その他メンテナンス小物のインプレッション (全 706 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

0.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

何度も拭く手間が要らずに一度の拭き取りで汚れ落としと曇り止め効果で簡単に使えて便利です。雨の日の効果が抜群です。使いやすいシートの大きさで曇り止め効果が長く続いてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/17 06:54

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: RG400 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 2

メンテナンス等に使用するブレーキロックとなりますが、写真にも示しますようにレバーをかける部分のゴムが切れてすぐに使用できなくなります。個人ユースとなりますので使用回数は10回程度となります。原因は切れたゴム部分の材質が硬めのゴムなので、伸縮性低いためパックリ割れやすいためだと思われます。メーカーに破損ゴム部分の交換を希望したところ取り扱いがないとのことでした。海外アリーと社製は信頼性が低いと思われますので、Jトリップ等の日本製が良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/25 20:35

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

2.0/5

★★★★★

以前はタイヤチューブ交換の際に特に工具は使わなかったのですが、リムの穴にチューブのエアーバルブを挿入するのに少し手間が要りましたので、空気漏れする壊れたエアーバルブのムシにワイヤーを通し自作のタイヤバルブプーラー作って永年使っておりましたが、ふとこのヒロチーエアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)が目に入りましたので買ってみました。

このヒロチーエアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)は、先端のバルブに接続する部分が真鍮で出来ていて引っ張る為のワイヤーが付いているだけの簡単な作りの工具です。
材料費から見てもとても安価なモノですが、立派な値段で販売されています。

このヒロチーエアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)を実際に使用してみましたが、自作のタイヤバルブプーラーと使い勝手は全く変わりませんでした。
違いは自作の方が小さくてコンパクトと云うくらいです。

しかし、わざわざ購入した工具ですので大切にしていきたいと思います。

エアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)が無くてもタイヤチューブのエアーバルブはリムに入れることが出来ますので何ら問題は無いのですが、このヒロチーや自作のエアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)が有るのと無いのではタイヤチューブのエアーバルブをリムに通す時間が1分-2分くらい違ってきます。

エアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)は有ると便利です。1分-2分間イライラしない為の工具です(笑)

私は自宅でリムにタイヤチューブを入れる時用に、このヒロチーエアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)を工具箱に入れています。
また、長距離キャンプツーリングには自作のコンパクトなタイヤバルブ プーラー)を携行しています。

無くても良い工具なのでしょうが、一度使いますとその作業の楽さに無くてはならない工具のような錯覚をしてしまうかも知れません。(イライラしない為に使います。)

このエアバルブ誘導器具(タイヤバルブ プーラー)は、なかなか使い勝手が良い工具ですので、自分でタイヤチューブのパンク修理やタイヤチューブ交換をされる方は1個くらい買って持っていてもよい工具だと思います。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/27 07:48

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイントいただきました。
ありがとうございます。
買い物に使わせていただきます。

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 4

ホイールを外す際にキャリパー外し、傷が入らないように保護するのが面倒、こちらの商品が便利そう、評価も良かったので購入してみました。
簡単にポーチ内へ収納、保護、引っ掛け出来るのは便利だと思いますが、使用頻度はそこまでないかなぁ。
生地が薄い、安っぽい感じです。もう少しクッション性が欲しいです。物的にはこの販売価格は高いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 19:48

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

大きなクロスでタップリ吸水はしてくれます。ただボディーとの滑りが悪くサッと拭き取るような感じにはいきません。クロスが大きいので絞りにくい欠点もありますが一度に吸水してくれる量としては満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 16:46

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

ツーリング前でもツーリング先でも気になる汚れがサッと拭き取れてボディーに優しいです。使いやすい大きさなのでシートの下に入れる事も可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 19:45

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: RGV250γ | TZM50 | CBR250R (MC41) )

3.0/5

★★★★★

配線の絶縁処理等に使用しています。
それ以外にも使える用途は多々あると思います。
おそらくメンテする人なら必ず持っていると思います。
配線処理をする際は準備しておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

おかぴさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RS250 )

3.0/5

★★★★★

車などで使用している結束テープをイメージしてましたが
普通のビニールテープより、糊が付かない点はとても高評価を与えられるが
伸びが少なめ、硬いです。
他車のテープより入手しやすく安価なので良いですけど
現状のテープは 現状のままにして
もう少し伸びのある 柔らかい種類の結束テープを希望します。
たぶん、今のを使い終わったら、同じのは購入しないだろうな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

3.0/5

★★★★★

これもエンジンばらすなら必需品ですね 正直ばらさなくてもリターン化できますが 普通に使えます。でっかいモンキーレンチで抑えてメガネレンチの#12位で回すと簡単に外れます 高いのを買う必要は一切ありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/31 18:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザーさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: XL250

3.0/5

★★★★★

今まで使っていたシングルタイプのインジェクター(他社製)に不満があったのでこちらのワイドタイプに買い換えました。

以前使っていたシングルタイプは隙間からオイルが漏れることがあったので、ネジ2本でしっかり固定できる本品なら大丈夫だろうと期待していたのですが、結果はさほど変わりませんでした。
(上手にグリスアップできることもあるので私の使い方に問題があるのかもしれません)

他社に比べてお値打ちですし、作業効率も上がるのでひとつ持っていて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/11 19:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP