KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7362件 (詳細インプレ数:7146件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの外装のインプレッション (全 107 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 3

Z125PROはシート下に全くと言っていい程荷物が入らないため、リアボックスを取り付ける必要が生じ、こちらのキャリアを用意しました。Z125PRO用としては、何種類かのキャリアが発売されており、エンデュランスの商品も考えたのですが、何となく下に向かって伸びる支えの棒がイヤだったので、その棒が無くて見た目がスッキリしているこちらのキャリアを選択しました。将来的にフェンダーレス化も考えているので、他の方のレビューに、フェンダーレスキットの取り付けに影響が無いとの情報があった事もこちらの商品を選んだ理由です。
取り付けについては特に難しい事は無く、30分程度あれば十分な感じです。ガタつきも無く、しっかりしており、問題なく荷物を載せて走れると思います。
このキャリアにベースを取り付け、SHADのリアボックスを装着しました。こちらはベースがなかなか良い位置に収まらなくて、若干苦戦しましが、ベース付属の取り付け金具を用いて、最終的にはしっかり取り付ける事ができました。
こちらのキャリアの最大積載量が5キロまでですので、余り重い物は積めません。荷物をたくさん載せる際は注意が必要ではありますが、私の場合、このバイクでキャンプツーリングとかを考えている訳でも無く、そこまで重い物を積む使い方はしない想定ですので、特に問題となる事は無いと考えています。
予定通りリアボックスが付いて便利に使える様になり、とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/02 12:50

役に立った

コメント(0)

伊藤さん(インプレ投稿数: 13件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4

寸法もピッタリで質感も高い。
取り付け前に部品をナンバリングして並べておくと、装着しやすいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 12:57

役に立った

コメント(0)

mikliさん(インプレ投稿数: 4件 )

仕上げ:ブラック塗装
利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 3
デザイン 3
剛性感 4
  • 全体

    全体

  • アップ

    アップ

誰でも簡単に取り付け出来ます。
形は期待通りで満足です。
色は、つや消しがあればもっち良かったのにな…。
格好よくなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/02 17:52

役に立った

コメント(0)

まあくんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5
  • キジマフェンダーレス取り付け後

    キジマフェンダーレス取り付け後

  • 純正フェンダー

    純正フェンダー

純正の野暮ったいフェンダーをスマートにするために購入。
フェンダーレスキットの中では安価な部類に入ると思うが
商品自体はしっかりとした造りだし見た目も良いと思う。

不思議に思ったのがライセンスランプの配線。
どちらも赤と黒線の2本だが、キジマ製は逆に繋ぐ様に説明書に記載されている。
何かの流用品なのかな?分かっているなら純正と同じ色にしてくれた方が間違いないと思うのだが…。

あとキットを車体に取り付ける際に使用するボルトが丸頭の6角ボタンボルトだが、
舐めやすいので普通のボルトの方が良いかと思われる。

配線とボルト以外はとても素晴らしい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/10 16:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
デザイン 5
剛性感 4

装着してまもないですが、剛性、見た目、価格など満足度は高いと思います。
また装着は素人でも簡単にできると思います。ただ私の場合、付属のジョイントボルトを締め上げ過ぎてネジ部をねじ切ってしまい、別注するのに追加費用と時間をかけてしまいました。怖くなって最終的にバイク屋さんに持ち込みましたけど、、、くれぐれもど素人の方は注意してください。商品自体とは関係ありませんけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/06 15:05

役に立った

コメント(0)

ボンさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
取り付けやすさ 2

ナンバー周りがスッキリして
カッコよくなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 19:28

役に立った

コメント(0)

パセリさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 4

タンデム時の小荷物積載に便利です。RSに似合うかどうかは微妙ですが、あまり気にしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/24 14:27

役に立った

コメント(0)

KENJIさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 4
  • K-MAX K-25 取付ベース装着

    K-MAX K-25 取付ベース装着

【使用状況を教えてください】
レンテックスポーツキャリアからの交換で取り付けました。理由は汎用品のフェンダーレスキットを付けたところ、キャリアが再取り付け出来なくなったため。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。
【使ってみていかがでしたか?】
取り付け自体はビス穴の位置に大きな差異なく設置が可能でした。他の商品ではリアカウルに加工が必要なので、その点が無いのはストレスフリーで良かったです。
ちなみにレンテックスポーツキャリアはビス穴位置が大きくズレており取り付けには苦労したことから、この商品は取り付けに5分も掛からなかったです。
【注意すべきポイントを教えてください】
リアカウルのプラスチックステーの下側にキャリア後側のステーを入れる際、片手にキャリアを持って片手はリアカウルの縁を持つようになるので、キャリアステーでリアカウルを傷つけない様にして下さい。
SVのシートは普通でも脱着し難いと思いますが、更に取り付けが難しくなります。
シートのL型ロック金具にワッシャーを入れて金具を下げるなどの工夫が必要だと思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
デイトナ製、スズキ純正はリアカウル加工が必要でしたので除外。その他のメーカーでも汎用フェンダーレスキットと干渉する可能性があって除外し、唯一残ったのがこのキャリアでした。
【取付けのポイントやコツ】
私は一人で作業しましたが、リアカウルとの接触などで傷を付けない様にするには出来れば二人で実施した方が安心だと思います。
他、キャリア後方のプレート取付時はネジ穴が少しズレていますので、4か所のネジは均等に締めることを推奨します。
【その他】
この商品のインプレではステーが折れてしまうと良く聞いています。材質の強度不足なのか設計上の荷重能力が低いのかは判りませんが、耐久性が凄く心配なのでその点を注意しながら使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/07 11:23

役に立った

コメント(1)

KENJIさん 

使用開始から1年経っていませんが、恐れていたことが起こりました。
トップケース積載で走行中に左後部ステーが折損して無くなっていました。
パイプ側は溶接部が完全に破断して車体側は切断された様な折れ方となっており、正直驚いております。
トップケースは30LのK-MAXで積載重量はケース込みでMAX6kg以内で使っていました。
なお、当該キャリアの積載量は5kgまでとなっていますので自己責任となりますが、ご使用の方は車体取付部の定期的な確認を推奨致します。

H2さん(インプレ投稿数: 59件 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 3

説明書もきちんと書いてあり、加工無しで取付られました。
ただ、センターカバーを外すとは書いてあるが、取付では何も記載されてない??外したまましか取付かない。(取付かないと思います)
ちょっと不親切でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/24 19:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

信天翁さん 

こんにちは。
センターカバーはちゃんと取り付け出来ますよ。自分は取り付けています。
キャリア取り付け後に、後方又は前からセンターカバーを差し込み両サイドのネジ穴位置(?)を合わせれば取り付けられます。
取説にその事の記載が無いので取り付け出来ないと思われても仕方ないですね。

ゆうさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
デザイン 5
剛性感 5

ZRX400用に購入しました。多少取付ボルトの穴の位置が合わなかったところがありましたが、素人の私でも取り付けることができました。デザインもイメージ通りでよかったです。値段も手ごろで良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/07 17:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP