その他メンテナンス小物のインプレッション (全 971 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんたパパさん(インプレ投稿数: 46件 )

2.0/5

★★★★★

取り付け出来ました(4LBS)がサイドカバーは取り付け出来ません。と言うよりも、下側の厚みが有るので、ゴムのグローメットに嵌まりません。
私は下側をインシュロックで固定してます。

容量の大きなバッテリーバッテリー最高です。

・ゴムバンド付属
・4Lフレーム、5Lフレーム対応と記載されてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 17:02

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

2.0/5

★★★★★

以前はタイヤチューブ交換の際に特に工具は使わなかったのですが、リムの穴にチューブのエアーバルブを挿入するのに少し手間が要りましたので、空気漏れする壊れたエアーバルブのムシにワイヤーを通し自作のタイヤバルブプーラー作って永年使っておりましたが、ふとこのヒロチーエアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)が目に入りましたので買ってみました。

このヒロチーエアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)は、先端のバルブに接続する部分が真鍮で出来ていて引っ張る為のワイヤーが付いているだけの簡単な作りの工具です。
材料費から見てもとても安価なモノですが、立派な値段で販売されています。

このヒロチーエアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)を実際に使用してみましたが、自作のタイヤバルブプーラーと使い勝手は全く変わりませんでした。
違いは自作の方が小さくてコンパクトと云うくらいです。

しかし、わざわざ購入した工具ですので大切にしていきたいと思います。

エアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)が無くてもタイヤチューブのエアーバルブはリムに入れることが出来ますので何ら問題は無いのですが、このヒロチーや自作のエアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)が有るのと無いのではタイヤチューブのエアーバルブをリムに通す時間が1分-2分くらい違ってきます。

エアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)は有ると便利です。1分-2分間イライラしない為の工具です(笑)

私は自宅でリムにタイヤチューブを入れる時用に、このヒロチーエアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)を工具箱に入れています。
また、長距離キャンプツーリングには自作のコンパクトなタイヤバルブ プーラー)を携行しています。

無くても良い工具なのでしょうが、一度使いますとその作業の楽さに無くてはならない工具のような錯覚をしてしまうかも知れません。(イライラしない為に使います。)

このエアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)は、なかなか使い勝手が良い工具ですので、自分でタイヤチューブのパンク修理やタイヤチューブ交換をされる方は1個くらい買って持っていてもよい工具だと思います。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/27 07:48

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイントいただきました。
ありがとうございます。
買い物に使わせていただきます。

ノビーさん(インプレ投稿数: 25件 )

2.0/5

★★★★★

カブエンジンのバルブのすり合わせに使用しました。大小サイズのセットはありがたいですが、「大」の方は大きすぎて使用できませんでした。商品自体は作りはしっかりしているのですが吸盤が固すぎて、すり合わせの時に何度もバルブから外れました。バルブの吸盤当たり面自体を鏡面加工しても結果は同じでした。
また、持ち手は太すぎる気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/01/14 17:58

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 2

モンキーのエンジン組み付け時にシリンダーにピストンを通す作業が苦手なのでこのツールを買いました。しかし私のスキル不足のためか結局はツールを使わずに手作業で行った方が上手く組めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/09/06 21:03

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

3.0/5

★★★★★

今回クラッチワイヤーのグリスアップに使ってみました。
その前に物を見てみた感想を…
作りが若干雑(^_^;)
バリが取れてなくて指に引っ掛かる箇所がありました。
使ってみた感想は…
使用するスプレーグリスとの相性もありそう。
今回はなかなか入らずはみ出すほうが多かった…
使用にはちょっとコツが要りますが、グリスアップ用に持っていて損はしないものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

価格には大満足なんですが自分の使いかたが悪いのか外に吹き出す分が多くて…

インジェクターなしではちゃんと入っているのか分からないものがインジェクターを使用すれば入っていることは実感出来たんで吹き出した分は安心料って感じかなってところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35

役に立った

pmori82さん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

低価格でノズル・フィルター付きというのに惹かれて購入。
ただ、フィルターのサイズが合わず少し削って押し込みました。
バイクのオイル交換ならホースもいらないので、100均のジョウゴでも良かったかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:57

役に立った

コメント(0)

indy1211さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SV1000S | Tuono V4 R APRC )

3.0/5

★★★★★

折りたたみバケツ付きの洗車セット。
初めてバイクを購入し洗車してみようという方にはお勧めです。
各部分にゴムパッキンが付いているため、水漏れするという心配はありません。
私はこのバケツと洗車道具をリアボックスに積んでコイン洗車場で洗車しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/21 16:21

役に立った

コメント(0)

そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

3.0/5

★★★★★

フルセットのため、プラグの大きさを問わずにどんなバイクでもエンジンの圧縮を測れ、今後どんなバイクを買っても圧縮を測れるため、こちらを購入しました。
FZR250に使用したのですが、感想は、250ccの4気筒のバイクに使用したため、プラグホールに差し込むのがかなり大変でしたが、時間をかければすべて測ることができました。
使用には少し工夫が必要でした。ホースとプラグの各大きさに対応したノズルがネジ込み式で、ホースとノズルをはじめにしっかり固定してからプラグホールに差し込んで測定した方がいいです。ノズルだけ先にプラグホールに差し込むと後で取り出すのが大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52

役に立った

コメント(0)

4lモンキさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

50ccクラスのエンジンには少々大きいです。
はみ出はしないもののギリギリでした。
ギリギリで吸着してるので、バルブコンパウンドですぐ吸盤が外れてしまったので結局ガムテープで貼り付けて対応する始末でした。
あると便利ですが、50ccクラスのバルブだと裏技を使ったほうが早いかも…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/05 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP