KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8277件 (詳細インプレ数:8057件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの工具のインプレッション (全 31 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まめまるさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ゴリラ | ゴリラ | ゴリラ )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • レストアする為購入しました。

    レストアする為購入しました。

スプリングの取り付け、交換の必需品です。個人的にキタコ製品には昔から購入は勿論、使用しているので今回購入しました。サイドスタンド、リアフットブレーキ、マフラー等のほとんどのスプリングに対応出来る代物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/29 13:40

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 289件 )

利用車種: TZR50R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

【使用状況を教えてください】
TZR50Rのエンジンオーバーホールに使用するため購入しました。
TZR50Rの4EUエンジンのフライホイールは特殊なネジ径が使われておりこのような車種専用の特殊工具が必要になります。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。説明書も付随しており届いたらすぐに使用できます。

【使ってみていかがでしたか?】
流石は専用品で使い勝手はかなりいいです。
逆に言うとこのエンジンにしか使用用途がないのである意味手に余ってしまいます。
使用方法としては動画の通りフライホイール側のクランクシャフトのネジ山にフライホイールプーラーを付けて
モンキーで固定しながら回していきます。途中からかなり固くなるのでそしたらゴムハンマー等で軽く叩いて振動を与えると簡単に緩みます。私の場合はそのまま力で押し切りました。

【注意すべきポイントを教えてください】
特にないですがネジ山を傷つけないようにしましょう。

【他商品と比較してどうでしたか?】
競合商品としてはYAMAHA純正のSSTになりますが値段もさほど変わりませんし、こちらの方がポイント付くのでお得かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/29 00:20

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 289件 )

利用車種: チョイノリ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

【使用状況を教えてください】
自分の所有しているバイクのワイヤーグリスアップに使用しています。
最低でも年1回はグリスアップするように心がけています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
ただ説明書がなければ最初使い方がいまいち分からなかったかもしれません。

【使ってみていかがでしたか?】
問題なく使用できますが、短いワイヤーなどは少しやりづらいです。
ワイヤーグリスを勢いよく噴射すると隙間からあふれていきます。

【注意すべきポイントを教えてください】
特にないです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他メーカーも出していますが、キタコが一番安かったと思います。
使い方はどこも同じだと思うのであとは好みですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/24 22:40

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
  • コンパクト。

    コンパクト。

  • 六角型、赤丸の中にプラグがハマリます。

    六角型、赤丸の中にプラグがハマリます。

【プラグ交換の必要性】
プラグ交換はメーカーによると、通常プラグの場合は交換距離の目安が3000?5000kmであると記載。
早いような‥そんな気もしますが、少なくともプラグメーカーの見解としては1万kmも2万kmも使用するべき部品ではないようです。
なので交換頻度もオイル同等の比較的交換サイクルが高い消耗品と考えられます。

【プラグレンチ】
交換の際には、スパークプラグを着脱する為プラグレンチが不可欠。 車載工具に含まれている場合もありますが、別途購入できます。
エンジンによって装着されているプラグはまちまちで、プラグによってネジ径とレンチが掛かる六角部の対辺の寸法が異なるので、それぞれに適合したレンチを入手しなくてはなりません。

私の場合は、数台バイクを所有している為、それぞれのプラグのネジ径が異なる為、それぞれに対応したものを揃える必要が有るんですが、、、、、
それぞれを揃えるのは大変なので、こちらの3wayタイプのプラグレンチを購入しました。

オートバイのプラグのネジ径は16-21ミリで設計されてる事が多く、大半コレ1つで問題無いと言う事になります。

【こちらの商品の詳細】
■ショート(全長:73mm)
【対応サイズ】
●Bタイプ(六角対辺:20.8mm)→SR400
●Dタイプ(六角対辺:18.0mm)
●Cタイプ(六角対辺:16.0mm)→カブ

※プラグ周辺に空間の多い空冷エンジンならどんなレンチでも使えますが、コンパクトに設計されたプラグホールが深い水冷4ストロークエンジンでは、ソケット部の肉が厚いレンチだと干渉してプラグに届かないこともあります。GSX-R125は水冷DOHCなので、こちらだと長さが足りないので対応しかねますが(笑)
プラグホールの内径とソケットの外径の確認が必要です。

【プラグ交換の方法】
1・新品プラグを装着する時はネジ山にしっかり掛かるまでは指で回す
2・指で回せない時もゴムチューブや専用工具を活用して、プラグレンチを使う際もいきなりハンドルで回さない。
※締めすぎ、緩すぎも?
※プラグの周辺に砂利や砂ぼこりが堆積している場合は、水冷、空冷を問わずエアーブローやブラシで擦って取り除いて下さい。こうした作業を怠ってプラグを緩めてしまい、燃焼室に水が流れ込んだりプラグ穴に砂利が詰まったりするとそれらを取り除くのに余計な労力が発生します。
作業前のひと手間を行うことで、結果的に時間短縮につながることを理解しておきたいものです。

良い点
●大抵の車種に対応出来るので1つで安心。

●低価格。800円以下でこの機能なら、コスパは良いと思います。

欠点
●水冷、DOHCなどプラグホールが狭めのものは対応出来ない。


フューエルインジェクションや点火系のデジタル制御が普及しても、スパークプラグはガソリンエンジンにとって最重要部品のひとつです。
マメなメンテナンスが大切、プラグによってネジ径とレンチが掛かる六角部の対辺の寸法が異なるので、愛車に適合したレンチを入手しなくてはなりません。
それぞれを揃える、揃えないはご自身ですが、コレ1つで賄えるのは魅力的だと思います。
複数台所持の方も、これから買い替えや増車する方もオススメしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/06 14:19

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
機能性 5

NSR50のクラッチロックナットを外すために購入しました。この工具がなくても外せなくはないですがこのロックナット、相当なトルクで締められているのであった方が無難です。使用感はバチバチの精度ではないため使用時支えてないと工具が斜めになって力がかけづらいです。私はインパクトレンチを持ってませんので余計に苦労しました。インパクトレンチがあればこういった使用感は気にならないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/25 08:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

funky duckさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 2
機能性 3

フライホイール取り外しのときセンターボルト緩める時に使用
機能は問題無しだが
調整ボルトに付いてる抑えが動き渋くて支えてないと上手く固定出来なかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 17:50

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

NC750Xのプラグ交換で使用。NCのプラグ交換はプラグまでの奥行きがあるので長めプラグレンチが有効です。車載工具よりもプラグを回しやすいと思います。NGKのプラグにはベストマッチかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/22 23:24

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 289件 )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
機能性 4

【使用状況を教えてください】
YAMAHA/XJR400RのリアマスターシリンダーO/Hにあたってスナップリングの取外し・取付けのためこちらを購入しました。色々なメーカーで出していますが、安いものはほとんど同じ供給元かなと考えその中でも比較的安めなキタコさんを選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。思ったより大きさはあるので工具箱で多少の存在感がありますね。
意外とヘッド部分を保管するのがめんどくさいかもです。

【使ってみていかがでしたか?】
使用に関しては問題はありませんでした。強いていえば先端が結構もろそうなので下手に扱うと追ってしまいそうです。また説明書が容器の裏にあるので捨てづらい・・・

【注意すべきポイントを教えてください】
先端はデリケートな部分になるので乱暴に扱うと簡単に折れてしまいますので注意が必要です。

【他商品と比較してどうでしたか?】
安いやつはやっぱり供給元が一緒なんですかね?色々見てみても同じような感じでした。
ただ高いものを購入するにしてもサンデーメカニックなので使用頻度も少なめです。
なのでこういう安めの商品を潰す勢い使うのがいいかと考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/20 00:17

役に立った

コメント(0)

funky duckさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 4

滑り始めたクラッチでは固定出来ません
ので緩める時はインパクトで回しました
新品でちゃんと組めていれぼしっかり固定してくれます
組み方が悪いとロックしてくれないので確認の為にも固定して
ナット締め付け確認、いいとおもいます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/10 19:09

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

チャンバーのメンテナンス時のスプリング外しに使用です。
値段もそこまでしないのでので、1個は持っていた方がいいと思い、キタコを購入。
外しにくい、力が必要な時に取っ手部が回ってしまうのが使いにくい?逆にいい?、一体物の方が良かったようたような。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/29 13:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP