de LIGHT:ディライト

ユーザーによる de LIGHT:ディライト のブランド評価

レースからフィードバックしたデータをもとに開発されたde LIGHT製品は確かな信頼性と高次元のパフォーマンスを発揮してくれます。

総合評価: 3.9 /総合評価91件 (詳細インプレ数:89件)
買ってよかった/最高:
24
おおむね期待通り:
27
普通/可もなく不可もない:
9
もう少し/残念:
5
お話にならない:
3

de LIGHT:ディライトのハンドルのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
naoさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PANIGALE V4 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 5
  • 割れてます

    割れてます

  • 軽量故の強度の無さ?

    軽量故の強度の無さ?

  • 色もブラックで落ち着いた

    色もブラックで落ち着いた

  • 割れたのは1本ですが左右交換

    割れたのは1本ですが左右交換

純正ハンドルがブレーキレバーガードを締め付けすぎた際に
粉砕してしまい交換に至りました。
当初は純正にしようかと思っていた所
こちらの商品を発見、開発経緯を見ると8耐で使用
転倒しても折れる事なくPITに帰還 それだけの理由で十分でした
取り付け後純正と違和感なく むしろしっかりした感じです
重さも適度に有り手の痺れ軽減かなぁなどと思っています。
良い買い物をしたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/20 17:56

役に立った

コメント(0)

katana0214さん(インプレ投稿数: 33件 )

カラー:シルバー
利用車種: MONSTER S2R1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

モンスターは見た目に反して前傾姿勢を強いられるので、快適なポジションを求めてこちらのハンドルに交換しました。
絶妙に計算されているので、ポジションだけではなく操作性も向上しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/26 19:24

役に立った

コメント(0)

わにおさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONSTER900 )

カラー:ガンメタ
利用車種: MONSTER900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

少しラクなポジションになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MONSTER S4Rs testastretta | ゴリラ | MONSTER S4R )

利用車種: MONSTER S4R

5.0/5

★★★★★

今回現行MONSTER用(DEP010)がS4R(’05)使えるのか一度人柱で購入。(事前にメーカーに聞くも使えませんと回答はありましたが・・・)

長穴の方向がまず違いました。(他の916か996用を買えば良かったかも?)

それと、S4Rには調整用ボルト?の逃げがあり、その逃げがないので追加工しました。

横長穴追加工、調整ボルト?逃げ穴加工を行い、ボルト締めすると、一応取付はできました。
自己責任で(^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/25 22:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ようさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: SuperSport S )

利用車種: MONSTER796

5.0/5

★★★★★

モンスター796に取り付け
ノーマルハンドルは幅広くそこそこ低いため、ネイキッドバイクにしては前傾姿勢になり、長距離だと少し疲れます。
日本人に最適化されているわけではないので仕方ないですね。

このハンドルはスイッチボックス等の取り付け位置穴も加工済みのため、簡単に交換可能です。
数車種用にそれぞれ穴が開いています。

ポジションは最適です。
国産ネイキッド並みのポジションになり、スポーツ走行時にもタンクに肘を当てられる高さです。

値段の高さがネックですが、性能は満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/08 21:37

役に立った

コメント(0)

けんさまさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KDX250 | SS900 | TODAY [トゥデイ] )

利用車種: SS900

5.0/5

★★★★★

SS900ieに乗って二年間一回でひねりきれないアクセルに悶々としながらもそのまま乗る日々。

臨時収入があったのでつい注文してしまいました。

装着は簡単でナットをひとつはずせばOKです。
しかし、ワイヤーのアジャストについてまでしっかりと書いた説明書が付いてきて大変助かりました。
夜な夜な駐輪場で作業したのですが、10分もかからず終了。

取り付けてからはアクセルを簡単に全開にできます。
性能はまったく変わってないのにアクセルがガンガン開けられるのでパワーアップしたような錯覚に陥ります(笑)
少しアクセルが重くなりますがソレも気にならないくらい気分がよくなります(笑)

マフラーよりも外装よりもまずはハイスロですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/11 19:05

役に立った

コメント(0)

kuroさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: STREETFIGHTER

5.0/5

★★★★★

ガンメタを購入しました。表面の処理がきれいで、色もガンメタにして良かったと思います。
穴開け加工済みですので、簡単に取り付けができ、またがって自分の気に入るポジションをさがして固定することができました。(もちろんトルク管理はしたうえで)
落ち着いた感じになり、ポジションも町乗りにはばっちりになり、満足しています。
攻めるのなら、純正のままが良かったのですが、これからはツーリング主体の用途に変更する予定なので、今回の付け替えに踏み切りました。
満足の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BMW_Dakarさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: WR250R )

5.0/5

★★★★★

ドゥカティ用に作っただけあって、しっくりきます。
レバーの跳ね上がりもなく、スイッチ類も問題なく付きました。
純正のエンドキャップも付きました。
とりあえず、エンドキャップは、純正を使おうと思います。
次回、ハーディーのエンドキャップを試したいと考えています。
絞り感が良く、クラッチ、ブレーキの長時間の操作でも疲れません。
ポジションも随分楽になりました。
ハンドル幅が、狭くなった分、すり抜けもしやすくなりました。
コーナリングでは、特に下りのヘアピンでの倒しこみも、ぎこちない感じもなく素直に曲がれます。
しかし、ドゥカティーらしくなくなった感じもします。
国産のネイキッドに、乗っているようです。
純正より起きた姿勢になるので、シートの前傾斜がきつく感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 23:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チームももちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MONSTER1100EVO | 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

M1100EVO用ではありませんが、M1100にも取り付けは可能のようです。

取り付けは、12ヶ月点検時にディーラーにお願いしました。

交換して感じたことは、「全開がとても楽」です。走行のリズムがとても良くなりました。

また、ハンドル側を交換するより値段が安、くコストパフォーマンスは最高ですね。

あくまでもサーキット走行用と割り切って装着しましたので、一般公道で使用する場合にはそのネガな部分があるかもしれません。(その辺は自己責任ということで)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 09:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOTETUさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: MONSTER796 [モンスター] )

利用車種: MONSTER796

5.0/5

★★★★★

今まではDMVのハンドルを使用してました。
DMVのハンドルも高さや引きは申し分ないのですが、ブレーキマスターやクラッチマスターのクランプホルダーの位置がハンドルバーの曲がりに引っかかり、レバーがそりあがってついてしまう状態でした。
ダメもとでこのバーに変えて大正解です。純正品のようにスイッチボックス、スロットル、マスータポンプがピッタリ取付けられました。ポジションはDMVとほぼ変わりません。若干幅が広くかんじます。またハンドル切れ角はDMVより深く切れます。テーパーハンドルは作っているメーカーも少なく、あってもオフロード用が多いので幅広(800mm)なものが多いのですが、この商品はお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP