AGRAS:アグラス

ユーザーによる AGRAS:アグラス のブランド評価

AGRASとは、「THE AGGRESSIVE RACING SUPPORT」の略称。その名の通り全日本選手権を初め多くのフィールドでライダーが選ぶだけのクオリティと供給体制。アクティブなライディングを求める貴方にお勧めしたいブランド。

総合評価: 4.2 /総合評価720件 (詳細インプレ数:695件)
買ってよかった/最高:
231
おおむね期待通り:
214
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
16
お話にならない:
2

AGRAS:アグラスのハンドルのインプレッション (全 91 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
犬福オンラインさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: DR-Z400SM )

4.0/5

★★★★★

純粋にドレスアップのために購入しました。
見ての通りアルミの塊なので、これに4000円かけられる人は
その高い品質に打ち震えるでしょう。

自分としてはデザイン的に非の打ち所が無い商品だったのですが、純正よりもかなり軽いのでハンドルの振動が増加してしまい耐え切れずストック行きとなりました。

太さと見た目は写真の左を参考にしてください。

右の汎用バーエンド化してあるものは、その後、各社が出しているリプレースメントバーエンドアダプター(写真はZETA製)を使って汎用化してみました。
あまりに高かったんで惜しくて・・・

こちらはインプレッションしませんが参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/19 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おやじバイカーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX-R750 | FLHR103 ROAD KING | FLHRS ROADKING CUSTOM )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター
実は、立ちごけによるキズの為に交換することになりました。
商品の、クオリティーは高く高級感があり満足しています。
なかなか、機会が無いと交換しない部分ですがポイントアクセサリ的に綺麗で満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:50

役に立った

コメント(0)

ワンダホさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: NSR250 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NV400 )

5.0/5

★★★★★

ハンドル周りの黒にアルミのカラーが入るだけでガラッと印象が変わりました。
削りだしだと思いますが、各エッジの部分が緩やかで引っかからずとても良いと思います。
なお、内側の回り止めはCBR側にきっちりとは合っていません。
特には問題はありませんが、他の方が言われるように商品構成としては汎用なのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:46

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

アルミ削り出しパーツを得意とするアグラス。
そのアグラスの、グラディウス専用バーエンドです。

取り付けも安物の六角レンチのみで問題なく、
カラーリングも豊富なので、デザインアクセントに効果のあるパーツです。
しかし、シルバーを除く色付きのものは、色の退色が早いです。
私はレッドを購入したのですが、3ヶ月ほどでピンクっぽい色味になってしまいました。
それはそれで良いと思うのですが、気になさる方もいらっしゃるかと思います。
「退色する」という点を念頭に入れて、購入をご検討されるのが良いと思います。

バーエンドの重量は146g程度、純正バーエンドの重量は115g程度です。
重量はさほどの差がないため、耐震性能は期待できません。
実際に、高速走行での耐震性は、純正とほとんど差がありませんでした。
耐震性を求める場合は、ユニコーンジャパンから出ている耐震バーエンド(重量250g程度)がオススメです。

ドレスアップ、耐震など、用途に合わせて数種類持っておくのもいいかもしれません。

いずれのバーエンドの場合も、注意点が1つあります。
純正に比べて左右で4cm近く長くなるため、車検に通らなくなる可能性があります。
純正バーエンドは大切に保管しておくことをお勧めいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/16 15:48

役に立った

コメント(0)

mingyanさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

昨年購入したのに不注意でキズをつけてしまい、迷った挙句再購入しました。
やはり見た目の質感とボディカラーにあった色合いが捨てきれませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/23 16:24

役に立った

コメント(0)

paserinkoさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのボルトがキーの当たりキズで塗装がはげてきたので交換しました。他の方のインプレッションではボルトが外れにくい、とのことでしたが、私の場合はソケットレンチで比較的簡単に外れました。お手軽なイメチェンにおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/01 19:42

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

4.0/5

★★★★★

質感が綺麗です。
アルミ削りだしのため重量が軽いので、真鍮があればそっちの方が良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:58

役に立った

コメント(0)

寿甘さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

お色はチタンを購入しました。
交換はメンテナンススタンドにかけさらにハンドルロックをかけてから#22のソケットレンチで交換しました。
(純正のセンターボルトは外しにくいかもしれないで、無理だと思ったら最寄のショップへGOです。)
私は締めすぎたのか角が若干嘗めてしまいました。
取り付ける際には気をつけて下さい。
簡単に交換できてハンドル周りの雰囲気も変えられるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:02

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

4.0/5

★★★★★

アグラスのバーエンド色はガンメタです。取り付けは元のバーエンドを外して付け替えるだけですので、作業自体は、10分もかからないと思います。購入した時のパッケージには2007年式Z1000の表示でしたが特に問題なく取付けできました。多分、カワサキ車の汎用的なパーツかもしれません。
写真では、ショートレバー(ブレーキ、クラッチ)取り換え後の写真ですので、個人的にバーエンドが妙に目立つようになった気がします。
ノーマルのバーエンドとの比較すると大きさは若干小ぶりになり、重さは半分くらいの軽さ位だと思います。
ハンドリングに影響あるかは各個人で感じ方が違うと思いますが、私は特に気にしていませんでした。
シンプルなデザインでカラーも何色かあり選べますので形状が気にいれば良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mingyanさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

ボディーカラーに合わせてブルーを付けました。
純正パーツほどではないですが思ってた以上に重量があり、手ぶれは気になるほど感じません。
質感がものすごくありワンポイントのドレスアップとして引き立ちます。ご近所の子供さんや奥様方からもカワイイとウケは良く、大変満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 14:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP