上げるかリヤサスを伸ばすかしてテンションを抜かないとボルトが抜き差しできないので設備や道具がないなら走行不能になるので注意が必要です。

最大の不満点はリヤフレームを外している車両の場合、すっきりした外観を損ねることです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/03 16:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげぶささん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ニンジャ H2 | GSX-R600 )

利用車種: ニンジャ H2

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 4

SUGOの直線で230キロ以上出すと強度不足なのかスクリーンがパタパタ振動します。
ノーマルでのサーキット走行前に交換してしまったので純正との比較ではありませんが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/18 11:15

役に立った

コメント(0)

YSGGさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: S1000R | F 900 XR | PCX160 )

利用車種: R1200R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5

BMW R1200Rにつけてます。

取り付けは、若干手間取りますが、Youtubeにプーチ公式さんがスペーサーの付け方などをアップしてますので参考にしましょう!(これ大事!)

純正のラージシールドを使っていましたが、防風効果は純正より良いと思います。
私的には見た目も細身で背が高いので、バッチリです。
※シールド全てに言えますが・・・ロードスターにシールド付けるのはスタイルを悪くしますので、どこまで自分の中で許せるのかだと思います。ですので形状は人によってはゼロ点かもしれませんね!

最後になりますが、オマケで付いてくるスクリーントリムのブレードタイプは効果が高く侮れません!
ただし!漏れなく昔のカブのようなルックスにはなりますが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/13 22:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒーポンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R1200GS Adventure )

利用車種: R1200GS Adventure

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
整流効果 3
  • 取付完了です

    取付完了です

  • ノーマルとの比較

    ノーマルとの比較

見た目と作りは良いです。 最下部の状態でノーマル最上部と同レベルの整流効果あり、しかしノーマルより立っている為か風音と抵抗を感じる。
抵抗が大きい為、走行中に上げる事が困難硬い。最高部の状態だと、ハンドルフルロック時に一部干渉有り。
ノーマル最上部でもヘルメットに風は感じないので、ノーマル同様に寝た状態で横からの風を防ぐ形状に出来れば最高。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/14 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげぶささん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ニンジャ H2 | GSX-R600 )

利用車種: ニンジャ H2

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5

ロングツーリングに向けて純正のスクリーンからの交換。
サーキットを走ることもあるので色はクリアを選択しました。
小さいネジを何個か外すだけかとおもいきやフロントカウルにスクリーンを固定している土台?の様な物も付替しなければならず苦戦。
丸いゴム製の物を全て穴に入れるのに時間がかかりました。
取り付けが不安な方はショップにお願いした方がよいかと思います。

使用後の感想は走り出した瞬間から風の抵抗が変わったのがわかります。
高速道路を走らなくても疲れにくくなったのが実感できます。
他メーカーとの比較ではありませんがもっと早く交換しておけばよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/13 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAGEROUさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: シグナスX | ズーク | ズーク )

利用車種: バルカンS

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
プロテクション 3

エンジンガードをいくつか探した中でコスパで選びました。幸いにもまだお世話にはなっていませんが、あると無いでは心の余裕が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/09 01:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mckeyさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1200GS )

利用車種: R1200GS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 4
整流効果 5
  • Lowポジション

    Lowポジション

  • Hiポジション

    Hiポジション

夏場、STDのスクリーンでは防風効果が大きくメッシュジャケットの威力が発揮されずグタグタのRideになっていたので購入を決心。装着してみれば左右から中(身体の中心)に巻きこむ形で風が流れ効果絶大!適度な防風効果もあり気持ちいい。
?STDより15?程度低いが、Hiポジションで心地よい風を浴び、Lowポジションではネイキッド程の風圧はないが若干強めの風を浴びることができる。
?装着はボルト4本でトルクス25のL型工具があれば十分だが、内側からの取り付けのため若干イラつく!
?スモークをチョイスしたが、ボディーカラーと相まって、Niceだった。
?ポジションに関係なく頭が出るため風切音がする。
《メット:NEOTEC インカム:インターホン》

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/31 21:24

役に立った

コメント(0)

MASHAYさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッ )

利用車種: NC750X

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5

純正スクリーンから交換して1000kmくらいツーリングしました。
最初に見た印象はデカイでしたが、よく見ると厳つくてかっこよく見えてきます。
防風効果はかなり高く、ヘルメットのシールドを開けていても目が乾きにくいです。
これまでツーリングに出かけると必ずヘルメットのシールドに虫がついていましたが、それがほぼなくなりました。
防風効果を期待してスクリーンの交換を検討しているのであれば最適です。

ZETAのハンドガードをつけていますが干渉はしません。純正のハンドガードも(確認していませんが)恐らく大丈夫かと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/17 18:46
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リフィルさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB250F )

利用車種: CB250F

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 4

CB300/250F 15-17用のものをCB250Fに取り付け。
設置そのものは説明書が英語ながら図解入りだったのでさほど難しくなかったです。(必要な工具は六角レンチ3と6、メガネレンチ12もしくはそれに対応するモンキーレンチ)
暴風機能については、ある程度は機能していたと思います。ただ、胸当たりにくる風が全部、首周りに集中する感じなので完全に防げる訳じゃないです。(全部そんな感じらしいのですが)まあ、フロント部分が寂しく感じられるのでしたら、思い切って飾りとして使うのもいいかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/06 20:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: Vストローム1000

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
プロテクション 4

取り付け時は簡単でした。若干説明不足感はありましたが問題なく取り付けられます。エンジン部品を懸架しているボルトを使用するので締め付けトルクはしっかり行ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/06 12:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP