その他メンテナンス小物のインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3
  • 噴射中

    噴射中

洗車時に使用していたバイクシャンプーのスプレー容器が使いにくかったので、何か良い物はないかと思い探していたところコレを見つけた。詰め替えのシャンプーが別に販売されていたので、容器を変えるには丁度良いと思い購入する。一般的なトリガーを引くタイプのスプレー容器とは違い、ポンプに圧を掛けてから開放させることで噴射するスプレー容器のようだ

届いた商品をみて驚愕する。タンクの印刷ラベルが掲載写真とは違い白黒で、全体的に作りが荒くバリも多く見られ値段以下といった仕上がり。よくよく見ると、やっぱりというか安定の大陸製品。後日、ホームセンターでほぼ同形状の噴霧器が1000以下で販売されていた…ここまでくると偽物のような気がしてくる(=ω=;)

【使用してみて】
・バイクシャンプーをタンクに入れ、抵抗が出てくるまでポンプを動かし噴射してみる。しかしシャンプーの粘度が高いせいか霧状にならず、ノズルからブシュブシュと漏れ出てきてしまった。なのでノズルを回し調整してみたものの、真っ直ぐにしかまともに出ないことが判明
・今度は希釈タイプのバイクシャンプーを入れて噴射してみる。すると、どうにか霧状になったものの泡立ちが悪く、ブラシで擦ってみてもイマイチな結果になってしまった
・仕方なく水を入れて噴射させてみるとキレイな霧状になり、ノズルを動かすことで霧から直まで水の形状を切り替えることができた。でもこれではただの噴霧器だ

【噴霧器として】
・水しかまともに噴射することができなかったので、噴霧器として使えるかどうか考えてみる。圧を掛ければボタンを押すだけで長時間噴射が可能となり、トリガータイプと比べると指が疲れにくいのが特徴
・しかし私の使い方としては長時間噴射させる必要も広範囲を濡らす物もなく、仮にあったとしてもトリガータイプで十分事足りる
・最大容量2Lのタンクだが、そこまでの量は使わない。洗車の際に水道が近くに無い場合は役立ちそうだが、水場に困ることもないので悩ましい

【総評】
・想像していたのはバイクシャンプーがブクブクと泡を立てて出てくると思っていたが、実際は噴霧器の親玉のような感じだった。さて、どう使えばいいものか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/07 18:40

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

使用2回目で中の弁が引っかかって動かなくなりました。
ホームセンターで買える灯油を入れるような普通のポンプで十分です。

よけいな機能と長いホースで使いにくかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/05 22:19

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 0

Webikeさんで購入したのではないのですが、このリムーバーセットを手にした時にリムーバー4つの内部ローラー表面が錆びていたのには残念に思いました...価格なりの材質なのでしょうが、錆びにくい材質の物を使用して頂きたいものです。
以前に購入したKTCのスタッドボルトリムーバーは錆はなかった...当たり前ですが...それと、KTC スタッドボルトリムーバーと比べると、ローラーの遊び?ガタ?が多い様に思います...これで確りと噛みつくのか心配...

奮発してKTCのスタッドボルトリムーバーセットにすれば良かったかな?と、チョッと後悔しています。

差し込みは12.7ではなく9.5になれば良いと思います。(アダプターを使えば問題ないのですが...)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/01 21:50

役に立った

コメント(0)

Lainbowさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XJ6ディバージョン )

2.0/5

★★★★★

大型のタンクを完全にカバーするには少々幅が足りませんが、必要十分です
厚みもそれほど無く、ウレタンスポンジが入っているわけではないので過度な期待は出来ません。
ちょっとした工具や衣服チャックなどの接触やスレ傷は防止できます、
固定はマグネット式なので鉄以外のタンクでは固定できませんので注意が必要。

私が購入した際はHP写真で「中央に大きく三音叉+YAMAHAマーク入り」で、
説明文のデザイン的特徴「赤い紐で縁取られています。」とも異なる同等品が送られてきました。
届いた品は黒一色の布で左下に小さなYAMAHAマークが有るだけの品でした。

傷防止の機能的にはまったく問題はありませんが、
整備用品として販売している物らしく、デザインはメーカーの都合で変わります、
デザインが気になる方は事前にメーカーに現在の製品デザインを確認して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/11 19:32

役に立った

コメント(0)

matsさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: XS650 | 500SS | BULLET 350 )

2.0/5

★★★★★

今まではポリ容器でこのようないわゆる「点滴」を自作してきましたが、一度しっかりした物を・・・と思い購入しました。最大の難点は「ホースが抜ける」です。当然エライ事になります。もちろんホースバンドも付いておりますが、本体のホース差込口と付属のホース内径がユルユルで、しかも単なるパイプでギザギザも付いておりません。使う前から不安でしたが、使ってみてやはり不安は的中。また、付属のコックもOFF状態でも流れてしまいます。半分ほどガソリンが入った状態でコックを締めて一晩置いたら、次の日には空になっておりました。改良を望みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすじんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ゼファ―1100 | VTZ250 | ゼファー750 )

2.0/5

★★★★★

キャブレターセッティングに使用するつもりで購入。
接続してガソリンを注入、コックを見ると微妙にガソリンが滲んでる。
ホースの締め付けが悪いのかと再接続してもあまり変わらず。
コックをオンにしてみると『滲む』ではなく『ボタボタ』とダダ漏れ状態に。
あまりに危険なのでコックを別途購入して使用。
コック以外はまあ使い物になるかな?って感じです。

安物は当たり外れが有ることを痛感しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/18 17:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

2.0/5

★★★★★

 アイディア商品なので、たいしたコストをかけてませんので、この位の値段であるからこそのコストパフォーマンスです。
 利用価値としては便利です。
 なくても十分ですが、あるとバルブをすぐにリムにはめられるので便利です。
 しかし、初めて商品を使用して、ワイヤーの輪を引っ張ったときにワイヤーの輪を作っているカシメ部分が外れたのにはびっくりしました。
 カシメ部品を購入してカシメ直しましたが、普通であればクレームでしょう。
 作りは全くダメです。
 でも、安いから許します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:06

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

2.0/5

★★★★★

 スロットル・スピードメーター・クラッチ・ドラムブレーキの各ワイヤー周りの注油・グリスアップのために購入しました。
 しかし、本体の加工精度が余りにも低すぎます。というか、ネジ穴がギザギザでちゃんと最後まで締まりきらない(半分地点で回らなくなる)のは加工精度云々のレベルではなく、もはや『不良品』です。

 おそらくデイトナさんが生産しているわけではないのでしょうが、デイトナのラベルを貼って(さらに言えばデイトナブランドによってノンブランド品より多少値段を高めにして)販売している以上、デイトナさんには下請業者から納品された商品のチェックくらいきちんとしてもらいたいものです。

 価格的に高価ではないので返品交換の手続きを取る気すら起こりません。これはリアル店舗購入の場合でも同様ではないでしょうか。
 とにかく、デイトナブランドを掲げつつこのような品質であることにはがっかりしました。
ネジの不良(左側が明らかにギザギザ)については写真を見ていただければと思います。

 ワイヤーオイルが☆2、本体が☆0、合わせて☆2の評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/08/21 14:23
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

軽量化以上に体重が増えたさん 

弟が買ったのですがやはり良くないと言って私のを借りに来ます。私のはネジ1本の古ーい物でメーカーすらわかりませんがこっちの方がいいそうです

dolceさん 

 兄弟でバイクに乗っていらっしゃるとは羨ましい限りです!そしてこの商品はやっぱりよろしくないようですね。ホームセンター商品だと個体差が大きいことは知っていたのですが、「OEMでもデイトナブランドなら・・・」と考えたのが失敗のようでした。今度はシンプルな一本ネジタイプも視野に入れて探してみますね!

ちーしゃぁさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: アドレス110 | モンキー | Z1-R/Z1-RII )

2.0/5

★★★★★

しょうがないと思いますが、バリがかなり多く、さらに付属のフィルターもはまりが悪く使いづらいです。

ホームセンターなどで売っているほうがよろしいかと・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/03 10:19

役に立った

コメント(0)

ぺろんちゃんさん(インプレ投稿数: 24件 )

2.0/5

★★★★★

いざ使おうとすると、エンジンヘッド側のホースとコネクタの付け根から空気が漏れていて圧縮圧力0のまま使い物にならなかった。
ヒロチーは安くて好きだがこんなのは日常茶飯事である。
セメダインスーパーX(笑)で空気漏れを修理したところ問題なく使えました。
ちゃんとしたゲージで計った数値と特に違いは見られず、良品であればコスパ最高なのは間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP