円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価515件 (詳細インプレ数:509件)
買ってよかった/最高:
248
おおむね期待通り:
197
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウの商品のインプレッション (全 509 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロバ亀子さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

何でもっと早くから使わなかった?と思いました。
注している時から、タイヤは軽やかな動きで、
車庫から押して動かした時には、スムースな軽い手応え。
走ってみると、違う!バイクが生まれ変わった様な滑らかな
走りを感じます。
C.P.Oを塗る前の準備として、チェーンクリーナーで擦った後で
スチーム圧で洗い流しました。走行中の飛び散りはありませんでした。
このチェーンオイル、凄いです。

しかし、他の投稿者が言われる様にエンジンオイルで同じ様な効果が
あるのかどうか、今度実験してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:52

役に立った

コメント(0)

USKVLOGさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-S750 )

5.0/5

★★★★★

かなりGood!ですね、これ。

今まで使用していたドライタイプのチェーンルブが切れてしまっていたため、そろそろ買わないと、と物色しているときにこの商品の評判をWEBで見かけたので買ってみました。

使用車両はHONDAゼルビスです。チェーン&スプロケは交換して1、000Km弱なのでほとんど新品状態。交換後にも2回ほど給油しており、コンディションはかなり良い状態だったと思います。

ですから、さすがに体感できるレベルの効果は期待できないとたかをくくっていたのですが・・・。


買ったその場で給油です。説明書に記載がある通りに、給油後に5回転ほど回してなじませたあとに15分ほどおいて発進。

走り出して早々、うわっ!という印象。
明らかにフリクションが低減して、第一印象ではエンブレが弱くなったような感じ。
すぐに飛び散らないように3Km弱の距離を60Km以下に抑えてゆっくり走ってみると、低回転域でアクセルを開けた時のピックアップがかなり向上しています。

それから都内の一般道と首都高を合計50Kmほど走った後にチェーンを確認したところ、まだ表面がうっすらと濡れている状態でした。エンジンオイルほどの粘度なのに、なぜ飛び散らないのかが?です。もちろん、その時点でも給油直後のフィーリングはほとんど変わらず。

いままで使えなかった4、000rpm以下がそれなりに使えるようになったり、80Km程度の中速コーナー立ち上がりでいつものようにアクセルを開けたらトルクの立ち上がりが予想以上に良く、バランスを崩してしまうほどでした。

一回の給油で使用した量はボトル1/8程度なので、給油できる回数はおそらくふつうのチェーンルーブ1缶とそれほど変わらないでしょう。

私は距離を乗るのでチェーン給油は2週間に1回程度行いますから、この効能が2週間もってくれれば大満足。これだけ“違いがわかる”なら、多少割高の価格も納得というものです。

ただ、容器の硬さには閉口ですね。今後の使いやすさを考えて、もっと柔らかい容器に入れ替えようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

コメント(0)

Dトラさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

チェーンオイルで悩んでいる時にこちらのインプレを見て購入してみました。

今までドライ、ウェットと数種類のチェーンオイルを試してみましたがチェーンの掃除が下手くそでチェーン周りがドロドロになりホイールもオイル汚れがつくことで何か良い方法はと探していたのですがそんな自分にはぴったりでした。

この容量でこの値段は最初悩みましたが購入後、ホームセンターで一番小さな油さし(数十円)を購入してそちらに移して使用していますがかなりの回数使えそうですのでお得感はかなりあると思います。

メンテナンススタンドでリアを浮かして注油していくと確かにホイールが明らかに誰でもわかるくらい軽く回るようになります。
スプレータイプと違いピンポイントでの給油ですのでチェーンの汚れが断然少なくなります。

ただ、1こま1こま注油していく作業が必要になりますので実際結構な時間がかかりますし手間といえば手間です。
私はその作業が好きなのでまったく苦になりませんがこの作業が嫌な人は向いてません。

注油後、4、500km程走行するとチェーンの音が煩くなってきますのでロングツーリングには向いていません。
私は日帰り2、300km程の走行にしか使わないバイクにはこのオイルを使っていますがロングツーリングをする車両、こまめに手入れをしない車両にはスプレータイプを使っています。

条件に合う方にはかなりお勧めのチェーンオイルだと思います。
条件の合う車両に使っている私は☆5つの大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/09 13:21

役に立った

コメント(0)

432pmさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

原付レッツ2のギアオイルとして使用しました。

はじめてギアオイルを換えたのもあって、効果はすぐに体感できました。アクセルオフ時の惰性がスムーズで、音も静かになりました。加速はあまり変化してないと思いますが、最高速が数キロ上がったと思います。
この値段で最高速が向上できて満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:12

役に立った

コメント(0)

暁の明星さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XR250MOTARD )

5.0/5

★★★★★

無印が残り少なくなってきたので新たにこの「R]を注文しました。
さっそくチェーンに一コマ一コマ差していったのですが無印以上に潤滑性能が優れているようです。
差している最中にチェーンの抵抗を感じなくなり、差し終わった後にタイヤを回すとまるで滑るように回転するようになりました。
値段が無印と比べて1000円ほど高いですが、もし購入を考えている方がおられましたら高価ですが「R」の方をオススメいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:24

役に立った

コメント(0)

珠天さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: MAGNA250 [マグナ] | FXDF [ファットボブ] )

5.0/5

★★★★★

高いですがいいですよ
例えば中古売買の時の常備品といってもいいぐらい
店の保証があってある程度走ります。でそろそろ自己メンテかなと思う時 これ使うと一発でわかります(^^。それぐらい いいもので 値段だけの事はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:36

役に立った

コメント(0)

やっすんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

ZRX400に使用。
ネット等で評判でしたので、少々高額でしたが思い切って購入してみました。
他の人たちを真似て100均の注射器で1コマずつ注油しています。

効果のほどですが、今までいろいろなメーカーのチェーンケミカルを使ってきましたが、これはダントツで1位です!
スプレー式と違い注油の際余計なところに飛び散らない。
ゴミを集めにくいのでチェーンクリーナーをドバドバ吹くことも無い。
オイルの飛び散りも少ない。
チェーンの音がかなり小さくなる。

値段は高いですが、今の使い方では1本で15回以上使えそうですし、チェーンクリーナーの購入もなさそうなので結果的には得してると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

入れた後の感想ですが、スロットルを廻すと明らかに加速が違います。そんなに早く、しかも違いがわかるような体感ができるとは思いもしませんでした。だんだん体が慣れてくるんだろうなと思いつつ、次はどのくらいで入れようかと思っています。値段は高いですが、いい商品ではないのかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:50

役に立った

46Xさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

2度目の購入です!
いつも駐車場から出す時は跨ったまま出るのですが
3回目位から、あきらかに軽くなっていました!
いまではお気に入りなのでまた購入しました。
少し高いように感じますが無駄なく使えるので結果的にはスプレー式より安くなりますので、メンテナンスを良くする人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:41

役に立った

コメント(0)

偽カツヲさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: FZR250R )

5.0/5

★★★★★

少々値段が張るのでとっつきにくい気もしますが
これはオススメです!!

一コマずつつけなければならないのが面倒ですが、
一般的なチェーンオイルと違い、チェーンに砂などが付きにくいため、
チェーンの整備回数がグーンと減ります。です。
また、初めてつけるときは古いオイルがどんどん出てきます。
ですので、一度つけてから時間を置き、ウエスでふき取り
試走して、もう一度ウエスでふき取る必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP