6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

花咲かG (榮技研):ハナサカG

ユーザーによる 花咲かG (榮技研):ハナサカG のブランド評価

もはやサビ取り剤の代名詞的存在です。サビサビのタンクも一晩つけおきでピッカピカに。バイクの部品だけでなく、アクセサリーやドアノブといった他の金属製品にもご利用いただけます。サビだけでなく、日頃の洗車にも使える製品がラインナップされています。

総合評価: 4.2 /総合評価384件 (詳細インプレ数:381件)
買ってよかった/最高:
161
おおむね期待通り:
156
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
8
お話にならない:
3

花咲かG (榮技研):ハナサカGの商品のインプレッション (全 381 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

5.0/5

★★★★★

パーツクリーナー代わりに使うつもりで購入しましたが、予想以上にいろいろと使えるので驚きました。早速、洗車とパーツクリーンに使用しましたが文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/08 14:28

役に立った

コメント(0)

MORIWAKIもなかさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

ファクトリーミルウォーキーの商品で最初に購入したものがこれです。花咲かG?、この爺さんタダものではありませんでした。もう、何本購入したでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/11 15:24

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

5.0/5

★★★★★

花咲かGは、仏壇からロケットまで!
多種多様なニーズに対応しています

というちょっと怪しいネーミングとパッケージで正直使うのは嫌でしたが、最早タンクのさび落としと言えばこれしかないというくらいの商品になっていますので使ってみました。

悔しいですがやっぱりものすごい効果を見せてくれました。
タンクの中のガソリンを抜いてからこれを入れて振り、放置するだけの超簡単な作業で、驚くほどサビが取れました。

5000円とちょっと高いですが、業者に出すよりはだいぶと安く済みます。

またサビをおとしたら直ぐ組むのではなく、しっかり乾かしてガソリンで洗ってから出ないとエンジン内にGが入り込む事になるのでしっかり手順に従ってやることをお勧めします。


しかしこのネーミングとパッケージは正直どうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/23 10:18

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

以前にも購入しましたが、使い勝手が良いので、再度購入しました。以前購入した時にもインプレッション書きましたが、その時は書かなかった、この商品の使い方として、ぜひお勧めしたいものがあります。みなさん、筆やハケを買って、それで塗布しているようですが、筆ではなく、使い古しの歯ブラシがベストです。薬剤を歯ブラシにつけて、サビ部分をゴシゴシとやります。柔らかいパーツには柔らかい歯ブラシを使えば、周囲にもほとんど影響なく、サビを短時間で取り除くことが出来ます。筆で塗るだけだと、数分放置する必要がありますが、この方式だと、初期のサビならあっという間、少し頑固なサビも、何回か歯ブラシを当てているうちに取れてきます。けっこう効果的なこの方法、一度試してみて下さい。ちなみに、メッキ部分には決して使わないように!!メッキがはげます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

磨職人さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: STREETFIGHTER V4 S )

5.0/5

★★★★★

この商品を使い始めて早10年以上、劣化したプラスチックやアルミ地はもちろんありとあらゆる部位の艶出しに「最高」の商品です。もう手放せません。現在使用中の物が1/3程になり無くなるのが不安で購入しちゃいました。もうそろそろ二十歳を迎える我が愛機の必遂アイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:09

役に立った

コメント(0)

Shulasさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: YZF-R6 )

5.0/5

★★★★★

カウルに傷がついてしまったので、購入しました!
小さい傷なら本当にすぐ消えてしまいます!めちゃめちゃ便利です!
値段は若干高いですが、傷の修理よりはましですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:09

役に立った

コメント(0)

Oさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

商品説明の通り、メッキ部分がピカピカになりました!
ホントに大満足しています。
塗装面もピカピカになり洗車等の際にはとても重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:46

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

外装に使うのに完璧ですね。ABSでもガソリンタンクでもOKです。バイク用に作られているだけにコンパウンドやワックス性が絶妙ですが、特筆するべきは「表面活性力」です。簡単に言うとアーマオールみたいなもんですが、次元が違う。ズボラですが、それでも気になっちゃう面倒くさがりの私には、これ以外の選択を考えられません。そう、最高です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/26 19:08

役に立った

コメント(0)

カタカタ部χ君さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZEPHYR400χ )

5.0/5

★★★★★

最初は本当にこのじーさんが錆とってくれるのかと不安でしたが、入れた瞬間から錆と反応して錆と戦ってくれてて感動しました。パッケージ裏の説明どおりやればきれいになります。参考までに私は、まずタンクコックに栓をして、燃料センサーはさびていたのでそのまま付けておきました(問題なかったです)。ガソリンを抜いて一日乾かして、水ですすいで、出てくる錆はとことん出します。そして、お湯ワリのじーさんを満タン入れました。温度が高いとよく反応してくれますので、さめないように投光機であっためておきました。何日間反応させるのは錆び方次第ですが、タンクをひっくりかえしたり、横にむけて内部すべて液につかるように回転させることをおすすめします(重要)。満足したら、液を取り出し(私はまた使うかもしれないのでポリタンクにとっておきました)、あらかじめ最初に取り分けておいた原液でうすめた液でリンス(コーティングっぽい)をします。最後に乾かして、コック、キャップを付けて完成です。ついでに、コックのOHと、燃料フィルターを交換しました。何が大切かというと丁寧にすることですね。 余談ですが、キャップから覗いてちょっと錆びていたら、コックから覗いたタンクの上側はとんでもない錆び方をしていました。これにはびっくり。私は回転不足のためほんの少しとりきれませんでした。ためしに錆び取りの時に覗いてみてください、錆び取りの意欲がわいてきますよ(笑) ちなみに、施工から5ヶ月たったいまでも錆びはでてきていません。タンク錆び取りにはおすすめですのでどうぞ、参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/11 15:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

行きつけのバイク屋もこれを使っています
プロも認めるワックス性能です

納車時、これでピッカピカにしてもらいました
ワックス、クリーナーで悩むならこれを買っておけば間違いないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP