LS2:エルエス2

ユーザーによる LS2:エルエス2 のブランド評価

スペインのバルセロナに本社機能とデザイン事務所を置き、ヨーロッパを中心に高いシェアを誇る【LS2】生産工場にはドイツやカナダから最新の製造・試験設備を導入、ISO9001、さらにSGマーク認定工場の認定も取得している。年間のヘルメット輸出量が250万個以上となる同社では技術革新を企業モットーとしており、年々品質を向上させている。ダカールラリーやMotoGPシリーズといったトップレベルのレースをサポートするなど、その品質と安全性の高さを証明している。MotoGPシリーズの2019年シーズンはMoto2/Moto3の選手サポートを計5名行うが、特にMoto2クラスに参戦のボエ・スカル・ライダー・ムゲン・レース真崎一輝選手が日本人選手として着用することで高い注目を集めており、レース好きのライダーも注目のブランドだ。

総合評価: 4.1 /総合評価381件 (詳細インプレ数:356件)
買ってよかった/最高:
80
おおむね期待通り:
103
普通/可もなく不可もない:
22
もう少し/残念:
13
お話にならない:
6

LS2:エルエス2のバイク用品のインプレッション (全 356 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

サイズ:L(59-60cm)
利用車種: R1200GS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

これまでアライ、ショウエイと日本のヘルメットを使用してきました。どちらもフィット感は抜群で日本製の
ヘルメットの良さを実感していました。私の頭のサイズは59o、今回購入サイズはL(59?60o)です。
今回のヘルメット(LS2)は、かなり冒険でしたがデザインとサンシェード付きで選びました。品質、機能、デザインは大変に気に入ってます。しかし、課題のフィッチングはジャパニーズフィットではなく、まんまヨーロピアンでした。頭部のサイドがに狭く頭部の前後に隙間ができます。長時間(1時間程度)かぶると頭部のサイドに痛みが現れヘルメットを一旦脱がざるを得ませんでした。
解決策として、フィッチング(頭部の前後と頭頂部に少しずつ詰め物をして、サイドだけが当たっていたものを頭部全体で均一にヘルメットを支える)を施しまず半日かぶってみます、これを、数回繰り返しようやく理想のフィッテングに到達、10月9日から10日のツーリングに使用しましたが問題はく安心しました。
お願いがあります。LS2のサイズ(L)の替えのインナーが一式欲しいのですが、入試可能かどうか?お値段?をお聞かせください。宜しくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/11 07:53

役に立った

コメント(0)

あっちんさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 0
デザイン 5
機能性 0

色合い、デザインは非常に良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/09 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっちんさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 5
機能性 3

海外メーカーのヘルメットですが、サイズ感はアライ、ショーエイ、OGKとほぼ同じでした。
私はアライのLで少しきつく、OGK.ショーエイのLでちょうどいい感じなのですが、このヘルメットもLで同じくらいちょうどいいです。
サイズに迷っている方は国産ヘルメットと同じサイズで問題ないと思います。

フィット感は帽体が大きめらしく、中の内装で支える感じになってます。
特に頬の下あたりで支えてる感じで、こめかみの締め付けなどもなく、快適なフィット感です。

格好いいですが、内装がチープなのと、シールドに歪みがあると思います。
鼻の辺りの視界が少し歪んで見えるので、アメリカンやネイキッドのように直立して乗るバイクだと気になりそうです。
前傾姿勢で乗るバイクの場合は上目遣いになるので、気にならなそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/08 20:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パンピロさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Ninja 650 | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

元々ヘルメット購入時に同梱されていたのですが、汚れみたいな物が付着していた為、ティッシュで擦ったら傷が付いてしまい、ソコが運悪く丁度、目の高さの位置で、気になって仕方ないので、追加で購入。
チョット傷が付きやすい素材なので取り扱いに注意ですね。

効果は他のピンロックシートと変わらず良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/06 00:41

役に立った

コメント(0)

gen390ADVさん(インプレ投稿数: 3件 )

サイズ:XL(61-62)
利用車種: 390 ADVENTURE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5
  • インカレ取付位置

    インカレ取付位置

形、機能は申し分ないがベンチレーションが多いのでインカムの取付位置に苦労しました。海外メーカーだからではないが耳の当たりがインナーキツめです。個人差は有ると思います。後、あごひもの位置が喉よりで圧迫しますがチークパッドが馴染めばかわらかと思いもう少し様子を見てみます。走行時は風に持って行かれる感じは無いですが耳のの当たりの風切り音は速度に応じます大きくなりますがインカムが聞き取りにくくはないですが、ボーリュームの調整は個人の好みです。ショップではフィッティングサービスでその日から快適なかぶり物にはなりませんが、少しずつ改善するのもありかと思うのでしばらくして変わらないならパッドのサイズを変えてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/02 07:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノッポさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: クロスカブ110 | CRF250 RALLY | テネレ700 )

サイズ:XXL(63-64cm)
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

国産オフロードヘルメットは
値段が高すぎて買えなかった。

このLS2 Explorer Fは定価35,000円と
かなりお買い得感がありサマーセール中には20%OFFになっていたので購入

インナーバイザー・ピンロックシールド・ヘルメットケースと付属品もたくさん付いてて、買って良かった。

初めてのオフロードヘルメットなので
他の商品と比較はできないが、視界良好・庇の風切り音も気にならない。

残念なことが一点
息がこもりやすく、インナーバイザー・シールド共に曇りやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/28 12:40

役に立った

コメント(0)

mamirinさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:XL(61-62)
利用車種: TW225E
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 5

頬周りは狭めだけどそれ以外は他メーカーと同じ位のサイズ感だと思いました
webikeで買うとDカン付きとあったのでこちらで買いました
Dカンあると地味に便利なので
最近国内三大メーカーは高くて手が出ませんでしたがコレはお買い得だと思います
私の時は届くのに時間掛かりましたが今は大丈夫かも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/25 18:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんすけさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ズーマーX )

サイズ:L(59-60cm)

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 4
機能性 3

商品到着後直ぐに不都合がありましたがメーカーの素晴らしい対応により不安を解決できました。日本代理店でのサポートがあるのは心強いです。

まず外観は物凄くカッコいいと個人的には思います。


用途は雨と冬場のツーリング用にシールド付きアドベンチャーヘルメットを探していました。調べてるうちにこの商品にたどり着きました。オンもオフもSHOEIでしたのでホーネットadvと物凄く悩みました。ただ、使用用途が雨と冬場の限定的だったので値段的にこちらの商品を購入する事にしました。過去に外国製のこのタイプのヘルメットを所有していたのですが、やはり曇りと顎ひも部のカバーの脱着が出来ないタイプだったのでかぶらなくなり、ただ、今回はピンロックシートと顎ひもカバー脱着可能なので決め手になった所もあります。

主観ではありますが、かぶり心地は当然SHOEIにはかないません、これを一泊二日走りまくるツーリングに使えばかなりくたびれそうです。あと個人的に顎ひもが固く喉辺りがちょっと違和感あります。ちなみにSHOEIではLサイズでこちらもLサイズを選びました。

インカムも付けますが、スピーカーが薄型のオプションがある機種でないと無理だと思われます。薄型でギリギリ耳が助かるくらいです。

値段がSHOEIの半値以下で買えたので上手く付き合えば良いヘルメットではないかと思います。内装は良く洗う方なのでどれくらい持つかはこれからになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/25 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

96さん(インプレ投稿数: 2件 )

サイズ:XXL(63-64)
利用車種: RR4T 125LC
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 5

SHOEI VFX 使っていた時のサイズはXXLでした。
今回同じサイズでピッタリでした。頬を押される感じがありますが使っていけば問題ないレベルです。
メガネも無理なく使用できます。
ヘルメット自体の大きさはVFXに比べると大きいです。
システムにピンロックついてこの値段はコスパに優れています。一番良いのはデザインです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/25 10:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

単身赴任さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: テネレ700 )

サイズ:XL(61-62cm)
利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 5

テネレに乗るときに使う少しアクの強いヘルメットはないかと探していたら、海外のヘルメット紹介動画でこのLS2を発見。実店舗にはおいてなくて、webikeさんにお世話になりました。品物は間違いなく良いものなのに、かなり安くて驚きました。実は注文時は少し心配したが、杞憂でした。日本のA社、S社のヘルメットでもXLでしたが、LS2でも同じXL。かつ、いずれも0.5cmくらい余裕を感じるので、この3社はほぼ同じサイズ展開なのだろう。まあいずれもかなりの風圧でもぐらつきはないので、問題はない。ただし、なぜか左の耳がかすかに当たり、徐々に痛くなり、2時間もすると耐えられない頭痛にまで発展、ヘルメットを脱ぐために小休止が必要であった。やむなくその部位を3mm程度指で押して潰したら、痛みは解消し、何時間でもかぶっていられる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/22 23:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP