保管・盗難防止用品のインプレッション (全 124 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TRIELAさん(インプレ投稿数: 38件 )

1.0/5

★★★★★

前回購入時はバッテリー配線で使用したのですが、180~250時間使用と記載でしたので、本当か試しに購入してみました。
2週間使用した結果。
9V電池東芝IMPULES充電池x2個を交互に使用しましたが残念ながら記載の180~250時間使用出来ず、夜間3日間の12時間x3=36時間しか使用出来ませんでした。
3日目の朝には警報解除の音もでないので、途中で放電と思われます。
東芝IMPULESの容量は200mAh、待機消費電流:4.5mAと記載しれているので、200mAh/4.5mA≒44h、使用電圧9~12Vなので、容量低下で電圧低下となるので44hは使用出来ない?
連続使用180~250時間とあるが・・・・・
(どの様な電池を使えば上記使用時間可能なのかな記載してもらいたいかな)
バッテリーの使用頻度、劣化状態、容量にもよりますが、
やはりバッテリー配線がやはりお奨めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/31 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Innocentmanさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R750 | WR250X | MT-09 )

利用車種: GSX-R750

1.0/5

★★★★★

間違ってロックしたままバイクを手で押したところ(勢いよくではなく)、簡単に曲がってしまい、ロックが外れなくなって苦労しました。
軸の外に出てる部分は頑丈そうなのですが、ロックの中に入ってる部分が細く、かつ、遊びが大きいため中の部分が簡単に曲がってしまいます。
多分エンジンのパワー使わなくても思いっきり押しただけで外れるんじゃないかと思います。
また、鍵の開け閉めも遊びが多く、ロックを外すのにコツが要ります。(鍵を途中まで差し込むだけで90%くらい回ってしまいます)
値段が高い割には品質が低いように思います。
無駄に高い買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/05 22:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

使用してみて思ったのは調整レバーだと意味がない。
調整の段階を下げればブレーキを緩めることができてしまうのと社外のレバーだと抜けるのもある・・よく自分のバイクのレバーと沈み具合を見て買われた方が無駄がないかと思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/20 00:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ひろさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VFR800 | トゥデイ | セロー 250 )

利用車種: SS900

1.0/5

★★★★★

所詮は安物です。
ペラペラなビニールって感じでバイクを保護する様なもんじゃないです。
ガレージをバイクを入れて、埃が被るのを防止するって位の使い道しかありません。
まぁ、私もガレージに入れている間の埃防止の為に買ったのですがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/01 16:08

役に立った

コメント(0)

L.さん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★

前回使用していたカバーがすぐにシームテープが剥がれて雨漏りして来たのでいろいろ調べていた所、候補だった新発売のデイトナのバイクカバーがWebikeさんで49%オフだったのでこの商品を購入しました。

スポーツスターに使用していますがライザーとハンドルで 10インチアップ&フェアリング付きの為、 HD03にしました。
サイズ的に前後に余裕はありますが、フロント部分の高さとリアの高さはタイヤがすっぽり被さるので、まー良かったかと。

一番心配していた雨ですが、購入してすぐの大雨の時、数時間後見てみるとエアクリーナー部分と逆側の再度メーター辺りはびっくりする位びしょびしょの状態でした。
そこまでの大雨でなくても長く降ると水滴が結構凄いですし、冬場も良く蒸れて水滴が発生しています。
生地自体は浸透し無いのでしょうが、ミラー部分に所にあるエアベントに意味が無いのとシームテープが一番上部にしか貼られてい無いからだと思います。
なので、捨てようとしていた古いカバーを引っ張り出して二重にして晴れたら天日干しています。
雨が降らない日でも蒸れるので通常は古いカバーを使用して、雨が降るときだけデイトナのカバーを被せているので使用頻度としてはあまりないのですが、角などはすでに擦れて白くなっていますし、表地自体あまり水はけもあまり良くない気がします。
(使用頻度が少ないせいか、まだシームテープは剥がれていません。)

カバーの下が紐で絞れる様になっているのですが、紐がコットン性なので雨でびしょびしょになりますし、しっかりと絞れる訳では無いので最初からゴムが入っていて絞られるタイプの方が便利かと思います。

屋外でも屋根付きの場所であれば良いかと思いますが、定価 18、360円は高さ過ぎ!
買ってすぐに後悔しました。

他に、良いカバーがある様なら教えて欲しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/01/31 16:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 3件 )

1.0/5

★★★★★

このカバーは他メーカーの物に比べると形状が違い、縫い目がタンクの上になってしまいます。しかも縫い目がけっこう固いためにちょっと風が吹くとタンクと縫い目が擦れ傷が付きます。まだ2か月しか使用しないのでコンパウンドで落ちましたが、このまま使用すると塗装がはがれる恐れがあるので使用をやめました。
バイクカバーが5千円から3万円位の物をいろいろ使用しましたがこんなのは初めてです。
しかも、布地が厚紙のようなのでバイクからカバーを外したときの扱いが大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/01/29 10:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

整備初心者さん(インプレ投稿数: 4件 )

1.0/5

★★★★★

購入して、一年半であちこち破れ始めています。 今まで購入したバイクカバーの中で、もっとも耐久性に劣ります(5000円クラスのカバー以下)。最高のカバーをと思って値段で決めて購入して大失敗しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/29 21:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミニミニさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 200DUKE [デューク] )

利用車種: 200 DUKE

1.0/5

★★★★★

よくよく見て、Lサイズには250ccがあまり記載されていなかったので LLを購入しましたが、多きすぎました。きっと、風の強い日はバタバタするでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/12 15:40

役に立った

コメント(0)

シンジャーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

1.0/5

★★★★★

鍵穴カバーなど見た目は好感が持てるのに、購入した時から鍵が周しづらく抜きづらく「鍵挿したまましたまま抜けんのちゃうか?!」って思うくらい大事なところのクオリティがダメです。
潤滑油を差して少しはまともになった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/05 23:41

役に立った

コメント(0)

パリダカさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XLR80 | NC700X )

利用車種: XLR80

1.0/5

★★★★★

これならもうちょっと奮発して他社製品を買ったほうが良いです。

あと1000円足せば倍以上長持ちする物もあります。

出先でかける程度ならOK。携帯性は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/27 15:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP