A-TECH:エーテック

ユーザーによる A-TECH:エーテック のブランド評価

スーパースポーツ、スクーターなど様々な車両の外装を手掛けるエーテック。FRP、カーボン、ドライカーボンなど様々な素材での作成が可能。レースの世界で磨かれた日本最高峰の加工技術を体感してください!

総合評価: 3.8 /総合評価1203件 (詳細インプレ数:1153件)
買ってよかった/最高:
216
おおむね期待通り:
268
普通/可もなく不可もない:
131
もう少し/残念:
45
お話にならない:
44

A-TECH:エーテックの商品のインプレッション (全 342 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hasshyさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XT250 | アドレスV125S リミテッド | YZ250FX )

5.0/5

★★★★★

リヤサスをオーリンズにしたのをきっかけに汚れ防止のため購入しました。多少位置が決まらないのが難点。タイヤに接触しやすいです。ですが目的には合致しているので何とか加工して取り付けました。段差をバックしながら乗り越えるときにガリッといってしまうので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/07 19:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

B-KINGの純正フェンダーは三又の下に差し込んで持ち上げる方式のフロントスタンドを使用する際には、事前にフェンダーを外す必要があります。
メインテナンス時に面倒なので、フロントフォークへのねじ穴の位置が同一の、隼純正フロントフェンダーを使用していましたが、300km/hオーバーの空力を考慮に入れた、お椀のような形状の純正フェンダーは大きくそして重く、B-KINGには似合わないと思いました。

そこで、シャープな形状の当製品をチョイスしました。
ブレーキホース用の穴を追加であける必要がありますが、それ以外は大きな改造なくポン付けできます。

フェンダーだけカーボンだと全体のバランスが崩れて、せっかくお金をかけたのに、逆に安っぽく見える恐れがあるため、他のいくつかの外装パーツも一緒にカーボン化しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

DOSさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ZRX1200 DAEG〔ダエグ〕 )

5.0/5

★★★★★

ドレスアップ目的でFRPの黒を購入しました。
非常にすっきりしたデザインになっており、純正マフラーのエキパイに対応しているため、エキパイとの隙間もぴったりです。しかし若干ではありますが干渉するところがあるので削ってあわせました。

この商品は塗装が必要とのことでしたので、自分でクリア塗装を施してから取り付けました。取り付けは専用ステーをフレームに取り付けてボルトオンですが、ステーの位置を決定するのに時間がかかります。カウルをフレームに被せるタイプのため、カウルを被せたり外したりしてステーの位置を調整しなければなりません。取り付け作業は二人で行った方がやりやすいです。

イメージがガラッと変わりとても気に入っています。同社のヒートガードと組み合わせることで一体感が出てさらに良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/25 16:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KATANA )

5.0/5

★★★★★

白ブサに丁度いいアクセントになりました。タンクにジャストフィット!完成度高いですよ。気に入りました!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/30 16:33

役に立った

コメント(0)

ボンボンさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ニンジャ250R | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

取り付け超簡単!デザイン最高!でオススメ度☆5つです。
よくネットの書き込みでA-TECH製のリヤフェンダーは取り付けが難しいとか時間がかかる、説明書が解りづらいというのを目にしますが、確かに説明書は説明不足でカスタマイズなどが不慣れな人には難しく感じるかも知れませんが、取り付け自体が単純なので問題はありません。
使用する工具はチェーンケースを外す為の10ミリのレンチ、5、6、8ミリのヘキサゴンレンチ(六角レンチ)、ブレーキホースステーを広げる為のプライヤー、穴位置修整用の棒ヤスリ(私は電動ドリル+ドリルソーで瞬時に修整)タイラップの余りを切る鋏などだけです。

実際に素人の私が初めて取り付けをしても25分の作業時間で取り付けは完了です。時間のかかった方はきっと工具が無い、手抜きをしている、作業手順を間違えている方だと思います。
キャリパーは外した方が格段に作業性が上がるので外す事を奨めます。よく言われる『穴位置のズレ』は取り付け用4箇所のうち1箇所とキャリパー用の穴2箇所のうち片方がズレていました。他メーカーのフェンダーは左側は良くても右側が貧相ですがA-TECH製は左右どちらから見てもフルカバードされた姿は高級感に満ち溢れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/30 16:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライムグリーンさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

届きました、ZRXダエグ用リアフェンダー
A-TECHドライカーボンの軽さと、光沢感は最高です
早速ショップに装着に行って参ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

作りがしっかりしているので
低温でも、細い部分も剥がれず、しっかり貼れました。
同社のパーツを使っているので違うパターンの
ステッカーを購入して貼って見ました。
良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:52

役に立った

コメント(0)

ランボー1234さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: ニンジャ250SL | MT-10 )

5.0/5

★★★★★

純正と形状がほとんど同じであるため、違和感なく取り付けが可能です。スクリーン、内張りともに純正と同じものが使用できます。
純正と違う部分と言えばエアダクトが分離できないのと、ライトの光軸調整用の穴が開いていないところくらいです。

質感はさすがエーテック!!かなり良いです。
塗装しても良いのですが、せっかくのカーボンですので塗装せず5年ほど使用しましたが、色あせ表面の荒れなども全くありませんでした。
もちろん、強度ば抜群!ステーが合わない、ぐらつく等の弊害は皆無でした。

私の場合は純正ビキニカウルが盗難に会ったため、純正カウルと検討した結果純正が全てそろえて8万程度かかり、社外でそろえた方が2万円程度安いことから購入しました。
結果、大正解でした。
塗装前提でしたらカーボンでなくFRP仕様を選択するとなお、出費を抑えられるのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:31

役に立った

コメント(0)

tomsfさん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

以前からノーマルスプロケットカバーのプラスチックが気になっていましたが、今回カーボン柄のリアインナーフェンダーを装着したのをきっかけに購入しました。(フェンダーに合わせ平織りタイプ購入) 
取り付け穴位置も加工等する事なく取付けできました。表面のクリア塗装も艶々です。
あまり目立たない部分ではありますが、かなり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
取り付けに関しては、ノーマルシートカウルを外してボルト4本で固定するだけなので、とても簡単です。
見た目は凄くレーシーな感じになります(^^)
あまり二人乗りをしない人にはオススメです!
取り付けも簡単で、見た目もカスタムされて大満足の5つ星です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/28 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP