Puig:プーチ

ユーザーによる Puig:プーチ のブランド評価

1964年創業のPuig。スペインで産声を上げたPuigの歴史はレースと共に有る。puig社の代名詞とも言える「RACING SCREENS」をはじめ、得意とする樹脂成型品のラインナップを充実させ現在に至る。世界選手権レースではスズキチームに供給を行うなど、品質の高さは折り紙つき。

総合評価: 3.9 /総合評価704件 (詳細インプレ数:647件)
買ってよかった/最高:
136
おおむね期待通り:
164
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
19
お話にならない:
15

Puig:プーチのカスタムパーツのインプレッション (全 523 件中 521 - 523 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タマさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: F800S | CRM80 | SRX600 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルよりも高さが有る分高速等でのウィンドプロテクションが向上します。
好みによりますが、私は純正のSTのスクリーンよりもこちらの方が形が好きです。
言われなければノーマルのようにも見える自然な感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

猫拳さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R1200R )

4.0/5

★★★★★

KTM用は割れるということで、評価が低いようですが自分が装着した
NK用汎用製品は、問題なく使えており、高速走行時の風圧軽減に充分役立っていますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/15 13:36

役に立った

コメント(0)

マサトキさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR600RR )

1.0/5

★★★★★

カウル無加工で取り付けできるスライダーの中では安価なので購入。
さっそく取り付けようとするも、エンジンとフレームを接続しているボルトの締め付けがあまりに固く自己取り付けを断念。ショップに依頼するしかないなと思いながら、現物見ながら脳内シュミレーションしていたところ、カウルの隙間よりスライダー部が大きいため、カウル脱着の際には、スライダーも取り外す必要があることを今更認識。また、スライダー基部が横から見た場合エンジンヘッド部分を隠す形になるためプラグ交換の際、ガソリンタンクを外すか、スライダー自体を外す必要があることが判明。私にとっては整備性が激烈に悪化するため早々にお蔵入りすることが確定。多少高かろうが、別会社の商品をお勧めいたします。

車体からの出っ張り幅が大きいので転倒時のカウル保護能力という観点からのみ見ればそこそこいいのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP