花咲かG (榮技研):ハナサカG

ユーザーによる 花咲かG (榮技研):ハナサカG のブランド評価

もはやサビ取り剤の代名詞的存在です。サビサビのタンクも一晩つけおきでピッカピカに。バイクの部品だけでなく、アクセサリーやドアノブといった他の金属製品にもご利用いただけます。サビだけでなく、日頃の洗車にも使える製品がラインナップされています。

総合評価: 4.2 /総合評価387件 (詳細インプレ数:384件)
買ってよかった/最高:
161
おおむね期待通り:
156
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
8
お話にならない:
3

花咲かG (榮技研):ハナサカGの商品のインプレッション (全 34 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
どにーさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: SRX600 | RGV250γ | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

もはやレストアには欠かせない定番商品だと思います。

何せ、錆取り+掃除+コーティングが一手に出来るわけですから、コレより優れた商品はないでしょう!


また耐久性も高く、タンク10個程度では、まだまだ使えそうです


危険物でもないので、使用後もポリタンクに保存できるのも、素晴らしいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夜々さん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
私のタンクの錆は結構ひどかったんですが、15?16倍希釈の溶液で18時間つけてかなりとれました。しかし時間が足りなかったようで完全除去とまではいかなったです。今回は時間がなかったので18時間程度でしたがしっかり24時間以上1週間以内でつけていればかなり綺麗になると思います。手順は行程がかなりあるので説明書通りに丁寧にすれば初心者でも出来ると思います。

値段に関しては少々高い気もしますが5000円で錆がとれるなら安いものでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: RMX250

5.0/5

★★★★★

RMXのフロントフォークの点サビ除去に使用しています。

・1回目は、使い古しの歯ブラシに付けヌリヌリ。
2分程度放置し、歯ブラシでゴシゴシのあと、ウエスでフキフキ。
放置時間が短かったので、少し点サビが残りました。

・2回目は、5分程度放置し、同様の作業をし、ほぼ満足。

・3回目は、10分程度放置し、歯ブラシ+スコッチ・ブライト(ナイロンたわし)
攻撃の予定です。たぶん完璧です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

カブのレストア中、タンク内のサビを退治する為に爺さんを呼んできました。
見たところさして錆びていなかったんですが、強力にサビを落としてくれました。
強力過ぎて穴まで開いてしまいましたが(汗。

いや、元々サビがピンポイントで発生して底面を貫通していただけで、
タンククリーナーが悪さをした訳ではないです。念のため。

繰り返し使えるので、中古で入手したGooseのスペアタンクにも使って、見事にサビを殲滅しました。
50℃位のお湯の状態が最も理想的に仕事をするそうですが、
再利用の際にポリタンごと湯煎してしまえば簡単です。
元々のボトルにはサビ取り後のコーティングケアに使う原液を定められた量残して繰り返し使うことが出来るので、
この状態で保存すれば、かなり長期にサビに対する有効な戦力を維持出来るでしょう。

新型車ばかり乗る人には縁が無いでしょうが、
旧車・中古車に手を出すときには思い出してやってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yu10さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

昔から販売していたのは知っていましたが、使用したのは初めてです。使い方も簡単で成分も安全で、私的には安心して使うことができました。タンク内もきれいになりました。ロングセラーには訳がありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27

役に立った

コメント(0)

BONAさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-R1100 | NSR50 | Dトラッカー125 )

利用車種: TZR250

5.0/5

★★★★★

TZR250RSをレストアしていた頃に、お世話になりました。
タンクのさび取りは、サンポール等いろいろと試しましたが、花咲かGが一番よくとれ、コーティングも満足できるものでした。
少々、値が張ると思い避けていましたが、今思えば、回り道をせずに、これを使っていれば一番安く済みました(笑)
とにかく、説明書通りにやれば失敗無し!特に脱脂は、徹底的に!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T-GARAGEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: スーパーカブ50 (AA04) | CUB70 [カブ] | TW225E )

5.0/5

★★★★★

今まで何本か買ってますが『花咲かG』シリーズは期待を裏切りません!!!
バイク磨きは勿論!私は車磨きにも使ってますし、エアポリッシャーに付けて磨いたりもします。
最近、驚いたのが車のヘッドライトの黄ばみが簡単に落ちて透明に蘇った事です。黄ばみ落とし専用クリーナーでも落ちなかったのに、あっという間でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06

役に立った

コメント(0)

H-GAIさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

5.0/5

★★★★★

ヤフオクで買った中古のタンクの錆びとりに使いました。
説明どうりにやってみると錆びは見事に落ちました、すばらしい!
値段が高価に見えますが、私のような素人から見ると使い方も簡単だし何かこれ以外のやり方も考えつかないので良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドリームさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: バイアルスTL125 | TL125(TLR125) | TLR200 )

利用車種: CB250

5.0/5

★★★★★

13Lのドリーム250タンクのさびとりに使用しました。コーティング剤のために0.1Lのこして、0.9L分を水でうすめて13Lタンク満タンにして1週間ほど念のため、そのままにしてほかっておきました。(2~3日してタンク内をのぞいたのですが、さびが、まだ残っている気がしたので)1週間ほかっておいた結果、さびはとれましたが、さびのあとはのこっていました。
20倍までOKとのことですが、強烈なさびの場合は、個人的には5倍ぐらいがよくさびがとれるのではないかと、思いました。あまり薄めて使うよりは濃いめに短期間に使用するほうが効率がよい。
と感じました。しかし、非常に簡単にさびがとれるので、感動しました。ぜひ、みなさんもためしてみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/28 11:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

毎日シートをかぶせてますのでスクリーンやカウルの小傷が目立ってきました。このワックスには、微粒の研磨剤が含まれており、購入するのに躊躇しました。購入するきっかけは、このワックスを使っているバイクを見せてもらったとき綺麗な状態を維持していたので購入しました。
量もあり贅沢に使え、そのうえ材質を選ばないのがすごいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/26 08:04

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP