DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24146件 (詳細インプレ数:23379件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの配線・コードのインプレッション (全 34 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nicecatchさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ニンジャ250R )

4.0/5

★★★★★

ninja250Rをネイキッド化してます。
フロントウィンカーを純正と同じように
コネクターでつなげられるようこの商品を使い作成

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04

役に立った

コメント(0)

TIKさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
リア右側に使用。
外品のウインカーに交換したので、直接バイク本体に付けるのに便利でした。あったらいい部品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:33

役に立った

コメント(0)

TIKさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
リア左側に使用。
外品のウインカーに交換したので、直接バイク本体に付けるのに便利でした。
あったらいい部品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:33

役に立った

コメント(0)

ワシさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KLX250 | Z H2 | CRF250L )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
充電器本体に1つ付属していますが、バイクが複数ある為追加で車体配線を購入しました。
複数所有している上、真夏真冬はあまり乗らないので、バッテリー管理の為購入しました。
装着も簡単ですし、充電時に全くカウルを外す必要が無くなる為、非常に便利です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28

役に立った

コメント(0)

CB改さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB750 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ホンダが採用している端子はホームセンターなどで流通している物より小径です。
無理に繋げば使用出来ますが、やはり電気系の信頼性を上げるには正しい物を使いたいですよね?
まとめ買いで、いつでも整備出来るので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/19 17:39

役に立った

コメント(0)

横向きさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GROM [MSX125] | GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

純正にも使われているので安心感があります。
私は後輪の水羽のかかる可能性のある場所に使用しました。約半年たちますが漏水した形跡はありません。

ここのほかにACEWELL社製のメーターACE1600を付けておりますが、このメーターにも同じコネクタが使われておりました。
更に私はこのメーターのラップカウンター用センサーを同社製ではなくLapShotのものを使用したため、このコネクタを購入しACE-1600に繋ぎました。
規格物同士なのでキチンと動作しております。

ただ一点、オスメスのコンタクト(端子)がどっちがどっちかわかりにくいと思います。純正品との接続や社外品でも私のように片方があった場合は良いですが、このコネクタのみを使おうと思うと最初迷うかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/10 21:03

役に立った

コメント(0)

yassanさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

先日購入したあとの買い足しです。
性能、使い勝手には満足ですが、やはり多数のコネクターを使用する際に色はついてて欲しいです。せめて黒バージョンがあればいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:48

役に立った

コメント(0)

yassanさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

バイクの自作配線には必需品ですね。やっぱり防水タイプはいいです。普通のコネクター買うなら、こっちを買うことをおすすめします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/19 16:36

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

4.0/5

★★★★★

いつもは、ギボシ端子にカバーの上からビニールテープ処理 とかですが、防滴電子機器導入の配線工事をするにあたり、折角なので配線処理も防水に拘ってこのコネクタを選択してみました。信頼感向上もさることながら、見た目も美しく仕上がりに満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/26 19:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

逆ロックのコネクターを探していたので、助かりました。

コネクターの割りには高価ですが、あまり見かけないので必要なら買って損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:39

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP