VANCE&HINES:バンス&ハインズ

ユーザーによる VANCE&HINES:バンス&ハインズ のブランド評価

VANCE & HINES(バンス&ハインズ)は、1979年にドラッグレースのトップライダーだったテリー・バンスと、そのトップエンジンビルダーであったバイロン・ハインズの2人によって設立されたアメリカ最大級のエキゾーストメーカーです。

総合評価: 4 /総合評価45件 (詳細インプレ数:39件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
20
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

VANCE&HINES:バンス&ハインズのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 13 件中 11 - 13 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カズさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: シャドウ750 )

利用車種: シャドウ750

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

07年ホンダシャドウ750に取り付けました。取り付け説明書の写真が白黒で解像度が良くないので分かりにくかったですが取り付けは1時間位でできました。見た目と排気音は文句なしに最高です。性能的には抜けがよすぎるのかスタートがもたつきます。でもそれを上回る満足度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/04 13:58

役に立った

コメント(0)

よっしゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

ハーレーならVANCE&HINESのマフラーが期待を裏切らない。まず、コストパフォーマンスが良い。そしてこのショートショットの形が抜群にカッコいい!そして一番大事な音質ですが、スポーツスター1200の低音のエキゾーストノートが十分楽しめます(ちょっと大きい音ですが)。
私はSUキャブとの組み合わせで、イイバランスとれてると思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 00:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

あきすてさん 

よっしゃんさんこんばんは。
すこぶるかっこいいマフラーですね!今度聴かせてくださいw

よっしゃんさん 

ちょっと爆音かも((+_+))逃げないでね(・o・)

44Zさん(インプレ投稿数: 94件 )

5.0/5

★★★★★

PRO PIPEの初期型に続いてこのHSタイプを使用中。バイクは1995年式FXDです。
私の使ったマフラーの中ではパフォーマンスは本当に最高で、低速トルクを犠牲にせず、なおかつ上まできれいに回ってくれます。初期型に比べてHSタイプはエンドが若干上に持ち上がったため、右にバンクさせたときエンドキャップが接地することがかなり減りました。初期型ではステーの溶接部分が折れてマフラーを落としましたが、HSタイプはマフラーが接地しにくくなった分ステーも長持ちしているようです(ステー自体は同じものに見えます)。
問題点はエキパイのコレクター(集合)部分がステップに近いため、ブーツのかかとが当たってゴムが溶けることです。エキパイはヒートシールドでカバーされてはいるんですが、私の場合はさらにその外側に市販のヒートシールドを取り付けています。もう一つ爆音の問題に関しては、市販のバッフルと吸音材を入れて調整しています。エンドキャップがボルト2本で簡単にはずれるので、バッフルの加工も容易です。200km/hが必須でなければ、市販バッフルを追加して静粛にかつトルキーにしたほうが実用的と思います。
今のが古くなったら、また同じPRO PIPEを入れたいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP