TTPL:ティーティーピーエル

ユーザーによる TTPL:ティーティーピーエル のブランド評価

TTPLのtouringシリーズは、特殊な熱溶着マシンによる接合技術を使った縫製のない100%Waterproofバッグです。素材、製法、積載にこだわった完全防水のツーリングバッグが、雨や埃の侵入を防ぎあなたの荷物をどこまでも安全に運びます。

総合評価: 4.2 /総合評価34件 (詳細インプレ数:33件)
買ってよかった/最高:
13
おおむね期待通り:
7
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

TTPL:ティーティーピーエルのアパレルのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Aさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

バイクでキャンプに行くために購入しました。バイクを降りた後、キャンプ場までは少し歩いていく必要があったのですが、このタイプは背負えるので肩掛けよりも楽に持ち運びが出来ました。一泊二日程度のキャンプで、寝袋、テント、調理器具、ランタン、着替えを入れても少し余裕がありました。また、バッグ自体が防水なので、急な雨にあっても、防水カバーをかける必要がありません。取り付けに関しては、ベルトでしっかり固定できたので、走行中も安定していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/28 10:35

役に立った

コメント(0)

くろあひるさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 4

防水機能はバトルプルーフ実証済みです。全くぬれません。今年は台風の影響下で走り抜けましたー。
取り付けも簡単で、荷崩れしません。今まで使ったバッグでは最強です。品薄状態ですので、カラーが選択できない点だけ残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/07 00:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺこさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 5

見た目がおしゃれ。そして防水性は完璧です。内部が濡れることはまずありません。

ただ欠点がいくつかあります。
・こういった固定方式にはありがちですが積載面が水平でないと走行中にずれてきます。
・脱着が結構手間です。バックル部分が邪魔になって固定リング部分を通すのが面倒。
・構造的にちょっと止まって中の荷物を出し入れするというのが困難。

とはいえ、繰り返しにはなりますが防水性能は完璧で、急な雨には本当に強いです。
ウェストバッグなどを一緒に使って、どうしても濡らしなくないものを入れる用途で使うといいかと思われます。
あと引っ掛けるところが地味に多いので、上に荷物を載せてネットを被せれば固定出来たりします。
ペットボトルホルダー引っ掛けてみたりとか。使い方の自由度は高いです。
総じて、「2つ目のバッグとしていかがでしょう?」という商品かと思われます。


※購入について
このバッグはしょっちゅう売り切れてるのですが、TTPLの公式サイトにて再販時期の案内が掲示されています。
どうしてもほしい色があるという場合は、公式サイトで確認してみることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/06 03:01

役に立った

コメント(0)

あああさん(インプレ投稿数: 98件 )

5.0/5

★★★★★

「無駄がない機能的なデザイン、完全防水、見た目もかっこいい。」
バイクに乗る日も、乗らない日も、旅に持ち出したくなるバッグです。

廃番ですがつや有りのブラック25Lを購入しました。
現行バージョンのパステルカラーもいいな~と思いますが、やはりバイクの特性上、汚れや傷はつきものなので、それらが目立たない黒を選びました。

<機能性>
・手提げ・肩掛け・バックパックの3WAYで無理なく使えるよう設計されたストラップ。

・ロールトップバッグの開けづらさを解消する赤いタブ。
引っ張れば一瞬でバッグを開けられます。

・バイクへの固定は、予めバイクに取り付けておいたベルトをバッグのDカンに通し、バックルを固定し、ベルトをぎゅっと締め上げるだけ。
ちなみに、本来はバッグの上部を通すべき固定ベルトを、バッグのサイドに回り込ませてバイクに固定すれば、固定ベルトを外すことなくバッグを開閉できます。

<どれくらいモノ入る?>
写真は2泊3日のツーリングの時のもので、バッグの状態は、ロールトップの口を3回巻いて面ファスナーで閉じている標準の状態です。

中身は、
・替えのライパン・・・1本
・Tシャツ・・・・・・2枚
・ルームウェア上下・・2組
・下着セット・・・・・3組
・サンダル・・・・・・1足
・お風呂セット
・携帯とカメラの充電器

これで25Lのバッグはパンパンになります。
(ロールトップの巻き数を減らせばもう少し詰め込めます。)
1泊~2泊のツーリングにちょうどいいサイズだと思います。

さあ、みんなも旅に出よう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/09 06:47
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

あああさん 

※※追記※※
付属の固定ベルトが、水を含むとかなり伸びてしまいます。
出発するときにバッグをきつく固定していたのに、雨の中を走っているうちにベルトが緩くなっていたり、逆に洗車後にベルトを締めると、乾燥した時に縮んでギチギチにシートに食い込んでいたりします。
後者はともかく、前者は危険な場合もあるので、できれば固定ベルトの素材を再検討してほしいです。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP