HONDA RIDING GEAR:ホンダ ライディングギア

ユーザーによる HONDA RIDING GEAR:ホンダ ライディングギア のブランド評価

HONDAが展開するアパレルライン。ファッション性と機能性も世界のHONDAのプロデュースにつき、ホンダライダーならずとも必見の製品揃いです。

総合評価: 4.3 /総合評価1059件 (詳細インプレ数:985件)
買ってよかった/最高:
263
おおむね期待通り:
217
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
16
お話にならない:
5

HONDA RIDING GEAR:ホンダ ライディングギアのプロテクターのインプレッション (全 47 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

白バイ隊がつけているので購入したわけではないのですが、コンパクトで装着感があまり出ないものをと思い色々プロテククターも試しましたがこれを購入しました。サイズはLLサイズです前面のプロテクター部分一番大きく胸部をほとんどカバーします、サイズによって大きさが違うようです、材質は軽量なプラスチックのような材質でなかは中空です。ベストはメッシュですので蒸れませんし前後プロテクターはボタンで外し洗うことができますベスト前面にパンツのベルトに取り付け固定するベルクロバンドが付いていますがずり上がらないようにと言うことでしょうがこれがメッシュジャケットなどの内側がメッシュ生地になったところに直に触れるとこのベルクロバンドが干渉して生地が毛羽立ちを起こします
この点はバンドを別の物に変えるかもう少し工夫が必要でしょう。それとLLサイズははウエスト調整に付いているベルトも長いので余りますそれと脱着はガラガラ音がしてうるさいです。それらを除けばどちらかというと高価な方ですが安心感がありお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/09 11:07

役に立った

コメント(0)

マーティーさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

ダイネーゼのバックプロテクターを使用し続けて10年以上。さすがにボロボロになってきたので購入しました。
以前TRもてぎで見てから気になっていました。ウエストがメッシュで通気性も良さそうだし試着しても背中に違和感がなかったので購入に踏み切りました。
当方身長が167センチのためMサイズにしてみました。早速ツナギの下に装着してサーキット走行してみましたが、動きを妨げることなく快適にライディングできてちょうど良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

以前装着していて転倒した際、膝から転んだのですがプロテクターのおかげで無事に済みました。
左足のゴムの部分は転んだ際に切れましたが、縫い付けて使用しています。
またマルチプロテクターなので膝以外にも使用可能なので、怪我予防に購入してみてはいかがでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

ホンダ専門店で購入しました。知らずにライトを購入、定員に聞いたがこんなもんですよーみたいな感じでしたウェビック見てから買えば良かったと後悔しましたが返品せずに使っています。服の中に入れるのならたいした問題ないように感じます。でもゴムがさすがに短いかも最長にしています。
少しサイズも短いかも知れませんが、大きな問題も無く使っています、デザインが良い。164センチ76kgの肥満体系です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/03 17:42
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

5.0/5

★★★★★

コミネの胸部プロテクター(チェストアーマーポケット)を使用していて
とても使い心地が良かったので
他のジャケットに使い回しが出来ないか探っていました。

ホンダのボディープロテクター用のアクセサリー補修部品スペアテープと言う物に目が行き
コミネが着くのではと考え購入して見ました。チャレンジです。

ボタンの間隔は一緒ではめ込みはちょっときつい感じがしますがバッチリ合いました。

早速、位置決めをしてジャケットに縫いつけ使用してみました。
縫い付けがとても面倒ですが、頑張って縫い付けました。
とても良いです。安心して使うことが出来ます。これさえあれば、胸部プロテクターが装着できないジャケットにも縫いつければコミネが使用可能なので大変重宝しております。
今では、所有しているジャケット分を購入して全て縫い付けて使用しています。
購入して大変良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/02 14:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

2.0/5

★★★★★

ホンダのマルチプロテクターライトです。

マルチプロテクターということで購入してみたものの、実際に装着可能なのは膝くらいです。
マジックテープでの固定方式は、肘や肩では非常に面倒だからです。

ライトというだけあって、サイズは小さめで、身長163cm体重53kgの私の膝には(それでも少々余りますが)ある程度合うサイズです。

ハードプロテクターがサイドにもあるため、プロテクション効果「自体」は期待できそうです。
また、ハードプロテクターは万が一の転倒の際、その割れた破片が刺さるといった二次災害が起こることがありますが、こちらのプロテクターはハードプロテクターの下に厚いクッションがあるため、その心配はなさそうです。

…しかし、非常に残念なことに、
膝上のマジックテープの固定力が弱いのか、走行中、膝からずれてしまいます。
走行中、気になってしまって、かえって運転がおろそかになってしまいます。

「マジックテープで膝に巻く」というコンセプトは、パンツの上からの脱着が楽なので
非常にお勧めなのですが、いかんせん上記の「ずれやすい」点があるため、正直に言ってお勧めできません。

同じ「マジックテープで巻く」というコンセプトでしたら、キジマ4RのイージーニーDXのほうがお勧めです。
値段も1500円程度の差なので、ここは安全優先とした方が良いかと思います。

トータルで見て、このマルチプロテクターはあまりお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

君、ライコネン?さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ZXR400 | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

ツナギ着用時のプロテクターとして購入しました。
身長は183cmで、サイズはLLを選択。

写真の通り尾てい骨付近までしっかりカバーできます。
乗車時はもう少し上にきていると思います。
プロテクター部分はコミネと同じものですね。

腰のバンドにゴムが入っており、しっかり固定することでツナギを着る際に
ずり上がってきません。
ツナギを着る際だけかなり強めに巻いて、腕を通したら緩めています。

ウレタンフォームの部分も含め、全体的に割と薄めにできており、ツナギの中に
装着してもゴツゴツした感じは全くありません。
前傾姿勢をとった時もしっかりフィットしてきます。

少し走ってきましたが、違和感もなく中々良いです。
他メーカーでサイズフリーのものだと、長身の方には少し短いと思うので、
このプロテクターはかなりお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22

役に立った

コメント(0)

YUKIとしさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | スーパーシェルパ )

4.0/5

★★★★★

バイク免許の教習所で、教習時に着けていたので免許取得後も安全のために購入しました。メッシュのベストに胸部と背中のプロテクターが付いているので、サッと着れて便利です。
夏も冬も着用可能。Tシャツなど肌着とライディングウェアの間に着ます。冬場は少しかさばりますが、安全には代えられないでしょう。ツーリングの途中で食事をするときなどウェアを脱ぐと、少々目立つかも知れませんが、安全のためにはこれもやむなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Coyoteさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】普段から使用しているボディープロテクターはベストに装着されているため夏の暑さには厳しかったです。今回夏用メッシュジャケットに装着してみました。結構簡単に付けられこれで夏の暑い時も安全、快適に走れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/27 18:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

ホンダのハードプロテクターです。

特筆すべきは、とにかく軽く、ゴワゴワしない点です。
一般的なハードプロテクターは身体にうまくフィットしないものが多く、
上からジャケットを着ると、ジャケットの形が変わるほどゴワゴワしますが、
このプロテクターは、サイズによってチェストプロテクターの形状が異なるため、
自分の胸部にあったものを選べます。

私はフリーサイズのものを着用していますが、
胸部にうまくフィットし、ゴワゴワしません。
付属のスナップボタン式サイズ調整ハーネスで、
3段階にプロテクター位置を変えることができるため、
使い勝手が良いです。

また、ベスト部分がフルメッシュで、
これもまた、ゴワゴワしない点に貢献しています。

デメリットとしては、やはり値段が高いことです。
また、背中部分のプロテクターがやや短いため、
尾骨あたりを守ってくれない点がマイナスです。

尾骨プロテクターと合わせてのご購入をお勧めいたします。

さすがはホンダ純正で、警察も採用していることから、
かなりのプロテクション効果ならびに使い勝手を有します。

1つ持っていて損はしないでしょう。
トータルで見て、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP