その他メンテナンス小物のインプレッション (全 17 件中 11 - 17 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

2.0/5

★★★★★

 マフラーやストップランプスイッチ(リア)等を自分で付け外しするために購入。
 今までは凧糸を何重にも束ねて(正確には折り畳んで)強度を確保したものを用いてたのですが、毎回凧糸を束ねる面倒さからスプリングフック購入に踏み切りました。

…が!
…あんまり気に入らなかったです…orz

 どれだけ角度を工夫してもパーツ(取り外そうとするスプリングが引っかかっている部品)と接触して傷が入ります。
特にマフラーといったお気に入りのパーツに傷が入るのはなんとも…
 また、YRP製のビッグフィン(Ape50用)を装着しているのですが、この工具はフィンの隙間に入らず、フィンとフィンの間にあるスプリングフックに使うことはできませんでした。

…という次第で、やっぱり自分は凧糸を使うことにしました。
 実用車の整備をする方や、作業効率重視の方にはいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/04 18:28

役に立った

コメント(0)

のりのりさん(インプレ投稿数: 27件 )

2.0/5

★★★★★

出先で、ガソスタなどエアを入れる時に重宝しますが、つけっぱなしできるような代物ではないので毎回外す必要があるのですが、外すときに構造上どうしても少しエアが漏れてしまいます。
シビアなエア調整したい時には、向いていないと思います。
あくまでもエマジェンシーパーツでしかないのでほとんど使っていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

正直、他のメーカーのがいいですね。
通常のエアーチェックノズルがディスクローターに接触して空気を入れにくいので、
エクステンションを購入したのですが、空気が抜けやすいです。
説明書も不十分なので、他のメーカーのエクステンションにしたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

matsさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: XS650 | 500SS | BULLET 350 )

2.0/5

★★★★★

今まではポリ容器でこのようないわゆる「点滴」を自作してきましたが、一度しっかりした物を・・・と思い購入しました。最大の難点は「ホースが抜ける」です。当然エライ事になります。もちろんホースバンドも付いておりますが、本体のホース差込口と付属のホース内径がユルユルで、しかも単なるパイプでギザギザも付いておりません。使う前から不安でしたが、使ってみてやはり不安は的中。また、付属のコックもOFF状態でも流れてしまいます。半分ほどガソリンが入った状態でコックを締めて一晩置いたら、次の日には空になっておりました。改良を望みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Vtwintwinさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: VTR250

2.0/5

★★★★★

値段が安かったので、買ってみました。使ってみた感想は、正直イマイチです。

この商品をホイルのバルブにねじ込み、空気入れで空気を入れる所までは良いのですが、問題はその後。バルブから本商品を取り外す際に空気が漏れます。構造上、仕方のないことだとは分かるのですが、気になります。

そして最近、ホイルについているバルブ自体がL字になっている商品があることを知りました。次回のタイヤ交換の際は、L字バルブに変えようと思うので、それまでの期間だけ使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/10 13:49

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

2.0/5

★★★★★

しっかりした作りとアイディアに惹かれ、セール価格に釣られて購入してしまいました。

私の用途ではサイドスタンドでの運用は考えておらず、センタースタンド立てた状態でフロントホイールが自由に回転できたら便利だなと思って購入したのですが…

フロント・リア共に自分で乗り上げるぶんには安定していて大した苦労も要しませんが、センタースタンドでフロント乗せるには、1.フロント乗り上げておいてからセンタースタンドかける 2.フロントタイヤの後ろにかませておいてセンタースタンド立てながら乗り上げるようにする、いずれも重量車では不可能でした。センタースタンド立ててからフロント側持ち上げてタイヤの下に差し込むことになりますが、これではジャッキ当てるのと比べて労力があまり軽減されません。ただ、ジャッキアップでフロントをフリーにするのと比べれば無用にステアリングが切れないこと、常に接地している安心感はあるのでその点は便利です。

本体の作りもしっかりしており決して悪くないのに本製品をオススメしない理由は、現在はローディングランプが付属してもっと使いやすそうな他社の製品が安価に手に入るからです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/10 13:51

役に立った

コメント(0)

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

2.0/5

★★★★★

レンチの作りはしっかりしているが厚みがあり過ぎる。
1つの差込口に対して3サイズ対応にしているため、小さいサイズのニップルの場合は奥まで差し込む必要があり、ニップル全体にレンチをかけるのが難しく、無理すると直ぐにリムに傷が付く。
同じ理由で小さいサイズのニップルだと直ぐにニップルがダメになってしまう。
特に小さいサイズのニップルはホイール径も小さい場合が多くてリム内側のRもきついため、リムの傷付きは避けられない。

それとレンチがニップルに対してピッタリ過ぎるため、抜差しがスムーズに出来ずに作業性が悪い。
接触部に油を差したが改善しなかった。
やすりで削ると良いかも知れないが面倒なのでしていない。

サイズ表示が読み辛く一見左右対称の形のため、レンチを置いて再び作業をする時はその都度差し込む側を確認する必要があり煩わしい。

対して写真右側のタイプは上記全ての不満が解消された。
価格差は倍以上だが、使い勝手はそれ以上のものがある。

自分でホイールを組む人は迷わず写真右側のタイプを強くお勧めする。
増し締め程度や、1度しか使わないのであれば、これでも良いかも知れない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/14 15:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP