YAMAHA Europe:ヤマハヨーロッパ

ユーザーによる YAMAHA Europe:ヤマハヨーロッパ のブランド評価

デザインセンスに定評のあるヤマハが、さらに洗練されたデザインを持つ商品を多数ラインナップしているのが「ヤマハヨーロッパ」です!

総合評価: 4.2 /総合評価175件 (詳細インプレ数:174件)
買ってよかった/最高:
65
おおむね期待通り:
66
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

YAMAHA Europe:ヤマハヨーロッパの商品のインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
galileoさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: MT-09 | CRF250L )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 2

2型のMT09SPへ付けました。リヤサスのコントローラーと干渉するので、取付は大変です。ブラケットは長穴斜め加工必須だし、リヤサスのブラケットも少々曲げて角度調整が必要です。バーの剛性がないので、バックを付けた際、内側にたわむのでタイヤとの干渉を毎回確認しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/02 12:27

役に立った

コメント(0)

せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

カラー:カーボンルック
利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5
  • ウェビックモードの物です。
面積等測られましたが車検も前回は通りました

    ウェビックモードの物です。 面積等測られましたが車検も前回は通りました

  • 今回のヤマハのモノ。
明るさが写真では分かりにくいかも知れませんが結構違います

    今回のヤマハのモノ。 明るさが写真では分かりにくいかも知れませんが結構違います

  • カプラーは前回から付けてたのをつけました。ポッシュ製品。

    カプラーは前回から付けてたのをつけました。ポッシュ製品。

明るさ、質感ともに満足いくものですが、
他の方と同様何故にギボシなのか?

汎用と有りますのでコストも安く簡単な取り付け方法なので
ギボシなのでしょうが、、、
車体側の配線を切るのは抵抗があるので変換カプラー
半田付けにて取り付けました。

価格は抵抗も入ってますし、取り付けプレートも入ってます。
コレを評価するなら価格的にも安いと思いますが、既に購入済みだと
やはり高いと思ってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/12 18:42

役に立った

コメント(0)

たちごけさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ビーノモルフェ | CL250 )

利用車種: MT-07

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4

ニーグリップ時での滑り止めや 傷防止という意味で タンクパッドは意味のある製品ですね。
しかしこの商品に関しては滑り止め効果はあまり期待出来ないかもしれません。
傷防止効果とデザイン性を求める方にはオススメ出来ると思います。
私はデザイン重視でこの商品を選びました。
少々お高いようにも思えましたが、購入して満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/03 04:52

役に立った

コメント(0)

kcat2さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Vストローム250 | ニンジャ 650 )

利用車種: MT-07

3.0/5

★★★★★

車両購入時オプションにて
ETCの配線を隠す為に取り付けです
見た目は車体のデザインを崩さずよいのですが、
スクリーンとしては小さすぎて機能しません

後付なら他の社外品のほうが良いかも・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/09 11:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リッキーさん(インプレ投稿数: 52件 )

3.0/5

★★★★★

このスクリーン、ある程度の防風効果はあります。よく高速を使用しますが、連続高速走行は120キロまででしょうか、それ以上の速度ではさすがに風当たりが強くなります。もう少し上方に長さがあればいいと思います。あと、自分で取付される方は、スクリーン四すみの固定ビスに注意して下さい。
恐らくナイロン製と思われます。異常に軽くナイロン製の為、ねじ山をなめやすいです、締めすぎないように慎重に締めましょう。なめても部品として別購入は可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 22:18

役に立った

コメント(0)

LOVEFRONTAさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

車両購入時にyspで取り付けてもらいました。デザインはMT-09に合っていると思いますが、全く風防性がありません。完全に飾りという感じで、高速走行時には全く役にたちませんでした。今はMRAレーシングに替えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/04/26 20:27

役に立った

コメント(0)

siegさん(インプレ投稿数: 89件 )

3.0/5

★★★★★

製品自体はいいものだと思います。
ラジエータ側の取り付け部分のボルトが外したり締めたりが大変な部分にあります。私の持ち合わせの工具ではフレームに干渉しそうです。右側のは配線も邪魔で六画レンチも回しにくそうです。いい工具を持ち合わせてないので、ボルトの頭がなめたりフレームに傷がつくと困るのでバイク屋で付けてもらうことにしました。
やる気があれば誰でもできそうですが、工具の購入と工賃を天秤にかけると頼んだほうが安そうな気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/22 20:03

役に立った

コメント(0)

ぬんさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

メーター周りがむき出しなので、メーカーオプションであるフライスクリーンを購入いたしました。

見た目は流石にメーカーオプションだけあって、MT-09のデザインにピッタリな感じです。

風防効果に関しては、期待してませんでしたが・・・

やはりほとんど変わりはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/12 12:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rodyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX125 | マジェスティS )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

このバイクに積載量を求めるのはナンセンスですが、やはりそれなりに積めれるほうが良いので、いざ取り付け。
取り付けに至った所、右側は良いのですが、左側はメットホルダーが付いていて、それを外さないと着けれないことが判明。(逆車だとメットホルダーの設定がないのかな?-説明書は英語でしたし、絵にもメットホルダーが無かった-)
しかも、ホルダーのネジがトルクスボルトで直ぐに外せない事態に陥りました。その後何とか、外しましたがメットホルダーは諦めざる得ませんでした。(現在は、汎用品を使用中) 使用感は悪くないですが、できればワイズギアで出ている、純正サイドバックを使ったほうが良さそうです。専用のアタッチメントもついてましたので。
メットホルダーを取るか、積載性を取るかは微妙なところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 01:21
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

友人のディバージョンに取り付けました。
やはり純正なので、見た目も自然でかっこよい仕上がりです。
ただフックのパーツが別売になっており、輸入品のため、取り寄せに時間がかかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP