A-TECH:エーテック

ユーザーによる A-TECH:エーテック のブランド評価

スーパースポーツ、スクーターなど様々な車両の外装を手掛けるエーテック。FRP、カーボン、ドライカーボンなど様々な素材での作成が可能。レースの世界で磨かれた日本最高峰の加工技術を体感してください!

総合評価: 3.8 /総合評価1196件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
216
おおむね期待通り:
268
普通/可もなく不可もない:
131
もう少し/残念:
45
お話にならない:
44

A-TECH:エーテックの商品のインプレッション (全 205 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
郵便屋さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | GROM [グロム] (MSX125) | R1300GS )

3.0/5

★★★★★

 隼の必需品(?)。フレームヒートガードです。両面テープによる張り付け。
何もしないと目玉焼きが作れそうな隼のフレーム。コレを付ければ触れる程度まで熱を遮断できます。

 ただ個体差がかなりあるようで、自分のはステップ周辺がピッタリ付きません。メーカーに問い合わせたところ、「そういう仕様だ。」との返答。身近にいるブサ仲間のはピッタリ付いているので間違いなく仕様ではないと考えています。A-TECHの製品はかなり精度が微妙なんで、発注したら「良いもの」が来るように祈りましょう。

 とはいえ、綾織りカーボンは綺麗です。せっかくカーボンにするなら綾織りが一番栄えると思います!

 熱にお困りの方は装着すべきでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

monoFZSさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] )

3.0/5

★★★★★

取り付けには調整が必要ですので電気ドリルかリューターを用意する必要があります。カッターでも根気があれば出来ますがね。付いてしまえば満足度は高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27

役に立った

コメント(0)

あかぴーすさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

フィッティングには問題無く、ピッタリと付きます。ナンバーは台ごと外せるのでサーキット等出る方には良いかもしれません。
しかし、当然ながらユーリティスペースの作りは全くありません。自分でプラ板等加工して仕切りを作らないとペンライトや車載工具等は、シート下やカウル外リヤタイヤなどへ大惨事を巻き起こすでしょう。まぁその為にA-TECHオリジナルの小物入れバッグが付属していますが。(←チャック式で中は化粧入れみたいに超高性能です)
あと★を減らした理由はバッテリー周りの電装類の取り付けは頭を捻らないとできません。ツメが全く足りません。ウィンカーコードも自前で止めましょう。タイラップでは補えません。
しかし、ぶっちゃけ、シート下一体型のフェーンダーレスはショップ等で行ってもらいましょう!自分ではほぼ不可能です!ガソリンタンクを出来れば外す、最低でも10cm以上は持ち上げないと、かなり不可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27

役に立った

コメント(0)

TL乗りさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

どうしてもリヤ周りをすっきりしたかったのと、価格もそれなりでまあまあかと思います。取付けにはちょっと穴を大きくしたり加工が必要ですが、皆様にとっては朝飯前の作業かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

ツーリンググッズさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: NSR80 | ZX-10R | NSR250 )

3.0/5

★★★★★

K09隼に付けています、K09で使えます。
まず取り付けは皆さんが仰るようにきちんとした説明書が無いので初めてだと不安があるでしょうが、付属の両面テープを上部、中部、下部の3カ所に貼り付けて、はみ出した部分は鋏などで切り取ります。
タンク側の保護テープは合わせが終わるまで位置決め段階では外さないこと、そうしてタンク形状とタンクパッドの貼り付け位置を合わせれば、比較的簡単に取り付けられます。それからシートを外さないと取り付けられないので予めシートは外しておきましょう。

良い点(1)
*取り付けが終わればフューエルキャップ付近からシート下まで保護面積が大きく覆われるので傷保護には大きく寄与してくれる
それは嬉しいのですが、この製品はどうかな?と思う点は、
・裏面のカーボン生地処理がイマイチ(タンクに貼り付けた後、手でこのカバーに寄りかかったりすると傷が入りそうな感じです、まぁタンクにそれ程力は掛けないのでいいのですが)
・取り付ければ問題ないが、カーボン接着の際の有機溶剤のニオイが濃い。も少し乾燥させて溶剤臭を落として出荷して欲しい
・取り付け方が文章のみで、出来れば解説図などがあれば親切
・両面テープの広さが10ミリに満たない幅(8ミリくらい)で40センチくらいの長さが3本入っているが、しっかりとくっつけたいユーザーとしては最低テープ幅は15ミリは欲しいところ
・カーボン製品の宿命か、取り付ければ問題ないが、左右対称でカットされておらず多少いびつである。

買って良かった、までは行きづらいので評価は「普通」です。
価値観に因りますが、僕の場合はタンクをカバーする表面積が大きいものが欲しかったので、それで割り切れるならこの製品は悪くないと思います。
取り付けが簡単でポイント的に傷を防ぐパッドが欲しい、というのなら、別のシールタイプのパッドを購入した方が無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イサさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

純正のもっさりしたのがイヤで購入しました。装着後のシャープに成ったバイクを見てニヤニヤです。 
が、装着がかなり面倒でしたリヤフェンダーなど外します(他社もそうかも・・・)あと欠点ですが、 フェンダー裏にやや隙間が出来てしまい リヤシート下にホコリが入って来ますのでテープか何かで塞ぐ事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

万事屋伸ちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

他社製スイングアームスライダーと同時装着。他社汎用品はスイングアームに穴開け加工が必要だったりするのですがコレは不要とのこと。取り付け自体はネジ1本締めこむだけのいたって簡単なものでした。スイングアーム下側には傷が入らないようにスポンジが貼ってありましたがサイドは未対策でしたのでスイングアームにシールを貼って装着。装着時にネジを締めこむとパキッと嫌な音がしました。たぶんネジの周囲のクリアが割れた音だと思いますがネジ穴にスペーサーを入れてCFRPに直接力がかからないような工夫が欲しかったです。使用しての感想はまだ転倒していないのでどうとも言えませんが出来ればお世話になりたくないパーツですね。まさに転ばぬ先の杖です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:02

役に立った

コメント(0)

ゆうすけさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

まず純正フェンダーの取り外しに苦労しました。

このキットにはナンバー灯が付属しています。取り付けは純正の配線を切るか、純正にあうカプラーを買って付ける必要があります。僕は純正を切ってカプラーを再利用しました。

☆3つの理由は・・・。穴位置がまったく合っていません。何度も削りました。
そして説明書が不親切。
あれは説明書ではないと思います。
手探りでやれば取り付けはできます。

僕は2時間半かかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

大五朗さん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

見た感じはいいですが、なにしろ説明が不十分すぎ。
特にナンバー照射灯付近の組み付けがさっぱりわからない。
こうかな~?という感じで結局組み付けたわけですが、それで正しかったのかどうか?照射灯が異常に明るくて後ろを走っている人に迷惑じゃないか?とも感じました。
なので、組みつけが合っているのかどうかわかりません・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/22 12:08

役に立った

コメント(0)

安全運転さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | ZX-12R )

3.0/5

★★★★★

性能とかよりも、見た目のワンポイント的な感じですね。わかる人が見たらわかるって言う感じです。
取り付けは苦労しませんが、取り付けるときの締め付けとブレーキスイッチの確認はしっかりしたほうが良いです。
すぐに交換し終わったのですが、ついブレーキスイッチのつけ方が甘かったらしく、ブレーキランプが機能しませんでしたので。
交換の際には確認をしっかりしたほうが良いと思います。つけた感じは、ノーマルのステップの高級感アップって言う感じですね~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP