ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4169件 (詳細インプレ数:4052件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1419
普通/可もなく不可もない:
542
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのその他タイヤ関連工具のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カイジさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: IRON883 | トリシティ 300 )

3.0/5

★★★★★

出先でのパンクは嫌ですねぇ~、正直、経験したくは有りませんが 万が一の為にと思い購入、タイヤがチューブレスなのでチューブレス用のパンク修理セットと一緒にパワーポンプも購入しました、前輪のタイヤの空気を一度全部抜いてパワーポンプで入れてみました、(ちなみにタイヤサイズは16インチ130/70です)入れるのに結構な力がはいります、腕も痛くなり時間もかかりますが結果入れる事はできます、なにより携帯性に優れています、ワンタッチホルダーが付属してるのでバイクのフレームなどに装着してればワンタッチで取り外す事ができますし走行中落ちる心配もいりません、なによりツーリングでの安心感が少し違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タップさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ジェベル250XC )

3.0/5

★★★★★

初めてのタイヤ交換でしたので、購入しておいて正解。レバーの倒しすぎで案の定、チューブに穴が・・・。チャリンコのパンク修理は慣れているので、簡単に使用できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:41

役に立った

コメント(0)

ねもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

初めての空気入れとして購入しました。
小さい頃、手伝いで自転車や浮き輪に空気を入れたことはあったのですが、もう20年以上もそんな作業をしていないので不安がたっぷり。

ニードルって何?この洗濯ばさみみたいなのは何?ロックするって何?
と・・・わけもわからない状態でスタート。


「しゅこしゅこ押せばいいんでしょ?」と思ってたのですが、押し始める前のセッティングが大事だと初めて知りました。

商品は軽く、押しやすいです。台を足で踏めば安定して作業できますし、空気の入れ方も圧によって使い分けができます(全然空気が入ってない状態ではこのモード。空気がパンパンになってきたらこのモード。のような)。

しかし軽快に作業するには最初のセッティングが大事。
「しゅこしゅこ」がロスなくタイヤに伝わるには、空気入れの口がまっすぐ刺さらなければなりません。
その上でがっちりロックすれば空気の漏れもなく、少ない運動で目標の圧にすることができます。

が、最初はロックの仕方がわからずおろおろするばかりでした。
簡単な説明書みたいなものを添付してあれば、もう少しわかりやすかったと思うので、そこだけが残念です。


ZRXの場合、このロックが少しだけホイールやチェーンやディスクに干渉しやすいので、何度かタイヤを回して最適な作業スペースを見つけてから空気を入れ始めるとうまくいきます。
自分は、チェーンルブやディスクの汚れの隙間を通してホースをセットしたので、腕がベタベタになってしまいました。


空気入れ本体に大きめの空気圧計がついているのですが、これはほとんどあてにならないと思っておいた方がいいです。きちんとしたエアゲージといっしょに、空気入れとして使うことをおすすめします。


最後に。
このところ寒いですが、空気入れ運動のおかげでかなり体温が上がり快適に過ごすことができました。
運動不足に悩んでいる方、寒がりな方、自分のバイクだけにとどまらずご家族のタイヤにも空気を入れてあげれば、寒さは吹き飛んでいきますよ。という思わぬ効果もありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/21 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k.moriさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XSR900 )

3.0/5

★★★★★

これまでは出発前にわざわざガソリンスタンドで補充してましたがこれのおかげで前日自宅で準備できるので便利です。
大容量モードで使えばあっという間に必要分の空気を充填できます。
ですが、付属のエアゲージは使い物になりません。
あと空気充填後ロックを外した際にエアバルブとの干渉でなかなか抜けず、たまに空気が漏れたりするのが不便です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57

役に立った

コメント(0)

ツーリンググッズさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: NSR80 | ZX-10R | NSR250 )

3.0/5

★★★★★

 エア圧は管理出来ます、が、注意点としては以下。

1。手動で体力が必要
2。付属のbar表示は目安に留め(案外合っている
  が細かく診られない)別途エアゲージは必須。
3。バルブのロックは立てればロック、倒すと解除
  という逆パターン
4。エア圧が半分以下のタイヤを元に戻そうとする
  と尋常じゃない体力が要る、自分ならまず絶対
  やらない。頼んでもやんない。買ったことを忘
  れることにする。
5。ただサーキットでエア圧を管理する程度なら手
  軽で便利、ていうか使ってます。
  
 せいぜい加圧は50kPa(0.5kg/cm2)がやっと、それ
以上だったら全後輪やってられないほど体力が必要な
のでお覚悟を。

 間違ってもこれでビードは絶対に上がらないので
サーキットを走ってる趣味の人はコンプレッサー出
すまでもないなあ、的なエア圧を管理したい人向け、
 または自宅でたまにエア圧でも診てみっか、あ、
自転車もやっとこ、的な人向けです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

3.0/5

★★★★★

そうだろうな~と思ってはいたんですが、空気を入れるのは重労働です。エマージェンシー用ですね。携帯性重視なので仕方が無いと思って割り切って使うしかないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/08 11:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250Z

3.0/5

★★★★★

エアーの入る量が少ないので、パンクのときは少し疲れます。補充程度でしたら充分役割を果たしてくれます。
ホースを本体に差し込み使いますが、使用のときはバルブにあまりねじ込まない事エアーが入りません、後はレバーを立ててバルブを固定します。何かと旅先などで役に立ってくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

3.0/5

★★★★★

小排気量車なら何とか入れられそうですが、大排気量車だとかなり大変そうですね。エアーの抜け具合にもよりますが。携帯しやすいコンパクトさはいいですね。エアー抜けやパンクはいつ起こるかわからないトラブルなので、常に持っていたいアイテムですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しのさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: TW225E | SCRAMBLER DESERT SLED )

3.0/5

★★★★★

車種によっては、圧が表示されないみたいです。
空気が入るには入ります。
数種類の単位で表示できるのもいいです。

ロックをかけるときにスポークが邪魔になったりもしていますので、レバーがもう少し短くてもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/15 12:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

た~坊♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: TE250 | FE501 | FC450 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

今回、パンク時の緊急用で購入しました。空気圧計が付いているので便利かと思いましたが、開封直後の動作テストから空気圧のデジタル表示が動かず、動いても電池切れ表示。お試し用の電池だからかと思い電池の電圧を測ると問題なし、新品電池を入れ換えるも動かず。
原因は電池を収める所に有る端子が接触不良を起こしてました。
検品時には既に出ていたのでわ?と思ってしまいます。
これがいきなりパンク時に起こらなくて良かったです。購入される方はちゃんと動作チェックを行ってからの携行を、お勧めします。

大きさ的にも丁度良いし携行の空気入れとしては良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP