Brembo:ブレンボ

ユーザーによる Brembo:ブレンボ のブランド評価

Webikeは、ブレンボジャパン二輪正規代理店です。ブレーキといえばブレンボ。その高品質なブレーキフィールは正に最高峰。MotoGPやWSBと言った世界の大舞台でもストリートでのカスタムシーンにおいても、はたまたメーカー純正採用においても、ブレンボを見かけないシーンはありません。

総合評価: 4.3 /総合評価1187件 (詳細インプレ数:1120件)
買ってよかった/最高:
631
おおむね期待通り:
369
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

Brembo:ブレンボの商品のインプレッション (全 493 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Hunkさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

5.0/5

★★★★★

CNCラジアルマウントキャリパー、19RCSラジアルマスターシリンダー、GOODRIDGEメッシュブレーキホースの組み合わせで使用しています。

これぞフローティングディスク!と言いたくなる様な本格的なディスクです。
インナーとのクリアランスが純正ディスクと違い広くとってあるので性能はもちろんですが非常にレーシーでバイクの押し引きでレバーを握ると「カチャッ」と鳴るのがなんとも堪らない気分になります。
その分、純正の様な耐久性は期待出来ないですがそれを差し引いてもカスタムして良かったなと思えるパーツです。
また、インナーディスクの造形や仕上げも純正以上の仕上げで非常に満足のいく物です。
残念ながらディスク交換のみでは試せてないので性能面でのインプレが出来ませんが、以前使用していたウェーブディスクでは錆が良く発生して見た目が良くなかったのですが、ブレンボはそう言うトラブルも発生していなく満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 13:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぬーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DR-Z400 | YZF-R6 | RGV250γ )

5.0/5

★★★★★

コンパクトで取り付けが楽でした。                          
簡単なステーで取り付けでき、見た目もすっきり。
**************************************

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 21:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sorrowstickさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: LIGHTNING X1 )

利用車種: LIGHTNING X1

5.0/5

★★★★★

Buell用の中古のキャリパーサポートと旧カニをヤフオクで購入して使っていましたが、ピストンの動きがしぶく、片べりを起こしてモミだしをしても改善しなかったので新カニを購入しました。

最初は新カニなのでラージボディーにしようかと思いましたが、マスターが1/2ならスモールボディーでも十分ということでこちらにしました。

ピストンのサイズは旧カニと変わらずヘタらなければ特に買い替える気も起きなかったので、素直に店員さんの言うとおりにしたのですが、選択は間違っていなかったと思います。(*^^*)

ついでにブレーキホースもリア側はステンメッシュ化することができて現在に至ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/23 18:29

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

黒いドゥカティOEMレバーを銀レバーに変えるために購入。
ブレンボのレバーは横型シリンダーについては共通なので安心して
買えます。
ドゥカティなどの純正品を注文するより安いため、補修用に買うなら
webike経由がおすすめです。

性能については黒色と何も変わりません(笑)。
錆びにくいのと、ガタが少ない、長年使っていてもガタが出にくいのが
ブレンボ横型レバーの特徴ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 14:04

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

5.0/5

★★★★★

どちらかというとピンの方が痛みは早いですが、スプリングも
ダストで汚れて酸化していくので、セットで交換した方が気分も
見た目もスッキリします。
単体で買うよりセットの方が断然お得なので、いつもこれを
購入しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 10:27

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

5.0/5

★★★★★

レース用として安く売ってるマスターを買ったらスイッチが付いて
いなかったので購入しました。
ニッシンなどと異なりコンパクトに付けられて良いですね。
3台でそれぞれ10年くらい使っていて壊れていません。耐久性も
問題ないようです。
ちょっと高価なのがネックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 10:44

役に立った

コメント(0)

BOWさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: アドレスV125 | セロー 250 )

利用車種: VTR1000SP

5.0/5

★★★★★

これは、あくまで自分の感覚ですが、ノーマルのマスターだと、握ったときに、タイムラグが気になったので、これに変えました。
短いストロークの中に、かなりの情報を感じます。
非常にコントロールしやすく、リヤタイヤが浮くまで安心してブレーキをかけることができます。
交換して、損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/12 23:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOWさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: アドレスV125 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

値段は、ちょっと高い気がしますが、とにかく操作した感じが軽くなります。
コントロール性も良く、半クラッチも使いやすくなります。
レシオが16と18に変えられるので、操作感、重さなどで、変えてみるのもいいと思います。
コントロール性が良いので、ストップ&ゴーが多い街乗りにもってこいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/12 23:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

5.0/5

★★★★★

下手なキャリパーより安くて軽いし、パッドも選びたい放題で扱いやすい
のでカスタムする際にはずっとこればかり使っています。

タッチは最高ですが、マスターとの相性があるのが難点。
ニッシン純正系だとマスターの粗が出てスポンジーに感じますし、別体だと
カチッとするぶんだけ「微妙に合わない感じ」が強くなります。
結局ブレンボマスターを使うことになります。
最近は純正採用のブレンボマスターが比較的安価で入手しやすいので助かります。

さておき7~8年くらい前かな。2万円台前半の価格から急に安くなったときに
ニセモノ説まで飛び交った記憶がありますが、安くても全く同じ正規品です。
アルマイトのムラなどは高価だった時代からずっと同じ。
国産純正でもムラはありますし、みなさんちょっと気にしすぎです。
素材的にムラになりやすいのに、ここまで綺麗な金色を出せてるのはむしろすご
いこと。困るのはロット毎に色味が変わることがある点と、カニ目キャリパーと
微妙に色が合わないことが多い点ですね。カニ目は表面の感じも違うんですよねw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 08:09
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Akkieさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: HAYABUSA | フォルツァ(MF06) )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
当該メーカーの実績、ネームバリューですね。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 
「じんわり」低速から「かっちり」高速まで、実にコントローラブルです。特に街中でのSTOP&GOを繰り返すときの「ガッツン」ストレスから解放されました。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
ともに行きつけのショップさんにお願いしました。
【期待外れだった点はありますか?】
本体自体はよいのですが、フルードカップ・ホースがなんとなくチャチい…。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
付属品の見栄えをもう少し向上させていただければ。
【比較した商品はありますか?】
ニッシン製ですが、イタリア国旗の誘惑に負けた…。
【その他】
フルステア時メーターカウルに少し干渉します。通常の走行には全く問題ありませんが、取り回し時には少し注意が必要です。まぁ気になる程度ではありませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 10:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP