花咲かG (榮技研):ハナサカG

ユーザーによる 花咲かG (榮技研):ハナサカG のブランド評価

もはやサビ取り剤の代名詞的存在です。サビサビのタンクも一晩つけおきでピッカピカに。バイクの部品だけでなく、アクセサリーやドアノブといった他の金属製品にもご利用いただけます。サビだけでなく、日頃の洗車にも使える製品がラインナップされています。

総合評価: 4.2 /総合評価385件 (詳細インプレ数:382件)
買ってよかった/最高:
161
おおむね期待通り:
156
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
8
お話にならない:
3

花咲かG (榮技研):ハナサカGの商品のインプレッション (全 134 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Andrias japonicusさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

5.0/5

★★★★★

予備タンクの錆取り、錆止めに使用。
サラ音もありそこそこのサビがありました。最初ケチってサ◯ポールによる錆取りを敢行しましたが、後処理がうまくなかったようで処理後すぐに薄い赤錆が出てしまいました。
そこで本品を使用することに。先述の工程により大方のサビと汚れはとれていたお陰か、残っていたサビやうっすら発生していたサビも一発できれいになりました。
50度程度のお湯で希釈は15倍くらい、処理時間は夏場で丸一日程度です。タンクを揺らして気泡を抜き、限界まで満タンに近づけましたが天井付近の処理が不安だったので何度かひっくり返したり揺すったりしました。
栓は給油側は大きめのゴム栓を用意し、コック側は余っていたコックを装着しました。
その処理の出来栄えには納得。いまのところサビの再発もありません。

数回は使えるとのことなので、この機会に手持ちの予備タンクは全員洗浄してしまおうと思います。使用方法も簡単で前評判にも納得の商品で大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CUB70 [カブ] | ドリーム50 | セロー225 )

5.0/5

★★★★★

錆びて詰まったドリーム50のタンクに使用しました。
満タン注水で9Lくらい入るので、1パック使用しました。
説明書通り良く洗濯してから原液投入→熱湯投入とやりましたが、最初のうちは余り綺麗になりません。
ところが、何度も内部の洗濯と処理液を濾しながら繰り返し投入する内に、綺麗さっぱり錆がなくなり、地肌むき出しよりも綺麗なコーティング状態になりました。
さすがに、錆の痕跡らしきものは残っているのと、どう頑張ってもタンク天井の状況は不安であるものの、処理後長期間経過しても問題ありません。
コツは、をひたすら時間をかけて辛抱強く待つことかもしれません。
処理後の液も、見た目は汚くなっていても、錆部品を投入しておけば、結構綺麗になってくれます。
ちょっと値段は高いものの、放置の危険性がなく、その後の経過も良好なので、満足できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/27 10:26
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

タンクが穴だらけになるほど錆が良く取れます。ガソリンタンク内コーティングの下地処理には必須です。値段がもう少し安いといいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

まっくすさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XJ400 | ビーノデラックス )

利用車種: TW200

4.0/5

★★★★★

色々と調べてサビ取りケミカルはこれが1番と思い
購入しました。
本日届いたので早速使ってみました、ちょっとのサビなら一発、頑固なサビでも何度かくり返せば落ちます。
値段が少し高いのでインプレのタイトルにしましたが、
付属でハケを付けてほしい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/16 16:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

タンクの中は結構サビついてましたが
説明書どおりに1週間つけておいたら
綺麗に落ちました。

ただ、内圧が高まるようなので漬け置きしているときは、コック周りとかガソリン口をしっかり蓋をしておかないと、気付いたら液体が溢れている場合があります。

ホームセンターでお風呂の栓を買ってきて、タンクのところにきつく装着しました。
コック周りはゴム板を穴を塞ぎガムテープで厳重にやってましたが、ゴム板の隙間から液体がガムテに滲みが出たりするのでちょっと注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/14 14:03

役に立った

くりりんさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

結構ひどい錆がありましたが、予想以上に落としてくれました。

ただ錆がひどすぎたので、取れきれてないのもありましたが想定内です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

v_baltan_vさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

4.0/5

★★★★★

タンク内に赤サビが目立ち、インプレでも定評のある
花咲Gを購入。
ガソリンコックを外し、ホームセンターで購入してきたゴム板とステー金具で穴を塞ぎ、あとは説明書通りに希薄して数日放置。
時たま、タンクを振ったり、逆さにするだけ。
最後の水洗い時に、赤錆がわんさか出たときは驚き。
別取りしておいた花咲Gで軽くリンスして乾燥させるだけ。
タンク内は綺麗にサビがとれました。旧車だけに、やりごたえありましたが、納得の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

3.0/5

★★★★★

バイク関係では定番の品でしょう。

しかし、普通に買うと3000円という金額に腰が引けて・・・

ホイールの錆び対策に買って見ましたが効果のほどは・・・イマイチかな。
カウルの浅い傷に対しては、評判とおり綺麗に消えますね。
ただ、ウエスにカウルの色が移る・・・塗装が削れているので、やりすぎは危険ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

邪摩さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CRM250AR | CB750F )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ヤフオクでGetしたタンクですが中は小サビがチラホラ・・・。という訳ではじめてのサビ取りに挑戦です。

まずは台所用洗剤を使ってタンクの中を洗います。何回もタンクを振ってシェイクします。
その後、水で十分すすぎます。これでかなりガソリンの匂いが取れます。

ここから「花さかG」の登場です。
原液を1/3ほど容器に残し、2/3をポリタンクに入れてぬるま湯で約20倍に薄めます。
薄めた液体を燃料タンクに入れて約1週間放置プレイ。

その後、タンク内を水洗いし残しておいた原液でタンク内をコーティングします。
タンクを空にしたら乾燥させてできあがりです。

値段はそれなりにしますが、繰返し使えるみたいなのでコストパフォーマンスは高いかと・・・。
(そんなに頻繁に使わないと思いますが・・・。)

キレイにサビも取れて期待通りで大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごろうさん(インプレ投稿数: 47件 )

5.0/5

★★★★★

40年前のガソリンタンクに使用しました。錆は完全に取れました。
多少錆の痕は残ってますがタンク内部が白っぽく変色していて錆戻しが
ありませんので嬉しかったです。
20倍に薄めて24時間ではあまり取れなかったので5日ほど放置していましたら
完全に取れました。

次回はマルチクリーナーを試したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP