その他メンテナンス小物のインプレッション (全 2062 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3

普通に濡れたタオルでフキフキするのと大きな違いが余り感じられない。特別何か輝きがでるのかと思ったけど、特にそんなことは無かったので、星は低めです。
それ以前に、オフロード
頻繁に走らない限りヘルメットってそんなにびっくりするほど汚れるものでも無いですから、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/03 19:02

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 2

モンキーのエンジン組み付け時にシリンダーにピストンを通す作業が苦手なのでこのツールを買いました。しかし私のスキル不足のためか結局はツールを使わずに手作業で行った方が上手く組めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/09/06 21:03

役に立った

コメント(0)

きゃわさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZX-10R | ZX-9R | KLX250SR )

2.3/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3
  • 樹脂関係材料が無いので再生向きでは有りません

    樹脂関係材料が無いので再生向きでは有りません

  • チョコチョコと磨いてもこの程度、苦行好きなら有りな選択

    チョコチョコと磨いてもこの程度、苦行好きなら有りな選択

  • 水かけて光沢出れば樹脂コーティングするべき

    水かけて光沢出れば樹脂コーティングするべき

  • 下地研磨からコンパウンド3種、最後に当製品処理、極細コンパウンドとして使えます

    下地研磨からコンパウンド3種、最後に当製品処理、極細コンパウンドとして使えます

極細のコンパウンドに紫外線反射材と吸収剤が入ってると言う物ですが
元の状態に大きく左右されますが、黄ばんで艶消し状態になったものだと終わりません
耐水ペーパーと3種程度のコンパウンドとコーティング剤のセットが必要
洗車度に磨ける人なら○、新車から磨き続けられる人向き維持系ケミカルかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/22 15:51

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3
  • 噴射中

    噴射中

洗車時に使用していたバイクシャンプーのスプレー容器が使いにくかったので、何か良い物はないかと思い探していたところコレを見つけた。詰め替えのシャンプーが別に販売されていたので、容器を変えるには丁度良いと思い購入する。一般的なトリガーを引くタイプのスプレー容器とは違い、ポンプに圧を掛けてから開放させることで噴射するスプレー容器のようだ

届いた商品をみて驚愕する。タンクの印刷ラベルが掲載写真とは違い白黒で、全体的に作りが荒くバリも多く見られ値段以下といった仕上がり。よくよく見ると、やっぱりというか安定の大陸製品。後日、ホームセンターでほぼ同形状の噴霧器が1000以下で販売されていた…ここまでくると偽物のような気がしてくる(=ω=;)

【使用してみて】
・バイクシャンプーをタンクに入れ、抵抗が出てくるまでポンプを動かし噴射してみる。しかしシャンプーの粘度が高いせいか霧状にならず、ノズルからブシュブシュと漏れ出てきてしまった。なのでノズルを回し調整してみたものの、真っ直ぐにしかまともに出ないことが判明
・今度は希釈タイプのバイクシャンプーを入れて噴射してみる。すると、どうにか霧状になったものの泡立ちが悪く、ブラシで擦ってみてもイマイチな結果になってしまった
・仕方なく水を入れて噴射させてみるとキレイな霧状になり、ノズルを動かすことで霧から直まで水の形状を切り替えることができた。でもこれではただの噴霧器だ

【噴霧器として】
・水しかまともに噴射することができなかったので、噴霧器として使えるかどうか考えてみる。圧を掛ければボタンを押すだけで長時間噴射が可能となり、トリガータイプと比べると指が疲れにくいのが特徴
・しかし私の使い方としては長時間噴射させる必要も広範囲を濡らす物もなく、仮にあったとしてもトリガータイプで十分事足りる
・最大容量2Lのタンクだが、そこまでの量は使わない。洗車の際に水道が近くに無い場合は役立ちそうだが、水場に困ることもないので悩ましい

【総評】
・想像していたのはバイクシャンプーがブクブクと泡を立てて出てくると思っていたが、実際は噴霧器の親玉のような感じだった。さて、どう使えばいいものか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/07 18:40

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

使用2回目で中の弁が引っかかって動かなくなりました。
ホームセンターで買える灯油を入れるような普通のポンプで十分です。

よけいな機能と長いホースで使いにくかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/05 22:19

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 0

Webikeさんで購入したのではないのですが、このリムーバーセットを手にした時にリムーバー4つの内部ローラー表面が錆びていたのには残念に思いました...価格なりの材質なのでしょうが、錆びにくい材質の物を使用して頂きたいものです。
以前に購入したKTCのスタッドボルトリムーバーは錆はなかった...当たり前ですが...それと、KTC スタッドボルトリムーバーと比べると、ローラーの遊び?ガタ?が多い様に思います...これで確りと噛みつくのか心配...

奮発してKTCのスタッドボルトリムーバーセットにすれば良かったかな?と、チョッと後悔しています。

差し込みは12.7ではなく9.5になれば良いと思います。(アダプターを使えば問題ないのですが...)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/01 21:50

役に立った

コメント(0)

カゲヨンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-10 | SR400 )

利用車種: MT-10

2.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

オートバイ、MTB用と謳っていたので購入してみました。
だいたいの予想はしてましたが、ロックレバーが大きくてホイールに干渉します。
ロックレバーを立てずに空気を入れることも出来ますが、オートバイ、MTB用と謳っているのならば
もう少し小さい設計にしてほしいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/14 07:24

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1690件 )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 2

ブレーキホース交換に伴い、ブレーキフルード交換、エア抜きに久々に使用してみました。
チューブが硬化してて、穴に入らない。タンク自体も硬くなっている?
そう頻繁に使用する物でなく、まだ2回目の使用でしたが。残念。
せめてもう少し安ければ仕方ないですが、値段的に使用材質がイマイチ?。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/25 18:05

役に立った

コメント(0)

ダイハード親方さん(インプレ投稿数: 65件 )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

超吸水のラベルに目が惹かれ購入しましたが、いざ使ってみたら裏切られました。
何を持って吸水なのか理解出来ません。使い込んだ雑巾より吸わない。がっかりでした。
二度と買わないです。
購入する人は期待しない方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/25 19:20

役に立った

コメント(0)

ゆんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SR400 | 250TR | セロー225 )

2.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 0
使いやすさ 1

ドラム式ブレーキ車の場合、ロックレバーを立てるとドラムに干渉してしまい空気を入れる事が出来ない車両があります。
SR400フロントドラムブレーキ側には空気を入れる事が出来ません。
ロックレバーをカットするしかないと思います。

その他、原付スクーター等はエアバルブが直立だと不便だと思います。
ロックレバーを立てた寸法や、ドラム等への干渉があり得ることを表記してあればと残念に思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/19 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP