R&G:アールアンドジー

ユーザーによる R&G:アールアンドジー のブランド評価

マン島TT、BSB、WSBなど有力チームに支持されているR&Gクラッシュプロテクター。サーキットからモタード、エクスリームまで幅広く支持されています。ピボットスライダーやグリップエンドスライダーなどを豊富にラインナップ。各車種専用設計のマウンティングキットにより、装着はボルトオンです。

総合評価: 3.5 /総合評価217件 (詳細インプレ数:210件)
買ってよかった/最高:
40
おおむね期待通り:
68
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
18
お話にならない:
14

R&G:アールアンドジーのマフラーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たけまるさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

CB250R 8BK-MC52です。

タンデムをしないのでリアショートフェンダーとお揃いの
R &Gのエキゾーストハンガーを取付けました。

適合品が発売されたらBEAMSのR-EVOスリップオンマフラーの
ステンレスサレンサーを導入予定なので
真っ黒な車体にクールなシルバーをワンポイントにと考えて
購入しました。

他店舗よりもウェビックさんが安かったですね。
珍しいこともあるもんですね。

取付に関しては純正マフラー穴位置寸分のズレもありません。
純正のボルトが鬼トルクで締まってるので取外すときに
『バキッ』と鳴るのでちょっとビックリします。

軽量化の効果は期待できません。
純正のタンデムステップ兼マフラーハンガーも結構軽いので。

付属のボルトはM8×20のシルバーですが
黒色のステンボルトに替えました。

コストパフォーマンスは良くないと思いますよ。
14,000円チョイははっきり言って高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/18 15:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP