KOSO:コーソー

ユーザーによる KOSO:コーソー のブランド評価

ミニバイク・スクーター向け台湾メーカー KOSO。数々のカスタム車両でレースを制したその技術力は間違いなし!ボアアップやメンテナンスに高品質な台湾KOSOを使ってみよう

総合評価: 4.1 /総合評価569件 (詳細インプレ数:540件)
買ってよかった/最高:
188
おおむね期待通り:
182
普通/可もなく不可もない:
88
もう少し/残念:
20
お話にならない:
8

KOSO:コーソーの工具のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
5568SP1@宇都宮さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRF250X | VTR1000SP | CRF230F )

利用車種: VTR1000SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

SPモデルなので時計などの便利機能は全く装備されておらず、クランクが重いので多少の電圧低下でもセルが回らなくなる為、電圧監視のために取付ました。
【良い点】
とにかく本体が小さいので取付位置に困らない。
バックライトが明るいのでトンネル内でよく見える。
気温はあまり用途が無いが、時計と電圧計は必須。
【困った点】
電源の取り出しをスマートにするために、電気ケーブルをバッテリー設置部まで自作で延長した。
イグニッションONはETCの配線に接続し、常時ONはバッテリー+端子に直結した。
【まだ不明な点】
雨に当たるとどうなるかわからない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/26 16:37

役に立った

コメント(0)

5568SP1@宇都宮さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRF250X | VTR1000SP | CRF230F )

利用車種: VTR1000SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • マジックテープで固定。

    マジックテープで固定。

SPモデルなので時計などの便利機能は全く装備されておらず、クランクが重いので多少の電圧低下でもセルが回らなくなる為、電圧監視のために取付ました。
【良い点】
とにかく本体が小さいので取付位置に困らない。
バックライトが明るいのでトンネル内でよく見える。
気温はあまり用途が無いが、時計と電圧計は必須。
【困った点】
電源の取り出しをスマートにするために、電気ケーブルをバッテリー設置部まで自作で延長した。
イグニッションONはETCの配線に接続し、常時ONはバッテリー+端子に直結した。
【まだ不明な点】
雨に当たるとどうなるかわからない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/26 14:42

役に立った

コメント(1)

5568SP1@宇都宮さん 

掲載モデルを間違えました。取付たのは時計付きのモデルです。

副部長さん(インプレ投稿数: 286件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

ジョイントサイズ:26mm
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
  • ホースへの取り付け位置は慎重に決めました。

    ホースへの取り付け位置は慎重に決めました。

  • ジョイントを固定するバンドは車体に取り付けた後でしっかり締めたほうが良いですよ。

    ジョイントを固定するバンドは車体に取り付けた後でしっかり締めたほうが良いですよ。

  • ヨシムラの水温センサーでもちゃんと使用できます。

    ヨシムラの水温センサーでもちゃんと使用できます。

ヨシムラのプログレス2用の水温センサーに組み合わせて、ニンジャに装着しました。
ねじピッチとラジエーターホース径に合えば、基本流用できると思っていましたが
問題なく使用できました。
ブルーアルマイトがキレイなんですが、残念ながらニンジャだと全く見えません。

取り付けに必要なホースバンドも2本付属しているし精度も問題なく加工跡などもキレイなので
お値段以上のクォリティーだと思います。

お安く上げたい方にはお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/03 12:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山葉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: アクシス Z | MT-09 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
使用感 3
機能性 2
  • やっぱ買っちゃうんだよ。

    やっぱ買っちゃうんだよ。

とうとう3台目の購入になったがたまたまなのか2年おきに故障しては買い替えになるのだが何故か同じものを買ってしまう。レギュレーターのパンクの前兆が分かれば良いので特に精度とかは求めて無いです。大体テスターより1V低い数値が出てる以外は電圧の変化には大体1V低いだけで同じように上下するので適当な数字って訳でもなさそうです。壊れたらまた同じ商品を買うでしょうね、一台は車に付けているのですがそれはまだ一度も故障した事が無いので振動や湿気の問題かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/04 15:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

ACITIVEのTEMPメーターが壊れたので買い替えました
ACITIVEのはドレンボルトから油温を測るのですが
KOSOのはヘッドのセンサーより油温を測るので
前者のタイプより3?4割程高く表示されるので
焦らないで下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/31 18:52

役に立った

コメント(0)

brummbarさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

私のキットは最初からコネクター部分が折れていて端子を自分で付け直しました、台湾製品の今一つな部分ですね。
機能としてはヘッドの油温の温度を測るものですが実際にはヘッドの温度に左右されるので一般的な油温とは違いかなり高温が表示されます。
夏場の走行後に止めた直後などは150度に達することもありますがFI警告灯が点灯しないので問題ない温度なんでしょうね。
クランクケース内の油温も別の油温計で同時に測っていますが最大で60度ぐらい高く表示されますので高温表示になってもそれほど気にしなくても大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/03 10:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP