YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4179件 (詳細インプレ数:3909件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラのカスタムパーツのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とろさん(インプレ投稿数: 7件 )

カラー:ゴールド
利用車種: GSX-S1000GT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

見た目も良いし、取り付け誰でも
樹脂の部分が回るようになっているのでスタンドもかけやすいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/20 09:53

役に立った

コメント(0)

とろさん(インプレ投稿数: 7件 )

カラー:ゴールド
利用車種: GSX-S1000GT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 2
取り付けやすさ 5

スタンドが楽になるけど、どちらかと言うとドレスアップ志向

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 17:35

役に立った

コメント(0)

とろさん(インプレ投稿数: 7件 )

カラー:ゴールド
利用車種: GSX-S1000GT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

替えたからどうと言うことはないけど、ちょっとしたオシャレです。
簡単に交換できるのでオススメ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/11 17:33

役に立った

コメント(0)

YS@1000RRさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: アプリオ )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 2

 SP武川Rステージ+Dとモダンワークス製52?クランクで110?化した際にYDMJN-28も取り付けましたが,吊るしの状態ではファンネル仕様なのでパワーフィルターを取り付けるために購入。
 本当はM&Fカビィさんのカブ専用YD-28用のパワフィルマウントが欲しかったのですが,すでに完売となっているため,YDシリーズにパワフィルを取り付けるキットは実質これしかありません。
 取り付けや精度に関しては,ヨシムラ製にヨシムラ製を組み合わせるのでビタッと付きます。
 ただし,マニホールドにアールが付いているため,カブへの取り付けの場合は先端に付けるパワフィルを選ぶかと思います。私はデイトナのパワーアドバンスフィルター(アークタイプ)で,フロントフェンダーとリトルカブラレッグシールドとのクリアランスはギリギリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/15 17:01

役に立った

コメント(0)

hd10乗りさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80

5.0/5

★★★★★

TM-MJN26からの交換です。
性能アップの目的ではなく、ドレスアップです。

エンジン仕様は武川+Rヘッド2スパーク130ccエンジン
マフラー XR100Rレーサー 
エアクリーナ DNA純正交換 BOX加工

CR-miniはヨシムラヘッド向けセッティングをチョイスしました。
とりあえずセッティング変更はしなくて済みました。

TM-MJN26に比べ、低回転から中回転までがスムーズです。TM-MJN26では8000回転からグワッっと伸びる感じですが、CR-miniはそのまま綺麗に回りますので好みが分かれるところです。

自分は11000手前までしか使わないので、26-22口径への変更はあまり影響が無いかも。

高速走行でも、最高速などはMJN26と変わりませんでした。

ただ、アイドルからアクセル開け始めまでは気候・標高変化の影響が受けやすいのかも。

装着後1900mまで登るツーリングに使用しましたが、標高が上がるにつれてエアスクリューの調整をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

TM24は前後ろ?にスクリューがあるのでノーマルでは調整しにくい

これを使うと締める緩めるの調整がしやすく分かりやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/07 16:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP