BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1885件 (詳細インプレ数:1826件)
買ってよかった/最高:
797
おおむね期待通り:
708
普通/可もなく不可もない:
244
もう少し/残念:
37
お話にならない:
15

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 803 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヨロシク仮面さん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

【取り付けた車種】
ベンリィ90S(フレーム号機:HA03-1600XXX)

【購入理由】
ベンリィ90Sの純正タイヤサイズはフロント・リアともに2.50-17ですが、2.75-17のタイヤ(ミシュランM35 2.75-17 47P REINF TT)に変更予定だったので、チューブもその幅に対応するもの(サイズ:275.300-17、バルブ形状:TR-4)を購入しました。

【感想と取付け時の注意】
割と肉厚のチューブなので、安心感がありました。バルブの長さ(高さ?)も、ちょうど良い感じでした。
タイヤレバーで、タイヤのビートをリムに組み込む際に、チューブを挟んで傷めてしまわないように慎重に作業しました。

工具には、タイヤホイールとタイヤの着脱に必要な工具(タイヤレバーや各種サイズのメガネレンチ※)、虫回しドライバー、メガネレンチ(12mm)、空気入れ、エアゲージなどを使用しました。
※自分の場合は、10、12、14、17、19、23mmのメガネレンチなどを使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:46

役に立った

コメント(0)

ヨロシク仮面さん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

【取り付けた車種】
ベンリィ90S(フレーム号機:HA03-1600XXX)

【購入理由】
ベンリィ90Sの純正タイヤサイズはフロント・リアともに2.50-17ですが、2.75-17のタイヤ(ミシュランM35 2.75-17 47P REINF TT)に変更予定なので、リムバンドもその幅に対応するもの(275.300.325-17)を購入しました。

【感想と取付け時の注意】
工具は、タイヤホイールとタイヤ着脱に必要な工具(タイヤレバーや各種サイズのメガネレンチ※)の他には、必要ありませんでした。タイヤをホイールから取り外した後は、手で簡単に取り付けることができます。
※自分の場合は、10、12、14、17、19、23mmのメガネレンチなどを使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:46

役に立った

コメント(0)

JPにっくさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: XELVIS [ゼルビス] | XJ6 Diversion ABS )

5.0/5

★★★★★

ゼルビスのリアタイヤとして2009年10月に交換しました。
サイズは130/80-17TL(65H)です。(因みにフロントはBT39です。)
いつから履いていたのか不明な純正のK505(若干ヒビあり)からの変更でした。

比較対象が悪いのは間違いないのですが、今まではリアブレーキを踏むと非常にロックしやすく冷やりとした場面も多々ありましたが、交換してからはスッと気持ちよく停まります。
またワインディングでも安心して傾けられて、とても気持ち良く走れるようになりました。
ツーリング向けのタイヤですのでライフも長く、自分のようなマッタリライダーにはぴったりなタイヤです。
交換から5、000km走ってますが、まだまだいけそうです。

因みに写真のロゴ部分は自分でペイントしておりますのでご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はぁつさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

98'CB1300SFに使用してます。
倒しこみが素直で安心感があります。
思っていたラインにきっちり乗せられます。グリップもかなり良くこれでツーリングタイヤ?と思いました。
3LC構造ですが下手なのでサイドの部分はあまり使っていません。倒し込んでいて急にラインを変えたりしても破綻せず、挙動も乱れません。持ちはまだわかりませんが、1万キロ位はいくと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:49

役に立った

コメント(0)

漆黒の悪魔さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] )

5.0/5

★★★★★

通勤をメインに約5、000km使用しましたが、ウェット路面でも特に不安は無く、10、000kmは持ちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:51

役に立った

コメント(0)

漆黒の悪魔さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] )

5.0/5

★★★★★

冬場(最低気温1℃、最高気温10℃)のちょっとしたワインディングを走りましたが、まったく不安無く走れました。
雨の日はまだ走っていませんので、わかりません。
あと気になるのは、タイヤライフです。
10、000kmくらい持ってくれるといいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:51

役に立った

コメント(0)

ひとつまいさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

モンキー8インチカスタムで使用です。

このタイヤに2年で2回交換しました。

タイヤ径が小さく5、000km程度で交換となりますが、
ノーマルよりグリップ感が向上し、ブレーキフィーリングUP、
制動性能の飛躍的な向上が期待できます。

急制動を繰り返すと偏摩耗しやすいですが、
ノーマルホイール(8インチ3.50 46J)の
ドラムブレーキ派には必須アイテムと言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マブさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: NMAX )

5.0/5

★★★★★

TMAXに使用してます。以前はミシュランのパイロットスポーツでしたが、試しにブリジストンに変えてみました。
 やはり値段の違い通りにタイヤの性能もかなり上です。タイヤ剛性もあって、柔軟性もあるので、安心したグリップをします。
 以前のタイヤでしたら、街乗りのコーナーでセンタースタンドが当たるような角度で傾けてなかったのですが、今は自然に深く倒してます。早く磨耗してしまいそうですが、またこのタイヤを装着したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:41

役に立った

コメント(0)

トムスさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

一言で言うなら「最高!」
沖縄のような、水はけの悪い路面は文句なしでコレの限る!
特にコーナーの入り口角度が、他社に比べるとまったくの別物!フロントのみ体感できます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トムスさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

今回は先にフロント、間をあけてリアを取り付けましたが、やはり、SETでの交換がお薦めです。信頼性が断然UP↑
コーナーへの不安なく快適に進入、ブレーキング時の失速も体感?最強ラジアルと呼べるでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP