BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1883件 (詳細インプレ数:1824件)
買ってよかった/最高:
797
おおむね期待通り:
708
普通/可もなく不可もない:
244
もう少し/残念:
37
お話にならない:
15

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 140 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アンジィシェリーさん(インプレ投稿数: 37件 )

4.0/5

★★★★★

ベンリィ50Sに取付けました。
純正のパターンと比べるとあきらかにグリップが良さそうです。
触った感じも非常に柔らかいので耐久性は分かりませんが、
ブリヂストンですので安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

ジェベル125の純正タイヤです。

 オンのZZR250(BT39)と比べると雨天時のグリップ力は高いです。マンホールもスピードを出さなければ滑りません。
 ワインディングではまずまず。そもそもトレールタイヤで、タイヤも細く、そこまで攻めるタイヤではありませんが、十分なグリップ力です。
 通勤・通学仕様ならこれで十分だと思います。

ただ、言うなれば、TW301などに比べると、明らかにタイヤが細く見えてしまうくらいです。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:47

役に立った

コメント(0)

gsxーr1000さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

寒い日のグリップも良い暖まりも早い
濡れた路面もグリップ良し
耐久性の限界何キロ走れるかのインプレは後で?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐ・りーんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: KTM RC8 1190 | ADDRESSV125 [アドレス] | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

通勤から普段のアシに使っているため、全天候型で安心して乗れるタイヤと思い購入しました。

街中でも履いてる車両をかなり見かけます。
乗った感じはハンドリングとグリップも感触イイです♪

今後の耐久性が気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ランドさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: VT250スパーダ )

4.0/5

★★★★★

ツーリング主体で使用しています。必要十分なグリップ力であり、雨天走行も無難にこなします。もう少しライフが長ければと良いと思います。ビードも柔らかいので手組みも楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XR50モタード | CB250R )

4.0/5

★★★★★

オフ車っぽさが欲しかったのでML90をフロントに履かせてました。リアにML50を履いているのですが1つのブロックがML90の方が面積は小さいですが高さがあります。

路面が多少悪い場所でも、難なく走れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カモメさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX400S カタナ | FXDL DYNA LOWRIDER | R nineT Scrambler )

4.0/5

★★★★★

中古で購入したゼファー1100についていた 2002年製造のEXEDRA G601からの買い替えです。
比較するタイヤがタイヤですけれども、このタイヤは柔らかい方の部類に入ると思います。グリップもしっかりとしており、粘り強さを感じるので安心感があります。
ハンドリングも軽く楽にバイクを倒しこめるようになりました。
何よりもロードノイズが静かなので、ツーリングなどの走行には申し分ないタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:19
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にいちゃんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 | ADDRESSV125 [アドレス] | MONSTER796 )

4.0/5

★★★★★

仕事柄、タイヤメーカーの人達とよく話をします。「S20とT30どちらがいいですか?」と尋ねると「絶対T30です!!」と即答されましたので購入。サーキット走行をする人には当然向きません。街乗り・峠ならこのタイヤで必要十分です。このタイヤでは物足りないという人はもはや公道での速度域を超えてしまっています。
タイヤパターンではハイグリップタイヤがカッコいいですが、しっかりタイヤを温めてやらなければグリップしてくれません。その点、T30はツーリングタイヤですので路面温度が低くてもグリップしてくれます。
ライフもそこそいいのでサーキットに行く予定がなければこのタイヤを履いておけば間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

他のメーカーと比較し、燃費は低いものの、圧倒的なグリップ力と、バランスを誇ります。
減りがやや早いですが、ワインディングには持って来いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

z1000blueさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR | モンキー125 )

4.0/5

★★★★★

前回のs20はグリップは満足でしたがライフが。。。
今回グリップ、ライフ共にアップとの事なので期待しています。少し走った感じは剛性感があり、安心感があります。
リアを純正の190-50から190-55にしてみました。走りこんでないのでまだなんとも言えませんが、見た目はよくなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP