6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1679件 (詳細インプレ数:1577件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスのハンドルのインプレッション (全 119 件中 111 - 119 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Gerryさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 MOTO2 EDITION | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
手の痺れ対策に同じメーカーのレバーガードと
一緒に購入。
重量を増やせば振動を減らせるかなと思っていたの
ですが、ノーマルを外してみたら意外に重かった。
振動については交換前より少しマシになったかなぁ。
って感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケイシーストーナーもどきさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR1000RR | インテグラ700 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルと比べると少し重い気もしますが、振動や倒し込みの早さ問題なく見た目もすばらしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 09:29

役に立った

コメント(0)

AMX-002さん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
Ninja250Rで使用しています。

Ninja250R用のセパハンの中では安価な部類ですが、スイッチボックスの穴も最初から空いているので簡単に取り付けができます。
このタイプのセパハンはフロントフォークのトップが露出するので、別途トップキャップかイニシャルアジャスターの装着も考えておくといいとおもいます。

ポジションは3段階で一番開いた状態では純正よりも開いているように感じました。
一番絞っている状態が乗っていてしっくり来るのですが、写真の通りフルロック時のカウルとのクリアランスが少なくなるため、ハンドルストッパーの装着も考えたほうが良いかもしれません。

現在一番絞った状態で少し乗ってみましたがポジションが前傾姿勢になり、前に荷重をかけやすくなりました。

Ninja250Rは標準状態だとかなり状態を起こしたポジションになるので、スポーツライディングする方はハンドルとステップの交換をするとさらに楽しくなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

agitoさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: R1250GS | モンキー125 )

4.0/5

★★★★★

右側の振動がひどかったので、できるだけ重いものを探して購入しました。
パニガーレのノーマルのバーエンドは、ハンドルバーに直接ねじ込むタイプなので適合するパーツが少なかったんですが、仕上げ形状とも満足です。
ただ、右側の振動の原因は、ハンドルバーが緩んでいたっていうオチですが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29

役に立った

コメント(0)

オーヤンさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

純正のバーエンドが地味に感じたのでドレスアップ目的で装着しました。
落ち着いた雰囲気のデザインで質感も非常に高く満足の出来る一品です。
ステンレス製で純正品と重量を比較すると、1個あたり数グラム軽い程度でハンドルバーの振動が増える事はありませんでした。
装着するとグリップとの間に数ミリの隙間が出来るのがやや気になりますが、これは車種によって変わる症状かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GT-Tさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GT1000 )

利用車種: GT1000

5.0/5

★★★★★

ノーマルのバーエンドもそれなりの重量あり、交換した事で
軽くなったんですが、ウェイトのバランスがいいのか、、
(ノーマル:先端のみ 当該品:ハンドル内に棒状に延長したウェイト)
走行中のハンドルのバタツキがあからさまに減りました。

見た目もスタイリッシュになり、期待以上の効果で満足です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

アルマイトの仕上げは綺麗だけどエンドミルの切削跡が汚く残っていたり、固定用の穴も左右反対に開いてる上に径も小さく加工要
穴も間違える位なら開いていない方がいい、タップも渋いし失敗でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/05 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

aさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

純正ハンドル交換すると自然と前傾姿勢がとれてカーブを曲がりやすくなります。純正だと意識して前傾姿勢をつくらないといけませんがこのハンドルなら無意識に前傾姿勢をつくってくれます。交換後は別のバイクに乗っているように感じます。見た目は美しく細かい処理もしっかりしています。スイッチボックス固定用の穴ははじめから開いているので穴あけの心配もありません。最もハンドルを絞った状態でハンドルをきりきると指がカウルとハンドルの間にはさまるので注意が必要です。6000回転付近ではハンドルの振動が強くなりますが5000回転以下ではあまり振動を感じません。長距離では不利かも知れませんがカーブがより楽しくなるアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/18 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

4.0/5

★★★★★

11ZX-10Rに使用しました。
ノーマルのバーエンドが特殊な形状なので
バラさないと使えないので少し危なかったです。
バラせるのか不安でした。
カワサキはネジ止め剤をベッタリ付けてくれるので、、。
説明書には年式別の事も何も書かれていませんでした。
ですが良いアクセントに成り満足度は高いと思います。
ノーマルより重いので振動への効果にも期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/16 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP