A-TECH:エーテック

ユーザーによる A-TECH:エーテック のブランド評価

スーパースポーツ、スクーターなど様々な車両の外装を手掛けるエーテック。FRP、カーボン、ドライカーボンなど様々な素材での作成が可能。レースの世界で磨かれた日本最高峰の加工技術を体感してください!

総合評価: 3.8 /総合評価1203件 (詳細インプレ数:1153件)
買ってよかった/最高:
216
おおむね期待通り:
268
普通/可もなく不可もない:
131
もう少し/残念:
45
お話にならない:
44

A-TECH:エーテックの商品のインプレッション (全 226 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コリラッケマさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: XMAX 300 | シグナス グリファス | NSR250R SP )

利用車種: 250SB

5.0/5

★★★★★

どうしてもリアのフレームを切りたくなかったのでこれにしました。
取り付けはインナー含めボルト8本であっという間でした。
前期型の垂れ下がったリアのフレームを隠す形になるので助かりますし、切断しなくて良いので大満足です、
テールランプの玉が小さいので切れた時にはホームセンターでは手に入らず、バイク用品店に行かねばありませんのでLED化してしまいました。
黒ゲルですが今のところ、なんの支障もなくひび割れもしないので使っています。
ステッカー貼った上からいすれクリアーわ吹こうと思っています。
エーテックはわからないことや補修部品が必要な際、丁寧に対応してくれますのでいいメーカーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 00:29

役に立った

コメント(0)

コリラッケマさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: XMAX 300 | シグナス グリファス | NSR250R SP )

利用車種: 250SB

5.0/5

★★★★★

デザインが良かったので取り付けました。
純正と取り付け穴の位置が違うことに気づかず穴を拡大してしまいました。
裏からステムを覗くと社外フェンダー用と思われる穴が別途空いていますのでそちらへ取り付けます。
カラーが付属でついてくるので純正より5ミリ程度下がります。
難点は雨が降ると短いフェンダーの為、ライトを飛び越えて雨がメーターまで巻き上げます。
実用性は…ですがデザインは
気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 00:42

役に立った

コメント(0)

全開バリバリZRX1100さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX1100 )

5.0/5

★★★★★

 造りも剛性もとても良く更に、カーボン柄もとっても綺麗です。ただ、色合いが合わないので、綺麗なカーボン柄は残しつつヘルメット用シールをカットして仕上げてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 08:42

役に立った

コメント(0)

ちあきさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

ノーマルの白のフロントフェンダーから変更しました。
色が車体とマッチして前から見た時に引き締まりました。
取り付けにタイヤを外す必要があるのが少々手間ですが、取り付け後のズレや歪みなど一切なく、素晴らしい仕上がりだと思います。値段は多少しますが、付けてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/11 14:22

役に立った

コメント(0)

power-driftingさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: VTR-F

5.0/5

★★★★★

もともと泥除けがないバイクのため、晴れている時でも埃や小石がリアショックに当たってしまい、汚れるだけでなく痛めてしまいます。

そのため、何かしらの泥除けは付けたいと思い探していましたが、他のメーカーさんはデザインは良いのですが、何処も理想のサイズよりも小さかったため、求めている本来の泥除け機能を最優先に考えて泥除け部が一番大きかったエーテックさんに決めました。

FRPも二色の設定があり、カーボン素材も何種類か好みに応じて種類が豊富です。
個人的にカーボン素材とカーボン柄を希望していたため、シンプルなブラックにカーボン柄が一番目立つ綾織カーボンを選択しましたが、とても気に入り選択に間違いありませんでした。
チェーンカバーと一体型になっており、デザインも大満足です。もちろん、さすがカーボンと言うほどの軽さです。

取付けも素人でも数分で難なく出来ると思います。
特にタイヤを外すとかアームをずらすとか他の作業も必要ありませんし、多少スペースが狭いところもありますが、私は先端がボール形状になっている六角レンチを使用し取り付けることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/17 11:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

5.0/5

★★★★★

アッパーカウルとのデザインが絶妙にマッチしています。綾織を購入しましたが綺麗な織り目がイカしてます。ノーマルフェンダーよりも軽快な感じが◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/20 16:12

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

色々なメーカーのフェンダーレスと悩みましたが、全体のセンスの良さとナンバーの角度がシートカウルとマッチングして気にいってます。ナンバー灯の取り付け方が良くわからなかったので、汎用のステー付きLEDのナンバー灯ん使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 20:01

役に立った

コメント(0)

回転式内燃機関さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

新車段階で装着して納車してもらいました。
タイヤとのクリアランスも十分あり、走行に支障はないようです。
まだあまり走っていないので、耐久性については判りませんが、値段が安いので、いざとなれば交換するつもりです。
車体色が黒なので、違和感なく装着されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 21:51

役に立った

コメント(1)

kyochanさん 

質問させていただきます。
エーテックHPでは12年式以降は装着不可とあり、問い合わせて確認しましたが、装着不可とのことでした。
そこで購入を躊躇したのですが、14年式には無加工で装着されたのでしょうか。
また、お乗りのCBR1000RRはオーリンズリアサスとSHOWAリアサスのどちらでしょうか?
教えていただけますと有り難いです。

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

これまでの、愛車歴の中では、『MRA』や『ZEROGRAVITY』のスモークカラーが殆どでしたが、これらのスクリーンではなかなか個性が主張できなかったため、はじめてカラー付の本製品を購入しました。

形状はオリジナルに近く、カラーは、わたしの愛車のカラー(メタリック ミッドナイト サファイア ブルー:限りなくブラックに近い濃紺)と非常に相性の良い、上品な『チタンブルー』です。

防風効果も満足できるもので、工作精度も完璧で加工も一切必要ありませんでした。

他人とは違うスクリーンをお探しの方には、自信をもってオススメできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/21 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★

14Rのフロントフェンダーは、空力を考慮した結果なのかボリュームがあり、どうにもスタイリッシュに見えずカスタムを考えていました。

各メーカーから様々なデザインの製品が発売されていますが、中でも一番スッキリした『A-TECH』をチョイスしました。

装着後は想像通りのスタイルになり、重苦しかったフロントからの見た目が一新しました。

また、ドライカーボン素材で手ごろな価格にも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 19:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP