31:スリーワン

ユーザーによる 31:スリーワン のブランド評価

注ぎ込まれる技術には一切の妥協もない。工作精度、美しい仕上がり、そして厳しい品質管理には、「Racing Constructor」としての自負が込められている。

総合評価: 4 /総合評価36件 (詳細インプレ数:36件)
買ってよかった/最高:
13
おおむね期待通り:
13
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

31:スリーワンの商品のインプレッション (全 13 件中 11 - 13 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
attomalkさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

モリワキと悩んだ末、APRにしました。一番の決め手は音量が調整できること。
★4ですがこれは装着時、ガスケットをエキバイとサイレンサーの間につけるとは説明書についていなかったので4にしました。間には液状ガスケットをお勧めします。
音はグットですw 最小でも純正より重低音です。最大は夜ではあまりしないほうが。。。 最大にすると稀にアフターファイアーを起こします。  純正のオーディオも十分聞こえますのでかなりお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

中々音量はでかいです!一番小さい音量でいいと思います
お尻を絞って調整するタイプです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:17

役に立った

コメント(0)

ユウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: トリシティ 155 )

4.0/5

★★★★★

まず外観がいいです。エキパイが太くサイレンサーもかっこいいです。そして音質がマイルドで低音でこれもまたいいです。ツマミで音量の調節ができますが、全域で低音なので疲れません。音量は気分や環境で変えられ夜間の住宅街とかでは重宝します。高速ではツマミ全開で高速域まで伸びますし、街乗りでは全閉か半分くらいにしてトルクを楽しめます。燃費もノーマルと変わらず、中速域で巡航するとリッター35はいきます。全体的に非常に満足できるマフラーだと思います。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP