その他メンテナンス小物のインプレッション (全 706 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

今回はブレーキフルードの入れ替えに使用しました。リザーブタンクから古いブレーキフルードの抜き取りと注入と両方に使えてとても便利です。
価格もリーズナブルで良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/07 07:53

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

ETCをシート下に収める為購入しました。

振動が結構多いため、いろいろ見てみましたが、安定のエーモンから出ているショックノンテープを貼ってみました。

スリムなのでそこまで厚さを気にしないで使えるのと、両面テープがついていますので貼りつけられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 23:39

役に立った

コメント(0)

池谷先輩さん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

エンジンをチョロっと組むのに必需品。
末永く使えるので、迷ったら買うがよろし。
使い勝手も良いです。

序盤は削れすぎる気がするので使い込んで育てましょ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 20:45

役に立った

コメント(0)

パチ太郎さん(インプレ投稿数: 29件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

今までは固い紙を折って交換していたが
以前からこのような物があるのは知っていたので
使ってみようと購入しました。
プライマリーの縁にピタッとはまる感じでは
ないのですが形状的には問題無く、オイルも
漏れる事もありませんでした。
交換頻度からいっても一生物だと思うので一つ
持っていても便利だと思います。
あと、交換時はバイクを立て気味にしないとオイル
が全部入らず最後の方で溢れてしまうので注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 18:44

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

賃貸に住んでいると洗車したくてもできませんよね。
かくいう自分も賃貸住みなので使用しています。
ぱっと綺麗になるので便利ですね。

使用していて特に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 18:29

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

私が16歳のころに購入しかれこれ12年間使用してきましたが、部品交換一切なく故障せずに使用できております。現在の使用感もしっかりとした挿入感でエア漏れは無く、エア抜きのボタンもきっちり動作します。こちらのボタンは商品説明の通りに細かな調整が可能です。最初の10年はオンロード(月に一度の点検)で使用し最近はモトクロスとエンデューロ(週に2回ほどの調整)にて使用しております。

補助タンクのないモデルなので抜群のスピードでエアを入れることはできませんが、その分軽いため普段の取り扱いやトランポへの積載には楽々です。

グリップの形状と上部のゴムのおかげで少々汚れた手でも滑りすぎることなく使用できますし、ゴム部品にありがちな溶けたような劣化もありません。

足を乗せるスペースが小さくも感じられますが、足を乗せる前提の道具ですしそうして使用すれば安定感は必要十分です。これ以上大きいとおそらく邪魔に感じることでしょう。

エアバルブにのシール部分、エアホース、手を置くゴムの部分、足を置く土台の部分それぞれにひび割れや硬化変色はありません。

少しお値段がしますが、これがスタンダードで必要十分だと思います。次もこの製品を買うと思いますが、今のこのエアポンプがいつ壊れてくれるのやら(;'∀')

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/27 20:37

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

バイク磨きのために購入。今までポリッシュなどしか使用したことがありませんでした。こちらはスチールウールとなっており、適量をちぎって擦るだけ。今まで使ったことがありませんでしたが、きれいになりとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/23 17:52

役に立った

コメント(0)

Manipulatorさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: MONSTER 1200R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

モンスター1200Rの整備の時、スタンドアップするときに使っています。パニガーレやCBR1000RRの時は不安なくスタンドをかけられていたのですが、モンスターは片持ちということもあり不安定さを感じてこちらの製品を使うことにしました。非常に簡単な作りのものではありますが、しっかり仕事をしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/22 23:54

役に立った

コメント(0)

26侍さん(インプレ投稿数: 18件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

ワンウェイバルブはあった方が良い!ビニールチューブ等を自作するよりも安い!もう少し長いとありがたいかも。1人で楽に作業できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/19 14:55

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

普通のマジックテープとは別物のロックファスナーです。特に電子部品の固定に重宝します。通常電子部品が耐えられる加速度は30Gまでです。例えばアルミフレームにダイレクトに両面テープで接着したりするとあっさり30Gを越えたりします。その為純正のECU等はフローティングマウントになってますよね。ちなみに開発時メーカーはありとあらゆる電子部品に加速度測定器(ピックアップ)を貼って実車確認をしています。というわけで、何か後付けの電子部品を装着する場合このロックファスナーが重宝します。本当は防震ゴムを用いてのフローティングマウントが正しいですが、このロックファスナーを使えばある程度のフローティングマウントとなってくれますから。更に両面テープがPP対応なのも素晴らしいです。普通PPは難接着対象材なのでそれを意識した粘着テープ設定としないとくっつきません。クルマ、モーターサイクルのことをよく知っているプロが設定したんだろうな、と思わせる良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/19 14:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP